駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 安治川口駅

安治川口駅

安治川口駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

安治川口駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。加水加温なしの源泉をぜいたくに使用した湯治場的な温泉施設「上方温泉 一休」、関西最大級の温泉型テーマパーク「空庭温泉 OSAKA BAY TOWER」、下町情緒あふれる街にたたずむ源泉掛け流しの温泉銭湯「天然温泉テルメ龍宮」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

安治川口駅のおすすめスポット

上方温泉 一休

加水加温なしの源泉をぜいたくに使用した湯治場的な温泉施設

高温の源泉を加水なしの純粋かけ流しで利用。情趣を醸す「木のゆ」「石のゆ」の2浴場が毎日男女交替し、街の温泉銭湯とは一線を画す独創性にあふれた造作だ。超微粒子ミストサウナも評判。

安治川口駅から1406m

上方温泉 一休
上方温泉 一休

上方温泉 一休

住所
大阪府大阪市此花区酉島5丁目9-31
交通
JR大阪環状線西九条駅から大阪シティバス北港ヨットハーバー行きで15分、酉島5丁目下車すぐ(JR・阪神なんば線西九条駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人750円、小学生400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小学生450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
第3火曜、祝日の場合は変動あり

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

関西最大級の温泉型テーマパーク

安土桃山時代をコンセプトにした関西最大級、約5000坪もの大型温泉施設。地下約1000mから湧き出す“美肌の湯”といわれる弱アルカリ性の天然温泉のほか、岩盤浴やリラクゼーションルーム、大阪のグルメを満喫できる「食い倒れ横丁」など魅力満点。翌朝9時まで営業していて、深夜料金を払えば朝まで過ごせるので、トラベラーの強い味方に。

安治川口駅から1817m

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

住所
大阪府大阪市港区弁天1丁目2-3ベイタワーノース 2階
交通
JR大阪環状線弁天町駅からすぐ
料金
入浴料(平日)=大人2640円、小人1320円、4歳未満無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2860円、小人1430円、4歳未満無料/入浴料(特定日)=大人3080円、小人1540円、4歳未満無料/ (入湯税別、深夜1時以降は深夜料金別途加算)
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉館23:00)
休業日
月1日不定休

天然温泉テルメ龍宮

下町情緒あふれる街にたたずむ源泉掛け流しの温泉銭湯

手ごろな料金と気兼ねのいらない雰囲気が人気で、毎日通うファンも多い温泉銭湯。石庭風の造作が好評の露天風呂は、加水・加温なしの源泉を100%掛け流しで使用している。軽食コーナーもあって便利。

安治川口駅から1948m

天然温泉テルメ龍宮

天然温泉テルメ龍宮

住所
大阪府大阪市港区港晴2丁目3-35
交通
地下鉄朝潮橋駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/ (毎月1日、15日は高齢者割引あり(金額等は要問い合わせ、大阪市内在住者に限る))
営業期間
通年
営業時間
15:00~24:00(日曜は7:00~)
休業日
木曜

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

すべての浴槽が温泉。高濃度炭酸泉は美肌作用の期待大

「千島ガーデンモール」の隣に建つ温泉施設。気泡が肌にほどよい刺激をあたえる各種のジェットバスやサウナがそろい、また露天風呂には風情ある岩積みのぬる湯や桶風呂などが並ぶ。すべての浴槽に地下800mから湧き出る弱アルカリ性の湯が注がれ、温泉浴場を満喫することができる。

安治川口駅から4520m

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)
天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

住所
大阪府大阪市大正区千島1丁目23-85
交通
JR大阪環状線大正駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)300円、幼児(0~3歳)無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00
休業日
無休

JOY大正

かけ流しの自家源泉が好感度大。露天風呂もある街角銭湯

スチーム&塩サウナ付きの1階浴場と高温サウナ&露天風呂付きの2階浴場があり、奇数・偶数日で男女交替。素朴な街中の銭湯だが、親身なもてなしや湯量豊富な黄淡色の高温源泉が好感度大。

安治川口駅から4524m

JOY大正
JOY大正

JOY大正

住所
大阪府大阪市大正区平尾4丁目23-10
交通
JR大阪環状線大正駅から大阪シティバス鶴町4丁目行きで11分、中央中学校前下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/遠赤サウナ(貸バスタオル付)=160円加算/塩サウナ(貸タオル付)=160円加算/
営業期間
通年
営業時間
14:00~23:00(閉館24:00)
休業日
火曜

なにわ温泉

こんなところに温泉。土佐堀通りに建つシティホテルのクア

シティホテルに併設する温泉。温泉医学の本場ドイツの最新クア設備やサウナを導入した大浴場が人気だ。マッサージ効果の高いエステ風呂やカイザーバスなどがそろっている。

安治川口駅から4775m

なにわ温泉

住所
大阪府大阪市西区江戸堀
交通
地下鉄阿波座駅から徒歩5分

ジャンルで絞り込む