駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 坂越駅

坂越駅

坂越駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

坂越駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。近世軍学の粋を集めた義士ゆかりの城「赤穂城跡」、塩田跡に整備された広大な公園「兵庫県立赤穂海浜公園」、赤穂の雲火焼を知るミュージアム&カフェ「桃井ミュージアム」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 26 件

坂越駅のおすすめスポット

赤穂城跡

近世軍学の粋を集めた義士ゆかりの城

甲州流軍学による手法を用い、慶安元(1648)年から浅野長直が13年かけて築城した平城。本丸庭園と二之丸庭園は国名勝に指定。城内には大石神社や大石良雄宅跡長屋門もある。

坂越駅から4028m

赤穂城跡
赤穂城跡

赤穂城跡

住所
兵庫県赤穂市兵庫県赤穂市上仮屋
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
見学自由(本丸と二之丸庭園は9:00~16:30<最終入場16:00>)
休業日
無休(本丸は12月28日~翌1月4日休)

兵庫県立赤穂海浜公園

塩田跡に整備された広大な公園

広大な敷地にはテニスコート、木製アスレチック、オートキャンプ場、タテホわくわくランド、赤穂市立海洋科学館・塩の国などの施設がある。遊園地にはゴーカートなどがあり、子供も大人も楽しめる。

坂越駅から4171m

兵庫県立赤穂海浜公園
兵庫県立赤穂海浜公園

兵庫県立赤穂海浜公園

住所
兵庫県赤穂市御崎1857-5
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫御崎行きまたはかんぽの宿赤穂行きバスで8分、赤穂高校下車、徒歩15分
料金
施設により異なる (テニスコートは1時間400円、土・日曜、祝日は600円)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる(12月29日~翌1月1日休)

桃井ミュージアム

赤穂の雲火焼を知るミュージアム&カフェ

江戸時代から伝わる「雲火焼」を再現した作品を展示・販売する。館内では独特の色と模様に彩られた器を見ながらコーヒーや抹茶などが楽しめ、テラスにはゆったり過ごせる足湯水琴窟がある。

坂越駅から4173m

桃井ミュージアム
桃井ミュージアム

桃井ミュージアム

住所
兵庫県赤穂市御崎634
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫かんぽの宿赤穂行きバスで20分、東御崎下車すぐ
料金
入館料=無料、特別展は別料金/お抹茶(オリジナル生菓子付)=1000円/コーヒー=500円/ジェラート=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
火曜(臨時休あり)

赤穂城跡 二之丸庭園

歴史情緒あふれる大名庭園

赤穂城跡の二之丸内に造営された大名庭園。発掘調査によってその全容が明らかにされ、現在は庭園の復元が進められている。整備が進みつつある庭園の一部を散策してみよう。

坂越駅から4180m

赤穂城跡 二之丸庭園

住所
兵庫県赤穂市上仮屋1
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休(年末年始休)

赤穂市立海洋科学館・塩の国

海と塩について詳しく学べる

海と塩に関する展示をする海洋科学館と、塩田が復元された塩の国からなる施設。塩の国では揚浜式、入浜式、流下式といった昔ながらの塩田見学や、塩作り体験もできる。

坂越駅から4416m

赤穂市立海洋科学館・塩の国
赤穂市立海洋科学館・塩の国

赤穂市立海洋科学館・塩の国

住所
兵庫県赤穂市御崎1891-4
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫赤穂市民病院経由御崎行きまたはかんぽの宿赤穂行きバスで8分、赤穂高校下車、徒歩15分
料金
入館料(塩づくり体験を含む)=大人200円、小・中学生100円、特別展は別料金/ (30名以上の団体は2割引、100名以上の団体は4割引、市内在住の65歳以上は証明書持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

タテホわくわくランド

動物とのふれあいコーナーも人気

高さ50mの大観覧車をはじめ、サイクルモノレール、ぐるぐるドーナツ等の遊具の他、変り種自転車、動物ふれあい村などバラエティーに富んだ遊戯施設がある。

坂越駅から4492m

タテホわくわくランド
タテホわくわくランド

タテホわくわくランド

住所
兵庫県赤穂市御崎1857-5
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫御崎行きまたはかんぽの宿赤穂行きバスで8分、赤穂高校下車、徒歩15分(土・日曜、祝日は乗車時間15分、海浜公園前下車すぐ)
料金
アトラクションにより異なる (施設利用料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉園)、土・日曜、祝日は~17:00(閉園、時期により異なる、要問合せ)
休業日
火・水曜不定休、荒天時(春休み期間は無休、12月29日~翌1月1日休)

赤穂ふれあいの森

遠望が美しい森林公園。夏期にはカブト虫とのふれあいイベントも

赤穂市の北、高雄山頂に広がる森林公園。頂上からは眼下に千種川、遠方に海まで見渡せる。7月頃には毎年、カブト虫を観察したり触れられる「かぶーんうね」を開設。

坂越駅から4610m

赤穂ふれあいの森

住所
兵庫県赤穂市有年横尾、周世
交通
JR山陽本線有年駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

赤穂海浜公園オートキャンプ場

充実設備で快適に過ごせるキャンプ場

人気のファミリーサイトは全区画AC電源付きで、水道・流し台、野外炉付きのサイトもある。センターハウスにはシャワールームやランドリー、売店があり、長期滞在でも不自由はない。

坂越駅から4651m

赤穂海浜公園オートキャンプ場
赤穂海浜公園オートキャンプ場

赤穂海浜公園オートキャンプ場

住所
兵庫県赤穂市尾崎3260-2
交通
山陽自動車道赤穂ICを出てすぐ左折し、新田交差点を直進。赤穂海浜大橋を渡り、赤穂高校北交差点を右折。赤穂ICから約6km
料金
サイト使用料=オート1区画4500円・5500円、オートフリー1区画3500円、AC電源使用料600円、キャンピングカー1区画8000円/宿泊施設=コテージ15000~17000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00(コテージはイン15:00、アウト10:00)
休業日
無休(年末年始休)

対鴎舘(日帰り入浴)

海に突き出した岬から瀬戸内海を見晴らす露天風呂が爽快

赤穂義士のふるさととして知られるエリア、海に突き出した岬の上に建つロケーション抜群の宿。太平洋を見渡す露天風呂はとくに好評で、また日帰り利用でも気軽に訪れることのできる雰囲気が魅力。

坂越駅から4677m

対鴎舘(日帰り入浴)
対鴎舘(日帰り入浴)

対鴎舘(日帰り入浴)

住所
兵庫県赤穂市御崎2-4
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫かんぽの宿赤穂行きバスで15分、御崎下車すぐ
料金
入浴料(貸バスタオル・フェイスタオル付)=大人1500円、小人(2歳~小学生)800円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉館21:00)、月・火曜は15:00~
休業日
不定休

赤穂温泉

赤穂義士ゆかりの地。眺望絶景の岬に湧き出す温泉

全国的に有名な赤穂義士のふるさと。大石神社や赤穂城など数々の史跡が残る。温泉は2か所の源泉から湧く鉱泉を浴用加熱。海水浴、ゴルフなどのアウトドアレジャーと海の景色が楽しみな湯処だ。

坂越駅から4681m

赤穂温泉
赤穂温泉

赤穂温泉

住所
兵庫県赤穂市御崎
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫かんぽの宿赤穂行きバスで15分、御崎下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む