駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 浜寺公園駅

浜寺公園駅

浜寺公園駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

浜寺公園駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「七観音古墳」、「寺山南山古墳」、日本で唯一戦前から続く工芸用色ガラス棒工場「佐竹ガラス(見学)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 31 件

浜寺公園駅のおすすめスポット

七観音古墳

浜寺公園駅から4231m

七観音古墳

住所
大阪府堺市堺区旭ヶ丘北町5丁

寺山南山古墳

浜寺公園駅から4244m

寺山南山古墳

住所
大阪府堺市西区上野芝町1丁

佐竹ガラス(見学)

日本で唯一戦前から続く工芸用色ガラス棒工場

昭和2(1927)年に設立された、日本で唯一の戦前から続く工芸用カラーロッド(色ガラス棒)生産工場。予約をすれば、職人によりすべて手作業で行なわれる奥深い製造現場が見学できる。

浜寺公園駅から4360m

佐竹ガラス(見学)
佐竹ガラス(見学)

佐竹ガラス(見学)

住所
大阪府和泉市幸2丁目11-30
交通
JR阪和線信太山駅から徒歩10分
料金
見学料=無料/トンボ玉作り体験(要予約)=1500円(月~金曜、1時間)、2500円(土曜、2時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉場)、13:00~17:00(閉場)、見学は9:10~11:20、13:20~14:10(要予約)
休業日
土・日曜、祝日、体験教室は第5土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

大阪ガス ガス科学館

圧倒的スケールの工場。クリーンエネルギーについて学ぶ

巨大なスケールに驚き。運が良ければ工場見学でLNGタンカーを目にすることも出来る。映画上映・窒素実験・世界初のデジタル地球儀など、親子で楽しみながら学べるスポットへ、さあ出発。

浜寺公園駅から4432m

大阪ガス ガス科学館
大阪ガス ガス科学館

大阪ガス ガス科学館

住所
大阪府高石市高砂3丁目1
交通
JR阪和線東羽衣駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年(個人見学は毎月第2・4土曜)
営業時間
9:30~16:30(閉館、要予約)
休業日
日曜、祝日、第1・3・5土曜(点検期間休、年末年始休)

旗塚古墳

浜寺公園駅から4529m

旗塚古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町3丁

大仙公園

豊かな自然と歴史に包まれた堺市のシンボルパーク

百舌鳥古墳群の中央部、仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の間に広がる総合公園。堺市博物館や茶室をはじめ日本庭園や堺市都市緑化センター、変わり種自転車の乗車が楽しめる自転車広場がある。

浜寺公園駅から4579m

大仙公園
大仙公園

大仙公園

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁204
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩5分
料金
博物館=200円/呈茶(一服、立札席)=300円/日本庭園=200円/堺市緑化センター=無料/自転車試乗(20分・毎月第2・4日曜、祝日)=大人200円、中・高校生100円/ (65歳以上は自転車試乗100円)
営業期間
通年
営業時間
入園自由(茶室は10:00~16:00<閉館>、博物館は9:30~16:30<閉館>、日本庭園は9:00~16:30<閉館、時期により異なる>、堺市都市緑化センターは9:30~16:30<閉館>)
休業日
無休、有料施設は月曜、祝日の場合は翌日休、堺市都市緑化センターは月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が金~日曜の場合は無休

自転車博物館サイクルセンター

日本で唯一の自転車の博物館

世界最古のクラシック自転車から最新のオリンピック出場車まで展示している。自転車の仕組み体験コーナーやクラシック自転車(レプリカ)の体験試乗ができる(第2・4日曜、祝日のみ、要事前連絡)。

浜寺公園駅から4592m

自転車博物館サイクルセンター
自転車博物館サイクルセンター

自転車博物館サイクルセンター

住所
大阪府堺市堺区大仙中町18-2
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩13分
料金
入館料=大人200円、中・高・大学生100円、小学生50円/自転車試乗(20分)=300円/ (20名以上の団体は2割引、土・日曜、祝日は小・中学生入館料無料、65歳以上入館料100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休)

銭塚古墳

浜寺公園駅から4655m

銭塚古墳

住所
大阪府堺市堺区東上野芝町1丁

天然温泉 南宗のお湯 コパーナ

成分豊富な良質温泉。宝石サウナや温泉プールも好評

ミネラル成分たっぷりの温泉は加水・加温なしの源泉100%掛け流し。壁一面が高貴な紫水晶で覆われた宝石サウナを含め、男女とも3種のサウナがあり、休憩スペースや食事も充実。ガウン貸出無料。

浜寺公園駅から4678m

天然温泉 南宗のお湯 コパーナ

住所
大阪府堺市堺区中之町東三丁1-25
交通
阪堺電軌阪堺線宿院駅から徒歩4分、または阪堺電軌阪堺線寺地町駅から徒歩4分、または南海本線堺駅から徒歩15分

いたすけ古墳

百舌鳥古墳群で8番目に大きい古墳

墳丘長146mあり、百舌鳥古墳群で8番目の大きさ。古墳にはタヌキが暮らしていて、姿を見せることもあるとか。

浜寺公園駅から4731m

いたすけ古墳

住所
大阪府堺市北区百舌鳥本町三丁
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩11分

ジャンルで絞り込む