駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 長居駅

長居駅

長居駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

長居駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旅人で賑わう茶屋としても有名だった薬屋、是斎屋の跡地「天下茶屋公園」、飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯「新マネキ温泉」、イザというときにあわてない防災体験「大阪市立阿倍野防災センター」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 63 件

長居駅のおすすめスポット

天下茶屋公園

旅人で賑わう茶屋としても有名だった薬屋、是斎屋の跡地

緑に覆われた広い公園に遊具などが点在し、子ども達の格好の遊び場になっている。園内には古代豪族阿倍氏ゆかりの阿倍寺の塔心礎があり、春は桜、秋にはハギの花が美しく咲く。

長居駅から3114m

天下茶屋公園
天下茶屋公園

天下茶屋公園

住所
大阪府大阪市西成区岸里東1丁目
交通
南海本線岸里玉出駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新マネキ温泉

飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯

各種ジェット浴槽や電気風呂、サウナ、スチーム、水風呂などをそろえた街の温泉銭湯。浴場は「花摘みの湯」「川澄みの湯」が日替わりで男女交替する。気さくな商店街の中にあり、近隣でも人気。

長居駅から3517m

新マネキ温泉
新マネキ温泉

新マネキ温泉

住所
大阪府松原市天美南5丁目17-10
交通
近鉄南大阪線河内天美駅からすぐ
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30
休業日
火曜

大阪市立阿倍野防災センター

イザというときにあわてない防災体験

災害発生時に適切な行動がとれるよう、消火や避難、救助などの知識や技術を体験し学べる施設。地震体験コーナーや消火コーナー、応急救護コーナーなどがある。

長居駅から3730m

大阪市立阿倍野防災センター

大阪市立阿倍野防災センター

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13-23あべのフォルサ 3階
交通
地下鉄阿倍野駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、体験コーナーは~17:15(最終入館)
休業日
水曜、最終木曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休(年末年始休)

高須神社

徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建

元和5(1619)年、芝辻理右衛門が大坂冬の陣で徳川家康から授けられた地に、鉄砲鍛冶の繁栄を祈願して創建。

長居駅から3780m

高須神社

高須神社

住所
大阪府堺市堺区北半町東3-5
交通
阪堺電軌阪堺線高須神社駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

蔵前温泉さらさのゆ

超深層に眠る極上の温泉を源泉かけ流しで

源泉は黒褐色やうぐいす色に色が変わる温泉ファン憧れの有色泉。源泉風呂では加水・加温なしの100%純粋な掛け流しが楽しめる。漢方の蒸気風呂や炭酸泉、岩盤浴など多彩な温浴アイテムも魅力。

長居駅から3842m

蔵前温泉さらさのゆ
蔵前温泉さらさのゆ

蔵前温泉さらさのゆ

住所
大阪府堺市北区蔵前町一丁3-5
交通
JR阪和線堺市駅から徒歩10分、または地下鉄北花田駅、新金岡駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)300円/岩盤浴=大人500円、小人200円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉館翌2:00)
休業日
無休(点検期間休)

湯処 あべの橋

アイテム浴槽も充実。豊富な湯量がここちいい

あべのキューズモールにもっとも近い人気の入浴施設。港区から毎日直送する保温効果の高い塩類泉を、庶民派銭湯ならではの料金で楽しめる。気取りのない雰囲気や親しみやすい対応も好印象。

長居駅から3934m

湯処 あべの橋
湯処 あべの橋

湯処 あべの橋

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目7-25あべのグラントゥール低層棟 1階
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩6分
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=200円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30(閉館24:00)、1月2日は朝風呂のみ
休業日
木曜(8月は3日間点検期間休、1月1・3~4日休)

あべのハルカス

地上300m、高さ日本一の超高層複合ビル

地上300m、日本一の高さを誇るビル。展望台「ハルカス300」からは、京都方面から六甲山系、明石海峡大橋から淡路島、そして関西国際空港なども一望できる。

長居駅から3991m

あべのハルカス
あべのハルカス

あべのハルカス

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
交通
地下鉄各線天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅からすぐ
料金
HARUKASWINDOW(1台60分)=500円/あべのべあぬいぐるみ=2160円(M)、1296円(S)/ゴーフル=432円/パインアメソフトクリーム=400円/フレッシュミントの自家製レモネード=580円/スカイブルーラテ=650円/サンセットラテ=650円/3周年クリアファイル=324円/3周年プリントクッキー=756円/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

ハルカス300(展望台)

ガラス張りの回廊から大阪の景色を一望

地上300mの高さはもちろん、その人気の秘密はほかにも。開放感たっぷりの天空庭園や夜間演出、おしゃれなカフェ&レストランなど楽しい見どころが満載。

長居駅から3999m

ハルカス300(展望台)
ハルカス300(展望台)

ハルカス300(展望台)

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43あべのハルカス 58~60階
交通
近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅からすぐ
料金
入場料=大人(18歳以上)1800円、中・高校生1200円、小学生700円、幼児(4歳以上)500円/日時指定券=大人2000円、中・高校生1700円、小学生1200円、幼児1000円/ヘリポートツアー(3歳以下は参加不可、展望台への入場料金が別に必要)=1500円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

あべのハルカス美術館

身近にアートを感じる都市型美術館

広さ880平方メートルの展示室は、国宝や重文の展示も可能な本格派。アクセスの良さから、気軽に立ち寄ってアートを楽しめる。併設のミュージアムショップではオリジナルアイテムも販売。

長居駅から4019m

あべのハルカス美術館
あべのハルカス美術館

あべのハルカス美術館

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43あべのハルカス 16階
交通
JR大阪環状線天王寺駅からすぐ
料金
展覧会により異なる (美術館チケットカウンターで障がい者手帳持参の場合、本人と付き添い1名まで当日料金の半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、月・土・日曜、祝日は~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜不定休(展示替え期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む