駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 河内山本駅

河内山本駅

河内山本駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

河内山本駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑豊かな芝生広場やアスレチックなど、家族で一日楽しめる「久宝寺緑地」、ラグビーの聖地「花園」「東大阪市花園ラグビー場」、さまざまな種類のぶどうが食べ放題。地元産「柏原ワイン」も人気「柏原市観光ぶどうセンター」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

河内山本駅のおすすめスポット

久宝寺緑地

緑豊かな芝生広場やアスレチックなど、家族で一日楽しめる

総面積約40万平方メートル、甲子園球場のおよそ10倍という広さ。野球場、陸上競技場といったスポーツ施設、芝生広場、ブランコや砂場のある児童遊戯場などがある。

河内山本駅から4537m

久宝寺緑地
久宝寺緑地

久宝寺緑地

住所
大阪府八尾市西久宝寺323
交通
JR大和路線加美駅から徒歩13分
料金
プール(7・8月)=大人830円、中学生420円、小人(4歳~小学生)210円/
営業期間
通年(プールは7・8月)
営業時間
入園自由(プールは9:30~17:00<閉館>)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

東大阪市花園ラグビー場

ラグビーの聖地「花園」

毎年、年末から翌年のお正月にかけて開催される、全国高校選手権大会でお馴染みのラグビー場。昭和4(1929)年、全国初のラグビー専用球技場として開設された。

河内山本駅から4616m

東大阪市花園ラグビー場
東大阪市花園ラグビー場

東大阪市花園ラグビー場

住所
大阪府東大阪市松原南1丁目1-1
交通
近鉄奈良線東花園駅から徒歩10分
料金
試合により異なる
営業期間
通年
営業時間
競技により異なる
休業日
競技により異なる

柏原市観光ぶどうセンター

さまざまな種類のぶどうが食べ放題。地元産「柏原ワイン」も人気

園内ではぶどうが食べ放題。マスカットベリーA、甲州、ピオーネ、デラウェアと種類も豊富。柏原市は全国有数のぶどうの産地で、9月ごろからぶどう狩りがピークとなる。

河内山本駅から4660m

柏原市観光ぶどうセンター
柏原市観光ぶどうセンター

柏原市観光ぶどうセンター

住所
大阪府柏原市大阪府柏原市大県4丁目17-9
交通
JR大和路線柏原駅から徒歩10分(柏原駅から送迎あり、要確認)
料金
入園料=大人1100円、小人800円、3歳以上600円/ピオーネ狩り=大人1700円、小人1300円、3歳以上900円/ (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で100円引、ピオーネ狩りは割引なし)
営業期間
8月10日~10月15日
営業時間
9:00~17:00(最終入場13:00)、土日祝は9:00~15:00
休業日
期間中荒天時

ドリーム21(東大阪市立児童文化スポーツセンター)

遊び、体験しながら学べる施設

花園中央公園内にあり、スポーツから科学まで楽しめる文化施設。体を動かす「のびのびひろば」のほか、体験しながら科学が学べる科学展示室がある。プラネタリウムも上映。

河内山本駅から4678m

ドリーム21(東大阪市立児童文化スポーツセンター)
ドリーム21(東大阪市立児童文化スポーツセンター)

ドリーム21(東大阪市立児童文化スポーツセンター)

住所
大阪府東大阪市松原南2丁目7-21花園中央公園内
交通
近鉄奈良線東花園駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/プラネタリウム=大人400円、高校生200円、小人100円、3歳以下無料/展示室=大人300円、高校生200円、小人100円、3歳以下無料/のびのびひろば=4歳以上100円、3歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月1日休、臨時休あり)

花園中央公園

遊具が充実していて、いつでも思いきり遊べる

桜や花菖蒲など季節ごとの花が楽しめる公園。惑星都市のスポーツスタジアムをイメージした大型複合遊具で遊べる「ラガーステーション花園」は子供に人気。

河内山本駅から4771m

花園中央公園

花園中央公園

住所
大阪府東大阪市松原南1ほか
交通
近鉄奈良線東花園駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(季節により異なる)
休業日
無休

大阪市立クラフトパーク

さまざまな工芸の創作教室を開講

日本で唯一の総合工芸施設。ガラス工芸、陶芸、染色、織物、木工、金工など工房を設けたクラフト総合施設。気軽に参加できて簡単な作品づくりに挑戦できる体験教室を開催。

河内山本駅から4847m

大阪市立クラフトパーク
大阪市立クラフトパーク

大阪市立クラフトパーク

住所
大阪府大阪市平野区長吉六反1丁目8-44
交通
地下鉄出戸駅から大阪シティバス長吉六反行きで10分、六反一丁目下車、徒歩3分
料金
体験教室=2000~3800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜(12月28日~翌1月4日休)

十三峠

石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせるハイキングコース

奈良と大阪を結ぶ峠道のひとつで、暗峠と並ぶ人気のハイキングコース。石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせる道。近鉄竜田川駅から峠まで約1時間半ほど。

河内山本駅から4940m

十三峠

十三峠

住所
奈良県生駒郡平群町福貴畑
交通
近鉄生駒線平群駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む