駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 東佐野駅

東佐野駅

東佐野駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

東佐野駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「慈眼院多宝塔」、日本唯一の枕の神社。子授け、安産、安眠御利益で有名「日根神社」、岸和田城落城の危機に、地蔵菩薩の化身が城を救った伝説が有名「天性寺」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 23 件

東佐野駅のおすすめスポット

慈眼院多宝塔

東佐野駅から4790m

慈眼院多宝塔

住所
大阪府泉佐野市日根野626

日根神社

日本唯一の枕の神社。子授け、安産、安眠御利益で有名

和泉五大社のひとつで延喜式内社。兵火で焼失したが慶長5(1600)年豊臣秀頼が再興。本殿は春日造で桃山時代の建築様式を伝える。大井関公園は桜の名所。子授け、安産、安眠の御利益で有名。

東佐野駅から4822m

日根神社
日根神社

日根神社

住所
大阪府泉佐野市日根野631
交通
JR阪和線日根野駅から南海ウイングバス南部犬鳴山行きで6分、東上下車すぐ
料金
各種お守り(安眠・子授・安産)=500円/寝室のお札=500円/お札=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
無休

天性寺

岸和田城落城の危機に、地蔵菩薩の化身が城を救った伝説が有名

岸和田城落城の危機に、大蛸に乗った地蔵菩薩の化身が現れて城を救ったという伝説があり、これを本尊として祀ったのがはじまりとされる。地蔵堂は日本最大の規模を誇る。

東佐野駅から4974m

天性寺

天性寺

住所
大阪府岸和田市南町43-12
交通
南海本線蛸地蔵駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む