駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 和泉大宮駅

和泉大宮駅

和泉大宮駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

和泉大宮駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。庭園を風雅に愛でる日本情緒と和のたたずまい「湯源郷 太平のゆ 忠岡店」、日本の毛織物の明日を担う工場「深喜毛織(見学)」、天照大神、素盞鳴命、菅原道真を祭神とする「感田神社」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 19 件

和泉大宮駅のおすすめスポット

湯源郷 太平のゆ 忠岡店

庭園を風雅に愛でる日本情緒と和のたたずまい

高い天井には梁が走り、いにしえの蔵を思わせる和のたたずまい。大きな滝が目を引く露天エリアには数種の湯船が点在し、とくに岩積み風呂と生薬を炊いたスチームが満ちるサウナ漢薬蒸炉が人気。小上がり席もある食事処では、庭園の景観を眺めながら多彩な料理を楽しめる。

和泉大宮駅から3303m

湯源郷 太平のゆ 忠岡店
湯源郷 太平のゆ 忠岡店

湯源郷 太平のゆ 忠岡店

住所
大阪府泉北郡忠岡町忠岡北1丁目11-41
交通
南海本線忠岡駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人600円、小人(1歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
無休(点検期間休)

深喜毛織(見学)

日本の毛織物の明日を担う工場

カシミヤの原料調合から仕上げまでを行なう工場は日本で1社のみ。世界的なブランドの製品も扱う。最新鋭の防塵施設で工場内はクリーンで、太陽光発電を採り入れるなど環境への意識も高い。

和泉大宮駅から3448m

深喜毛織(見学)

住所
大阪府泉大津市板原町3丁目7-1
交通
南海本線泉大津駅からタクシーで5分

感田神社

天照大神、素盞鳴命、菅原道真を祭神とする

創建は明らかではなく寺内町の産土神である天照大神、素盞鳴命、菅原道真を祭神とする。現在の本殿は戦後新たに再建され、平成20(2008)年には登録文化財に選出。7月には太鼓祭りで賑わう。

和泉大宮駅から3681m

感田神社
感田神社

感田神社

住所
大阪府貝塚市中905
交通
南海本線貝塚駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

願泉寺

ぼっかんさんとして親しまれている由緒ある寺院

行基が開いた四十九院のひとつ。一時は衰退したが、天正11(1583)年に本願寺第11世顕如が入寺し、貝塚御坊として栄えるようになった。数々の重要文化財がある。

和泉大宮駅から3703m

願泉寺

願泉寺

住所
大阪府貝塚市中846
交通
南海本線貝塚駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

泉大津大型専用パーキングエリア(下り)

泉大津大型専用パーキング

大型専用パーキング。普通車はパーキング手前の泉大津パーキング(陸側)2階(下側)駐車場を利用。トレーラーは利用不可。トイレ、自動販売機、喫煙ルーム、休憩所「ほっと処(しょ)」で、ひと休み。

和泉大宮駅から3832m

泉大津大型専用パーキングエリア(下り)

住所
大阪府泉大津市汐見町
交通
阪神高速4号湾岸線岸和田北出入口から大阪市内方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

泉大津パーキングエリア(下り)

阪神高速道路4号湾岸線下り線にあり食事や休憩に最適

阪神高速道路4号湾岸線下り線、泉大津出入口と岸和田北出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

和泉大宮駅から4605m

泉大津パーキングエリア(下り)

泉大津パーキングエリア(下り)

住所
大阪府泉大津市なぎさ町
交通
阪神高速4号湾岸線高石入口から岸和田北出口方面へ車で5km
料金
焼きそば定食(Dairy Carnival)=820円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは8:00~20:00、コンビニは24時間、案内所は24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

泉大津パーキングエリア(上り)

阪神高速道路4号湾岸線上り線、11階展望から見る夜景は評判

阪神高速道路4号湾岸線上り線、岸和田北出入口と助松ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

和泉大宮駅から4689m

泉大津パーキングエリア(上り)
泉大津パーキングエリア(上り)

泉大津パーキングエリア(上り)

住所
大阪府泉大津市なぎさ町
交通
阪神高速4号湾岸線岸和田北入口から高石出入口方面へ車で2km
料金
泉大津定食(泉大津食堂 まつり茶屋)=980円/がんこ 豆乳ばーむくーへん(売店)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは8:00~20:00、売店は8:00~20:00、案内所は24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

天然温泉 清児の湯

新しい露天風呂と1日21時間営業が魅力

露天風呂や電流バス、ジェット噴射のドリームバス、ハーブや漢方の変わり湯など機能浴槽が多彩にそろい、銭湯料金で全館利用できる。各種サウナも充実。リーズナブルな食事処も好評。

和泉大宮駅から4691m

天然温泉 清児の湯
天然温泉 清児の湯

天然温泉 清児の湯

住所
大阪府貝塚市清児583
交通
水間鉄道清児駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人490円、小学生200円、幼児(0歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌8:15(閉館翌9:00)、土・日曜、祝日は24時間
休業日
無休(点検期間休)

和泉橋本温泉 美笹のゆ

多彩な施設が楽しい泉州最大級のスーパー銭湯

約1000坪の広大な空間をもち、個性豊かなアイテム浴やカラーセラピーを導入した岩盤浴、ボディーケアなどリラクセーション設備がずらり。ぬるめに設定した浅めの幼児遊楽風呂も人気。座敷があってゆっくりできる食事処では、ざるそば食べ放題(平日のみ)などを実施。

和泉大宮駅から4822m

和泉橋本温泉 美笹のゆ
和泉橋本温泉 美笹のゆ

和泉橋本温泉 美笹のゆ

住所
大阪府貝塚市橋本991-1
交通
水間鉄道石才駅から徒歩5分、またはJR阪和線和泉橋本駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人600円、小学生300円、幼児(3歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小学生350円、幼児200円/岩盤浴=大人600円、小学生200円、幼児100円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人700円、小学生300円、幼児200円加算/ (大人入浴回数券8枚綴り4200円、大人岩盤浴回数券10枚綴り5500円、小人入浴回数券10枚綴り2500円、小人岩盤浴回数券10枚綴り1500円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~翌1:00(閉館翌2:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む