駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 古川橋駅

古川橋駅

古川橋駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

古川橋駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。古代地層から湧出する高濃度の塩類泉、都心の掛け流し温泉を満喫「鶴見緑地湯元 水春」、保護犬と里親のマッチング会場も常設「鶴見緑地パートナードッグタウン」、日本最大級の温室植物園で世界めぐり「咲くやこの花館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 21 件

古川橋駅のおすすめスポット

鶴見緑地湯元 水春

古代地層から湧出する高濃度の塩類泉、都心の掛け流し温泉を満喫

フィットネスクラブを併設するヘルシー志向の大型複合温泉施設。発汗を促すロウリュサービスや天然温泉に炭酸ガスを溶け込ませた浸透炭酸泉など、健康をテーマにした施設づくりやアイデアは注目度大。

古川橋駅から3692m

鶴見緑地湯元 水春
鶴見緑地湯元 水春

鶴見緑地湯元 水春

住所
大阪府大阪市鶴見区緑地公園1-37
交通
地下鉄鶴見緑地駅からすぐ
料金
入浴料=大人950円、小学生470円、幼児(小学生未満)240円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1050円、小学生520円、幼児300円/岩盤処(幼児は利用不可)=大人950円、小学生610円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人1050円、小学生710円加算/ (回数券(6枚綴)大人5100円、岩盤浴回数券(6枚綴)大人5100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉館翌2:00、日曜、祝日は6:00~)
休業日
無休(点検期間休)

鶴見緑地パートナードッグタウン

保護犬と里親のマッチング会場も常設

「保護犬譲渡施設」と「会員制ドッグラン」が融合した新しいスタイルの公園。芝生のドッグランの横で、まだ行き場のない保護犬たちが元気に遊び、新しい家族との出会いを待っている。

古川橋駅から3705m

鶴見緑地パートナードッグタウン

鶴見緑地パートナードッグタウン

住所
大阪府大阪市鶴見区浜1丁目1
交通
近畿自動車道大東鶴見ICから府道2号、一般道を鶴見緑地方面へ車で2km
料金
寄付金制 (ドッグラン入場は会員登録料別300円、ワクチン・狂犬病の要証明書)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、保護犬譲渡施設は11:00~16:00
休業日
火・金曜、祝日の場合は営業

咲くやこの花館

日本最大級の温室植物園で世界めぐり

熱帯から高山・極地圏まで世界の花と緑に出会える日本有数の総合植物園。地球上のさまざまな気候帯に生育する世界の珍しい植物約5500種、1万5000株を栽培・展示している。

古川橋駅から3839m

咲くやこの花館
咲くやこの花館

咲くやこの花館

住所
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
交通
地下鉄鶴見緑地駅から徒歩10分
料金
大人500円、中学生以下無料 (団体割引あり(要事前申請)、大阪市内在住の65歳以上は証明証持参で無料、障がい者手帳等持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月4日休)

花博記念公園鶴見緑地キャンプ場

公園内の素朴なキャンプ場で無料が魅力

公園内の素朴なキャンプ場で無料でキャンプができる。ただし利用には予約が必要。家族や仲間同士で気軽にアウトドア気分を味わうことができる設備が整っている。機材レンタルサービスなどを利用すれば、手ぶらでいけるのもうれしい。

古川橋駅から4034m

花博記念公園鶴見緑地キャンプ場

花博記念公園鶴見緑地キャンプ場

住所
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
交通
近畿自動車道大東鶴見ICから中央環状線を北へ進み、花博記念公園口交差点を左折して約1km右手に現地。大東鶴見ICから3km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
3~11月
営業時間
イン17:30、アウト9:30(デイキャンプは10:30~17:00)※連続利用可
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

深北緑地

遊具広場、スケートボード施設など、ワクワクする遊び場を提供

春には約30種類の桜が咲く「桜の園」。大型遊具広場やスケートボードが楽しめる波の広場、BMXが楽しめる自由広場、他にもドッグランがある。楽しいイベントもいっぱい。

