駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 播磨高岡駅

播磨高岡駅

播磨高岡駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

播磨高岡駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「姫路城乾小天守」、「姫路城イ、ロ、ハ、ニの渡櫓(ハの渡櫓)」、「姫路城イ、ロ、ハ、ニの渡櫓(ニの渡櫓)」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 41 件

播磨高岡駅のおすすめスポット

姫路街中美術館

姫路駅近くに誕生した新名所

姫路周辺の商店街の活性化を目指す株式会社ヒョウゴナカムラが平成26年4月に立ち上げた、新感覚美術館。巨匠作品の日本画をメインとした作品と、工芸品を数多く展示している。100号の作品から卵殻工芸・刺繍工芸・螺鈿工芸など、普段目にすることができない作品は必見。工芸品は購入することもできる。

播磨高岡駅から3965m

姫路街中美術館
姫路街中美術館

姫路街中美術館

住所
兵庫県姫路市綿町113レジデンス御幸アベニュー 2階
交通
JR山陽新幹線姫路駅から徒歩10分
料金
共通入場券=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

姫路城大天守

播磨高岡駅から3970m

姫路城

時を超えて輝き続ける姫路のシンボル城

400年間、戦火や天災を逃れ、当時の姿が今に引き継がれる名城。昭和26(1951)年に天守群が国宝に指定され、平成5年には日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された。平成21年から約5年半に及んだ大天守の保存修理が終わり、平成27年春に待ちかねた一般公開が再開。輝きを増した美しい外観が目の当たりにできるようになった。

播磨高岡駅から3975m

姫路城
姫路城

姫路城

住所
兵庫県姫路市本町68
交通
JR山陽新幹線姫路駅から徒歩20分
料金
入園料=大人1000円、小・中・高校生300円/ (各種障がい者手帳原本持参で本人と同伴者1名無料、被爆者手帳原本持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)、時期により異なる
休業日
無休(12月29~30日休)

兵庫県立こどもの館

様々な材料を使って行う工作や読み聞かせなどイベントが満載

木とのふれあいワールド、和のひろば、伝承あそびのひろばなど、親子づれを対象にした体験活動やイベントが満載。竹や木、ペットボトルなど様々な材料を使った工作、絵本の読み聞かせ、人形劇も楽しめる。

播磨高岡駅から3999m

兵庫県立こどもの館
兵庫県立こどもの館

兵庫県立こどもの館

住所
兵庫県姫路市太市中915-49
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス太市行きで25分、こどもの館前下車すぐ
料金
工作により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
火曜、毎月末日、火曜が祝日の場合は翌平日休、月末日が火曜の場合は翌日も休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む