駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 服部天神駅

服部天神駅

服部天神駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した服部天神駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。展望デッキ「ラ・ソーラ」から眺める飛行機は、迫力があり人気「大阪国際空港」、名物の酒こうじ入り酒饅頭は、ホカホカでおいしい「喜八洲総本舗 本店」、みずみずしいフルーツの輝きは花が咲いたような美しさ「OSORA CAFE」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 92 件

服部天神駅のおすすめスポット

大阪国際空港

展望デッキ「ラ・ソーラ」から眺める飛行機は、迫力があり人気

屋上にある、花と緑に囲まれたガーデン風の展望デッキ「ラ・ソーラ」からは、飛び立つ飛行機を間近に見ることができる。航空旅客としてでなくとも、気軽に訪れてみたい。

服部天神駅から4849m

大阪国際空港
大阪国際空港

大阪国際空港

住所
大阪府豊中市螢池西町3丁目555
交通
大阪モノレール大阪空港駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30
休業日
無休

喜八洲総本舗 本店

名物の酒こうじ入り酒饅頭は、ホカホカでおいしい

みたらし団子や酒こうじ入りの薄皮であんをくるんだ酒饅頭が名物。店頭で蒸されているのでホカホカ。持ち帰りのみ。ほかにも、三笠など約30種類以上をとりそろえている。

服部天神駅から4850m

喜八洲総本舗 本店
喜八洲総本舗 本店

喜八洲総本舗 本店

住所
大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目4-2
交通
阪急宝塚線十三駅からすぐ
料金
みたらしだんご=490円(5本)/きんつば=680円(4個)/酒饅頭=588円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~23:00、日曜、祝日は~22:00
休業日
無休

OSORA CAFE

みずみずしいフルーツの輝きは花が咲いたような美しさ

80年間青果店を営んでいた建物をリノベーションした、ゆったり過ごせるカフェ。青果店時代のノウハウを活かして仕入れる、その時期最高の果物を使ったメニューが人気。

服部天神駅から4851m

OSORA CAFE

OSORA CAFE

住所
大阪府大阪市淀川区西中島3丁目18-8
交通
地下鉄西中島南方駅からすぐ
料金
気まぐれトースト(苺)=1540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30
休業日
日・月曜

丸福珈琲店

服部天神駅から4853m

丸福珈琲店

住所
大阪府豊中市螢池西町3丁目555大阪国際空港 中央ブロック 2階

SORAMISE

服部天神駅から4853m

SORAMISE

住所
大阪府豊中市螢池西町3丁目555大阪国際空港 中央ブロック 2階

大阪エアポートワイナリー

服部天神駅から4855m

大阪エアポートワイナリー

住所
大阪府豊中市螢池西町3丁目555大阪国際空港 中央ブロック 3階

ル・パン神戸北野

服部天神駅から4855m

ル・パン神戸北野

住所
大阪府豊中市螢池西町3丁目555大阪国際空港 中央ブロック 2階

dtd cafe

服部天神駅から4869m

dtd cafe

住所
大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目6-17

ねぎ焼やまもと本店

ねぎ焼きの元祖も登場

ねぎ焼きといえば、必ず名前があがる名物店。人気メニューのすじねぎ焼は、ねぎにスジ肉、こんにゃくなどシンプルな素材が深い味わいを醸し出す。

服部天神駅から4903m

ねぎ焼やまもと本店

ねぎ焼やまもと本店

住所
大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目8-4
交通
阪急宝塚線十三駅から徒歩3分
料金
すじねぎ焼=1190円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店22:30)
休業日
第2・4水曜

たこ焼 十八番 本店

西中島南方の駅前にあり、夕方には行列ができるたこ焼き屋

西中島南方の駅前にあり、夕方には行列ができるたこ焼き屋。たっぷり入れる天カスがまろやかなコクを出す。オープンエアのテーブルでアツアツが味わえる。

服部天神駅から4916m

たこ焼 十八番 本店

たこ焼 十八番 本店

住所
大阪府大阪市淀川区西中島3丁目17-17
交通
地下鉄西中島南方駅からすぐ
料金
たこ焼き(10個)=500円/室戸産深海塩に焼きのりを添えて(10個)=500円/天だし薬味付(10個)=500円/おろしポン酢(10個)=500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む