駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 水無瀬駅

水無瀬駅

水無瀬駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した水無瀬駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ショッピングモール内にある本物の鉄道車両「SANZEN-HIROBA」、日本の住宅の理想形を実現した建築「聴竹居」、奈良時代に僧行基が開山したと伝えられている「宝積寺」など情報満載。

水無瀬駅のおすすめの観光スポット

11~20 件を表示 / 全 48 件

水無瀬駅のおすすめスポット

SANZEN-HIROBA

ショッピングモール内にある本物の鉄道車両

SANZEN-HIROBAの由来にもなっている、京阪電車の旧3000系特急車両を展示。子どもでも操作しやすい8000系のシミュレーターほか計3つのシミュレーターで運転体験が人気。

水無瀬駅から2238m

SANZEN-HIROBA

住所
大阪府枚方市楠葉花園町10-85くずはモール 南館ヒカリノモール 1階
交通
京阪本線樟葉駅からすぐ
料金
社内見学=無料/8000系シミュレーター(5分)=300円/2600系シミュレーター(約20分)=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

聴竹居

日本の住宅の理想形を実現した建築

建築環境工学の先駆者の一人といわれる建築家の故・藤井厚二の自邸。住み心地を検証し続け最後の作品で集大成といわれるのが聴竹居。日本の気候風土を上手く利用し、日本の住宅の理想形を実現した建築には、驚かされる。公式ホームページから予約が必要。

水無瀬駅から2241m

聴竹居
聴竹居

聴竹居

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎谷田31
交通
JR京都線山崎駅から徒歩15分
料金
見学料=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(要予約)
休業日
月・火・木・土曜(臨時休あり)

宝積寺

奈良時代に僧行基が開山したと伝えられている

奈良時代、聖武天皇の勅願で僧行基が開山したと伝えられる。本堂左横にある小槌宮には、竜神が伝えたという寺宝の「打出」と「小槌」を安置している。寺までは急坂が続く。

水無瀬駅から2367m

宝積寺
宝積寺

宝積寺

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎銭原1
交通
JR京都線山崎駅から徒歩10分
料金
閻魔堂拝観料=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

大山崎町歴史資料館

唯一残る利休の茶室「待庵」を原寸大で展示

桂宇治木津の三川合流点、京都盆地の最南端にあたる大山崎町の歴史を、古代中世近世の各時代ごとにわかりやすく展示紹介する資料館。町内で発掘された遺物もある。

水無瀬駅から2377m

大山崎町歴史資料館

大山崎町歴史資料館

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎竜光3大山崎ふるさとセンター内
交通
JR京都線山崎駅から徒歩5分
料金
大人200円、中学生以下無料 (企画展により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(最終入館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

アサヒビール大山崎山荘美術館

緑のなかに溶け込む山荘で新旧の美を心ゆくまで

実業家・加賀正太郎の旧邸「大山崎山荘」(本館)、建築家・安藤忠雄による「地中の宝石箱」(地中館)、「夢の箱」(山手館)からなる。民藝運動ゆかりの工芸品やモネの『睡蓮』を展示。

水無瀬駅から2391m

アサヒビール大山崎山荘美術館
アサヒビール大山崎山荘美術館

アサヒビール大山崎山荘美術館

住所
京都府大山崎町京都府大山崎町銭原5-3
交通
JR京都線山崎駅または阪急京都線大山崎駅から徒歩約10分
料金
大人900円、高・大学生500円、小・中学生無料 (20名以上の団体は100円割引、障がい者手帳持参で本人300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、年末年始休)

アサヒビール大山崎山荘美術館喫茶室

山あいに佇む美術館でお茶しよう

美術館2階にあるカフェ。企画展に合わせて作られる期間限定ケーキを味わいながら、四季折々の眺望が楽しめる。

水無瀬駅から2394m

アサヒビール大山崎山荘美術館喫茶室

アサヒビール大山崎山荘美術館喫茶室

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎銭原5-3アサヒビール大山崎山荘美術館
交通
JR京都線山崎駅から徒歩10分
料金
コーヒー・紅茶=各450円/ワインケーキ=400円/ (入館料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、展示替期間休)

山崎聖天(観音寺)

正式名は「妙音山観音寺」という真言宗の寺

真言宗の寺で、正式には「妙音山観音寺」という。本尊は十一面千手観音立像。4月には「花まつり」が行われ、多くの人々でにぎわう。

水無瀬駅から2744m

山崎聖天(観音寺)

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎白味才62
交通
JR京都線山崎駅から徒歩15分

観音寺

商売繁昌、良縁和合の信仰を集めている、妙音山観音寺

真言宗の寺で、正式には妙音山観音寺という。本尊は十一面千手観音立像。天和2(1682)年に箕面勝尾寺より大聖歓喜天を勧請して以来、商売繁昌、良縁和合の信仰を集める。

水無瀬駅から2774m

観音寺

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎白味才62
交通
JR京都線山崎駅から徒歩15分

天王山

「山崎の合戦」の場。ハイキングコースもあり歴史探究も出来る

秀吉が光秀を討った「山崎の合戦」の場として有名。寺社仏閣など見どころも多い。ハイキング道の途中には展望台もあり、眺望を楽しめる。

水無瀬駅から2848m

天王山
天王山

天王山

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
交通
JR京都線山崎駅から徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

山崎合戦之地記念碑

古戦場を見晴らす天王山の八合目に建つ

天正10(1582)年、秀吉と光秀が対峙した山崎の戦を後世に伝える。秀吉軍が千成瓢箪の旗印を掲げた旗立松があり、傍らの展望台からは古戦場を見晴らす。

水無瀬駅から2933m

山崎合戦之地記念碑

山崎合戦之地記念碑

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
交通
JR京都線山崎駅から徒歩35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む