駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 住之江公園駅

住之江公園駅

住之江公園駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

住之江公園駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。古田織部の作といわれる枯山水の名園がある。趣のある風情は必見「南宗寺」、古墳や寺院を有する大阪五低山のひとつ「聖天山」、すべての浴槽が温泉。高濃度炭酸泉は美肌作用の期待大「天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 49 件

住之江公園駅のおすすめスポット

南宗寺

古田織部の作といわれる枯山水の名園がある。趣のある風情は必見

庭園は古田織部の作といわれる枯山水の名園(国の史跡)。寺域には、利休をはじめ千家一門、津田宗達・宗及父子などの墓や供養塔がある。仏殿、山門、唐門は国の重要文化財。

住之江公園駅から4459m

南宗寺
南宗寺

南宗寺

住所
大阪府堺市堺区南旅篭町東三丁1-2
交通
阪堺電軌阪堺線御陵前駅から徒歩5分
料金
入館料=大人400円、中・高校生300円、小学生200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

聖天山

古墳や寺院を有する大阪五低山のひとつ

標高は14mで大阪五低山のひとつ。山頂には、摂津八十八カ所霊場でもあり、「天下茶屋の聖天さん」と親しまれる正圓寺がある。南北朝の頃には吉田兼好の庵があったともいう。北側には聖天山公園がある。

住之江公園駅から4481m

聖天山

住所
大阪府大阪市阿倍野区松虫通3丁目
交通
南海電鉄天下茶屋駅から徒歩10分

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

すべての浴槽が温泉。高濃度炭酸泉は美肌作用の期待大

「千島ガーデンモール」の隣に建つ温泉施設。気泡が肌にほどよい刺激をあたえる各種のジェットバスやサウナがそろい、また露天風呂には風情ある岩積みのぬる湯や桶風呂などが並ぶ。すべての浴槽に地下800mから湧き出る弱アルカリ性の湯が注がれ、温泉浴場を満喫することができる。

住之江公園駅から4548m

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)
天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

住所
大阪府大阪市大正区千島1丁目23-85
交通
JR大阪環状線大正駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)300円、幼児(0~3歳)無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00
休業日
無休

阿倍王子神社

熊野詣での参拝客でにぎわった王子社のひとつ

阿倍野の地名の由来となった安倍氏の神社。かつての熊野詣ででにぎわった阿倍野王子(遥拝所)があった場所と伝わる。また熊野九十九王子の一つで、大阪府下唯一の旧地現存の王子社。

住之江公園駅から4691m

阿倍王子神社
阿倍王子神社

阿倍王子神社

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4
交通
阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(受付は9:00~17:00<閉門>)
休業日
無休

安倍晴明神社

街に溶け込む小さな社は陰陽師ゆかりの地

平安時代の陰陽師・安倍晴明公を祀る。晴明は安倍保名と信太の森の白狐の化身・葛の葉の子といわれ、境内には白狐の像と晴明公の銅像が立つ。災難除けの神として知られ、阿倍王子神社の末社。

住之江公園駅から4737m

安倍晴明神社
安倍晴明神社

安倍晴明神社

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
交通
阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩3分
料金
つげ葛乃葉狐御守=700円/方位除け御守=700円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(受付は9:00~17:00<閉門>)
休業日
無休

永山古墳

住之江公園駅から4770m

永山古墳

住所
大阪府堺市堺区東永山園

菰山塚古墳

住之江公園駅から4827m

菰山塚古墳

住所
大阪府堺市堺区南丸保園

丸保山古墳

住之江公園駅から4832m

丸保山古墳

住所
大阪府堺市堺区北丸保園

茶山古墳

住之江公園駅から4939m

茶山古墳

住所
大阪府堺市堺区大仙町

ジャンルで絞り込む