古川橋駅から4203m

深北緑地
深北緑地

深北緑地

住所
大阪府大東市深野北4丁目284
交通
JR学研都市線四条畷駅から徒歩15分
料金
テニスコート(平日、1時間)=1030円/テニスコート(土・日曜、祝日、1時間)=1240円/球技広場(平日、半面2時間)=2680円/球技広場(土・日曜、祝日、半面2時間)=3220円/軟式野球場(平日、2時間)=3300円/軟式野球場(土・日曜、祝日、2時間)=3960円/
営業期間
通年
営業時間
スポーツ施設は9:00~17:00(閉館)、時期により異なる
休業日
無休

イオンモール四條畷

商業施設とアミューズメントからなるエンターテインメントモール

四條畷市と寝屋川市の市境に位置し、JR四条畷駅・京阪寝屋川市駅いずれからもバスで約15分。多数の専門店が並ぶほか、併設のイオンシネマでは話題のIMAXと4DXも体験できる。

古川橋駅から4275m

イオンモール四條畷

住所
大阪府四條畷市砂4丁目3-2
交通
JR学研都市線四条畷駅または京阪寝屋川市駅から京阪バスイオンモール四條畷行きで15分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、シネマは9:00~24:00、レストラン街は11:00~22:00(一部店舗により異なる)
休業日
無休

BIG DOG

ワンコのくんれん教室やイベントなども多彩に開催

ワンコのくんれん教室などを行うワンコの保育園。週末はしつけ教室、ドッグスポーツ教室などを開催している。園内は全天候型、冷暖房完備なので安心だ。

古川橋駅から4547m

BIG DOG

住所
大阪府寝屋川市点野1丁目4-3
交通
阪神高速12号守口線守口出口から国道1号を点野方面へ車で5km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

イオンモール鶴見緑地

若年ファミリーをターゲットにしたキッズ向けブランドが充実

ファッション・雑貨・飲食・アミューズメントなど、160の専門店をはじめ、キッズ専用お食事スペースや授乳室などファミリーにやさしい設備を完備。週末には多彩なイベントも開催。

古川橋駅から4725m

イオンモール鶴見緑地

イオンモール鶴見緑地

住所
大阪府大阪市鶴見区鶴見4丁目17-1
交通
地下鉄今福鶴見駅から徒歩8分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
モール専門店は10:00~21:00、イオン鶴見緑地店は9:00~22:00、イオン鶴見緑地店1階食品売場は8:00~23:00、4階レストラン街は11:00~22:00(L.O.は店舗により異なる)、一部営業時間の異なる店舗あり
休業日
無休

新幹線公園

車両内公開日には運転席にも座れて子供たちに大人気

地球を約133周する距離を走った新幹線や、かつて紀勢線で活躍した電気機関車が展示された子供たちに大人気の公園。日曜には車両内を公開している(6~翌2月は第2・4日曜のみ)。150本の桜もあり、花見時期も多くの人で賑わう。

古川橋駅から4766m

新幹線公園
新幹線公園

新幹線公園

住所
大阪府摂津市安威川南町
交通
JR京都線千里丘駅から阪急バス柱本団地行きで10分、鶴野橋下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(展示車両内部公開は日曜の10:00~12:00、14:00~16:00、6~翌2月は第2・4日曜)
休業日
無休

湯快のゆ 寝屋川店(日帰り入浴)

充実の施設を定額料金で一日楽しめる

庭園風の空間にさまざまな浴槽を配した露天風呂エリアが大人気。内湯ではあつ湯、ぬる湯、高濃度炭酸泉の3つが楽しめる。ボルダリングやフィットネス、エステなど館内施設が充実し、休日のリラクセーションに格好。

古川橋駅から4837m

湯快のゆ 寝屋川店(日帰り入浴)
湯快のゆ 寝屋川店(日帰り入浴)

湯快のゆ 寝屋川店(日帰り入浴)

住所
大阪府寝屋川市池田中町32-22
交通
京阪本線寝屋川市駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり、寝屋川市駅から9:00~21:00の毎時00分、香里園駅から9:30~16:30の毎時30分発)
料金
入浴料(平日)=大人750円、小学生350円、幼児(3歳~)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小学生400円、幼児300円/岩盤浴(平日、貸浴衣・貸バスタオル付)=600円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日、貸浴衣・貸バスタオル付)=650円加算/
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌0:15(閉店翌1:00、岩盤浴は最終受付23:00)、土・日曜、祝日は6:00~
休業日
無休

ジャンルで絞り込む