駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 額田駅

額田駅

額田駅周辺のおすすめ自然地形スポット

額田駅のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旧暗越奈良街道の最難所「暗峠(奈良県)」、元禄7(1694)年、松尾芭蕉が越えた峠で有名「暗峠(大阪府)」、山頂の生駒山上遊園地やレジャースポットが点在「生駒山」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

額田駅のおすすめスポット

暗峠(奈良県)

旧暗越奈良街道の最難所

生駒山越えの最短ルートだった暗峠は、古来、伊勢参りに利用され、旅籠や茶屋が立ち並ぶ賑やかな峠だった。道沿いの石仏や道標にかつての趣が感じられる。

額田駅から2476m

暗峠(奈良県)
暗峠(奈良県)

暗峠(奈良県)

住所
奈良県生駒市西畑町
交通
近鉄生駒線南生駒駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

暗峠(大阪府)

元禄7(1694)年、松尾芭蕉が越えた峠で有名

元禄7(1694)年、松尾芭蕉はこの峠を越えて奈良から大坂へ入った。枚岡から生駒へ通ずる国道308号は旧奈良街道で、今も石畳の道にその面影を思う事ができる古い町並みが見られる。

額田駅から2488m

暗峠(大阪府)

暗峠(大阪府)

住所
大阪府東大阪市東豊浦町
交通
近鉄奈良線枚岡駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

生駒山

山頂の生駒山上遊園地やレジャースポットが点在

標高642m、山頂の生駒山上遊園地を頂点に、「生駒山麓公園」、「府民の森 緑の文化園・らくらく登山道」など、豊かな自然を生かしたレジャースポットが点在する。

額田駅から3127m

生駒山
生駒山

生駒山

住所
奈良県生駒市菜畑町
交通
近鉄奈良線生駒駅から近鉄生駒ケーブル生駒山上行きで15分、生駒山上駅下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

十三峠

石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせるハイキングコース

奈良と大阪を結ぶ峠道のひとつで、暗峠と並ぶ人気のハイキングコース。石仏や、のどかな風景が昔日の面影を漂わせる道。近鉄竜田川駅から峠まで約1時間半ほど。

額田駅から4445m

十三峠

十三峠

住所
奈良県生駒郡平群町福貴畑
交通
近鉄生駒線平群駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む