駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鳥取県の駅 > 国英駅

国英駅

国英駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

国英駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「因幡の白兎」の八上姫をまつる神社「八上売沼神社」、出逢いの町・河原町のランドマーク「お城山展望台河原城」、かつての賑わいを彷彿とさせる街並みが趣深い「河原旧上方往来」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

国英駅のおすすめスポット

八上売沼神社

「因幡の白兎」の八上姫をまつる神社

神話因幡の白兎に登場する大国主命が結婚した、因幡国の八上姫神が眠る神社。隣接する八上売公園では伝説のストーリーをパネルで見ることができる。

国英駅から3353m

八上売沼神社

八上売沼神社

住所
鳥取県鳥取市河原町曳田
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス智頭行きで20分、河原口下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

お城山展望台河原城

出逢いの町・河原町のランドマーク

天正8(1580)年に羽柴秀吉が鳥取城攻めで陣を築いたというお城山の頂上にそびえ立ち、別名若鮎城とも呼ばれる。城内では町の自然や伝統工芸、生活・歴史・文化・神話伝説を紹介している。天守閣展望台は中国山脈から砂丘まで、360度の四季折々の眺望が素晴らしい。夜はライトアップされ、道の灯台として親しまれている。

国英駅から3991m

お城山展望台河原城
お城山展望台河原城

お城山展望台河原城

住所
鳥取県鳥取市河原町谷一木1011
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス智頭行きで20分、河原下車、徒歩15分
料金
大人250円、高校生以下無料 (20名以上の団体は200円、65歳以上無料、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館)、土曜は~19:00(閉館、時期により異なる)、冬期は~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休、1月2~3日休)

河原旧上方往来

かつての賑わいを彷彿とさせる街並みが趣深い

かつて茶屋や旅籠が立ち並んでいた通りは、今も随所にその面影を留めている。道沿いに残る用水路に数段の石段がついているのは、野菜を洗うなど生活に役立てていたから。

国英駅から4183m

河原旧上方往来

河原旧上方往来

住所
鳥取県鳥取市河原町河原
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス智頭行きで20分、河原下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大江ノ郷自然牧場

子どもから大人まで楽しめるリゾート施設

八頭町の大自然の中にある“農”と“食”をたっぷり楽しめるリゾート施設。「大江ノ郷ヴィレッジ」にあるレストラン「大江ノ郷テラス」では、開放的な空間で、鳥取県産の肉や野菜を使った多彩な料理やスイーツビュッフェが楽しめる。施設内で農業や工作、ソーセージ作りなどの体験教室も開催しており、家族で一日たっぷりと遊ぶこともできる。

国英駅から4211m

大江ノ郷自然牧場

大江ノ郷自然牧場

住所
鳥取県八頭郡八頭町橋本877
交通
JR因美線郡家駅からタクシーで15分
料金
YAZUバーガー=648円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(体験教室は冬期臨時休あり)

長瀬の大しだれ桜

東西20m、南北16mと、枝を大きく広げる天然記念物

鳥が羽根を広げたような樹形が見事な「長瀬の大しだれ桜」は、その樹齢が約400年といわれている。開花期を迎えた淡紅色の花は見ごたえ十分で、県の天然記念物に指定されている。

国英駅から4465m

長瀬の大しだれ桜

長瀬の大しだれ桜

住所
鳥取県鳥取市河原町長瀬306中島(なかしま)様宅
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス智頭行きで20分、河原下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
庭に入る場合は要問合せ
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む