駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 松江しんじ湖温泉駅

松江しんじ湖温泉駅

松江しんじ湖温泉駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した松江しんじ湖温泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。その場で好みのアクセサリーが形に「さきたまカラコロ アトリエ」、創業以来変わらない一杯「珈琲館 京店店」、多くの文人墨客に親しまれた明治創業の風格ある旅館「松江宍道湖畔・文人ゆかりの宿 皆美館」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 177 件

松江しんじ湖温泉駅のおすすめスポット

さきたまカラコロ アトリエ

その場で好みのアクセサリーが形に

めのうをはじめ、種類豊富なパワーストーンの勾玉や天然石ビーズがそろう。アトリエでは、好みの石を選んでオリジナルのアクセサリーを作ってもらうことができる。

松江しんじ湖温泉駅から974m

さきたまカラコロ アトリエ
さきたまカラコロ アトリエ

さきたまカラコロ アトリエ

住所
島根県松江市殿町43カラコロ工房3・4
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
料金
ブレスレット=3000円~/ストラップ=1500円~/編みペンダント=2800円~/ネックレス=1000円~/ピアス・イヤリング=1500円~/ (石、デザインにより価格が変わる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
水・木曜、カラコロ工房の休みに準じる(12月30日~翌1月1日休)

珈琲館 京店店

創業以来変わらない一杯

40年間変わらない味わいのコーヒーはすべて自家焙煎で、注文を受けてから一杯ずつドリップしてくれる。系列のパティスリー「ウィーンの森」のケーキと一緒に楽しみたい。

松江しんじ湖温泉駅から978m

珈琲館 京店店
珈琲館 京店店

珈琲館 京店店

住所
島根県松江市末次本町1-1
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
料金
珈琲館ブレンド=450円/ウィーンの森=410円(セットの場合50円引)/自家製ケーキ=320円~/サンドイッチ=530円~/コーヒーパフェ=670円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉店)、金・土曜は~23:00(閉店)
休業日
無休

松江宍道湖畔・文人ゆかりの宿 皆美館

多くの文人墨客に親しまれた明治創業の風格ある旅館

芥川龍之介や与謝野晶子、志賀直哉ら著名な文人、芸時術家に愛された宿。島崎藤村が投宿した客間は今も当時のまま保存されている。もてなしの精神は今に引き継がれ、品格ある設備と風情で湯客に癒しを提供。

松江しんじ湖温泉駅から987m

松江宍道湖畔・文人ゆかりの宿 皆美館
松江宍道湖畔・文人ゆかりの宿 皆美館

松江宍道湖畔・文人ゆかりの宿 皆美館

住所
島根県松江市末次本町14
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車、徒歩4分
料金
1泊2食付=22464~55836円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00(和室はイン16:00、アウト10:00)
休業日
不定休

庭園茶寮 みな美

不昧公ゆかりの皆美家伝料理

島崎藤村をはじめ多くの文化人に愛された松江宍道湖畔・文人ゆかりの宿「皆美館」内にある店。日本庭園を眺めながら、落ち着いた空間で料理を味わえる。山陰のカニや島根和牛もおすすめだが、イチオシは皆美家伝鯛めし。不昧公も好んだ鯛めしは、上品なおいしさで身も心も優雅な気持ちにしてくれる。

松江しんじ湖温泉駅から988m

庭園茶寮 みな美
庭園茶寮 みな美

庭園茶寮 みな美

住所
島根県松江市末次本町14皆美館内
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車、徒歩4分
料金
昼の特別メニュー=1650円/四季膳(昼)=3850円~/鯛めし御膳「福」(昼)=2530円~/鯛めし御膳「八雲」=4400円~/鯛めし会席=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休

蓬莱吉日庵

大正時代の建物を再生した庭園料亭

大正時代の数寄屋造りの建物を再生した日本料理店。和と洋がマッチする落ち着いた空間で、地元の旬の食材をふんだんに使い、ていねいに調理したやさしい味わいの料理が楽しめる。

松江しんじ湖温泉駅から989m

蓬莱吉日庵

蓬莱吉日庵

住所
島根県松江市殿町101蓬莱荘内
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車すぐ
料金
「湖都」山水弁当(ランチ)=2376円/緑の膳(昼・野菜中心)=1620円/焼の膳(昼・島根和牛ステーキ中心)=2700円/ (個室はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
月曜(12月30日~翌1月3日休)

長岡名産堂

伝統の技が生み出す工芸品

こぢんまりとした店内には地域の伝統的な品々が並び、出西窯や湯町窯、袖師窯の陶器も揃っている。楮・三椏・雁皮を原料とした斐伊川和紙の封筒や葉書、ブックカバーなども味わい深く、お土産にも最適。

松江しんじ湖温泉駅から1005m

長岡名産堂
長岡名産堂

長岡名産堂

住所
島根県松江市末次本町91
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
料金
オリジナル手染めはがき=216円(1枚)/燭台=7560円/コーヒーカップ=2160円/松江姉様人形=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
日曜、祝日の場合は営業(1月1~3日休)

お団子と甘味喫茶 月ヶ瀬

茶処松江ならではの喫茶

京店商店街にある和風喫茶。茶筒・急須・湯のみが付いた煎茶セットや茶せん付きの抹茶セットは、好みのだんご付きで、自分で茶を淹れたり点てたりして楽しめる。

松江しんじ湖温泉駅から1009m

お団子と甘味喫茶 月ヶ瀬
お団子と甘味喫茶 月ヶ瀬

お団子と甘味喫茶 月ヶ瀬

住所
島根県松江市末次本町87
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車、徒歩3分
料金
だんご=86円~/煎茶セット=626円/抹茶セット=810円/ぜんざい=626円/あごだしらーめん=594円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店18:30)
休業日
不定休(1月1日休)

たまゆら松江店

伝統の出雲型勾玉のアクセサリーはここへ

伝統ある出雲型勾玉を使ったアクセサリーを多数そろえる。ゆったりと穏やかな空間の中でアクセサリーや原石などお気に入りのアイテムを探そう。

松江しんじ湖温泉駅から1023m

たまゆら松江店
たまゆら松江店

たまゆら松江店

住所
島根県松江市末次本町91
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
料金
勾玉縁結びブレスレット=4000円~/勾玉縁結びストラップ=2500円~/ストラップ=1500円~/ネックレス=2000円~/ブレスレット=2000円~/ (石により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
無休

白潟公園

松と灯籠が立ち、和のムードたっぷり

宍道湖大橋のたもとに広がる公園で、水辺に下りる階段や散策道が整備されている。多くの松や、かつて灯台として使われた「青柳楼の大灯籠」が立ち、和の風情が漂う。

松江しんじ湖温泉駅から1025m

白潟公園
白潟公園

白潟公園

住所
島根県松江市灘町
交通
JR松江駅から市営バス北循環線外回りで4分、宍道湖大橋南詰下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

松江菊花展

愛好家が丹精込めて育てた700鉢を展示

松江城、松江郷土館や護国神社がある松江城山公園で、毎年10月中旬から11月上旬に開催。大菊、大懸崖、小菊、盆栽など丹精込めて育て上げられた700鉢が展示される。

松江しんじ湖温泉駅から1026m

松江菊花展

住所
島根県松江市殿町松江城山公園馬溜広場
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車すぐ
料金
入場料=無料/
営業期間
10月中旬~11月上旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む