駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鳥取県の駅 > 境港駅

境港駅

境港駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した境港駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。松葉ガニのおいしさをまるごと堪能「ごはん屋 漁火」、水木少年を魅了した絵図を所蔵「正福寺」、幻想的な海の世界へワープ「海とくらしの史料館」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 73 件

境港駅のおすすめスポット

ごはん屋 漁火

松葉ガニのおいしさをまるごと堪能

漁師や市場から毎日仕入れる境港の魚介が主役。種類豊富な海鮮料理が自慢で、定食は約15種類、丼は約8種類がそろい、コース料理や一品料理もスタンバイ。

境港駅から1924m

ごはん屋 漁火
ごはん屋 漁火

ごはん屋 漁火

住所
鳥取県境港市上道町2075-4
交通
JR境線境港駅からはまるーぷバスメインコース右回りで12分、警察署下車、徒歩3分
料金
松葉ガニ1杯まるごと丼(11月中旬~翌3月中旬)=3300円/松葉ガニ1杯まるごと定食(11月中旬~翌3月中旬)=4200円/紅ズワイガニ1杯まるごと定食(9~11月中旬)=1980円/海鮮丼(数量限定)=1150円/朝とれ定食=2600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~19:30(閉店、水曜は昼のみ)
休業日
木曜(年末年始休)

正福寺

水木少年を魅了した絵図を所蔵

曹洞宗の禅寺。堂内には、少年時代の水木しげるを魅了し、その後の水木漫画に影響を与えた地獄極楽絵図があり、多くの水木ファンが訪れる。境内には松尾芭蕉の句碑もある。

境港駅から1997m

正福寺
正福寺

正福寺

住所
鳥取県境港市中野町5016
交通
JR境線上道駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

海とくらしの史料館

幻想的な海の世界へワープ

良港を中心に発展した境港近隣文化の紹介。生活用具、漁船、魚の剥製など、海の香漂う品々が並んでいる。体長約4mのホホジロサメや2.75m巨大マンボウ、4.2mリュウグウノツカイの剥製もある。

境港駅から2114m

海とくらしの史料館

海とくらしの史料館

住所
鳥取県境港市花町8-1
交通
JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで7分、台場公園・海とくらしの史料館入口下車すぐ
料金
入館料=大人410円、小・中・高校生100円、幼児無料/年間パスポート=大人1000円/ (70歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、外国人100円、割引の併用不可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、夏休み期間中は無休)

台場公園の桜

灯台の灯りも夜桜の美しさを盛り上げる

砲台跡として国の史跡に指定された鳥取藩台場8ヶ所の一つで、愛称は「お台場」。ソメイヨシノなど約240本の桜が咲く季節には、例年「桜まつり」が開催され、昭花クラブ連合会作品展やステージショーが行われる。ぼんぼりの灯りによる夜桜も美しい。

境港駅から2158m

台場公園の桜

台場公園の桜

住所
鳥取県境港市花町
交通
JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで8分、台場公園・海とくらしの史料館入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

磯の味処 さかな工房

和みの空間で鮮度自慢の料理の数々を

境港で揚がったばかりの魚が主役で、ヘルシーな魚料理に仕立てられる。宇和島風の鯛めし定食(1780円)は境港ではここだけの提供。契約農家から仕入れる安来産の米もおいしい。

境港駅から2176m

磯の味処 さかな工房
磯の味処 さかな工房

磯の味処 さかな工房

住所
鳥取県境港市外江町2415-4
交通
JR境線境港駅からはまるーぷバスメインコース左回りで9分、家庭百科やぶうち下車すぐ
料金
海鮮丼(茶碗蒸し、吸い物、漬物付)=1790円/天婦羅定食=1780円/焼サバ定食=1020円/さしみ定食=1780円/焼魚定食=2019円/うどん定食=890円/ミニ海鮮丼=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:30~20:30(閉店21:30)
休業日
月曜、第1火曜(12月30日~翌1月4日休)

境台場公園

鳥取藩台場8か所のひとつ

文久3(1863)年、黒船の来襲にそなえて築かれた鳥取藩の砲台跡を整備した公園。東北端には山陰最古といわれる、木造の境港灯台が復元されている。春は桜が美しい。

境港駅から2184m

境台場公園
境台場公園

境台場公園

住所
鳥取県境港市花町11
交通
JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで9分、台場公園・海とくらしの史料館入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ファミリーロッジ旅籠屋・境港店

水木しげるロードまで徒歩圏内

アメリカのモーテルをイメージしたシンプルな素泊まり宿。水木しげるロードまで徒歩圏内、松江や出雲大社などの観光地へ足を延ばすにも好立地で、ビジネスにも最適。全室で有線LANとWi-Fiが無料で利用できる。

境港駅から2214m

ファミリーロッジ旅籠屋・境港店
ファミリーロッジ旅籠屋・境港店

ファミリーロッジ旅籠屋・境港店

住所
鳥取県境港市上道町2174-1
交通
JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで11分、サカエマイカーセンター前下車すぐ
料金
室料=5400~11880円(1名)、8640~14040円(2名)、10800~16200円(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

御食事処 さかゑや

カニ料理に定評がある海鮮料理店

元鮮魚店の店主の目は食材に厳しく、とくに松葉ガニの時期は朝仕入れた新鮮なものでも包丁を入れて質が良くなければ出さないという。カニ以外にも新鮮な魚介料理が味わえる。

境港駅から2251m

御食事処 さかゑや
御食事処 さかゑや

御食事処 さかゑや

住所
鳥取県境港市上道町2184-19
交通
JR境線境港駅からタクシーで7分
料金
日替定食(月~金曜のみ)=990円/だんだん定食=1210円/のどぐろ定食(刺身、煮付、塩焼)=時価/かに天丼=2750円/かに膳=4950円~(紅カニ)・時価(松葉)/さかえ膳=2310円/海鮮丼=1210円/刺身定食=2310円/とんかつ定食=1210円/鯖すき定食=1485円/地魚刺身盛合定食=1500円(数量お昼限定)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:50(閉店15:30)、17:00~20:20(閉店21:00)
休業日
水曜、第3火曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

境水道大橋

鳥取県と島根県のかけ橋

境港と島根半島の美保関方面を結ぶ、長さ709m、高さ40mの大橋。昭和47(1972)年に完成したもので、橋の上からは、境水道の眺めを楽しむことができる。

境港駅から2444m

境水道大橋
境水道大橋

境水道大橋

住所
鳥取県境港市昭和町~島根県松江市美保関町
交通
JR境線境港駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む