駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 広電宮島口駅

広電宮島口駅

広電宮島口駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

広電宮島口駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。表参道商店街内にある観光拠点「TOTO宮島おもてなしトイレ」、厳島神社近く。豊富な湯量を誇り良好なラドンを含んだ天然温泉「錦水館温泉」、平安壺装束を着て宮島さんぽ「平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 48 件

広電宮島口駅のおすすめスポット

TOTO宮島おもてなしトイレ

表参道商店街内にある観光拠点

1階にはさまざまな機能・用途を備えたトイレとスタッフ常駐の観光案内所、2階には休憩所を設けた複合施設。

広電宮島口駅から2340m

TOTO宮島おもてなしトイレ

住所
広島県廿日市市宮島町536-1
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(観光案内所と休憩所は10:00~18:00)
休業日
無休

錦水館温泉

厳島神社近く。豊富な湯量を誇り良好なラドンを含んだ天然温泉

宮島では初めてのラドンを含んだ温泉として評判。宮島のシンボルになっている厳島神社の朱塗りの大鳥居が見える好立地にある。

広電宮島口駅から2346m

錦水館温泉
錦水館温泉

錦水館温泉

住所
広島県廿日市市宮島町1133
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀

平安壺装束を着て宮島さんぽ

宮島唯一の本格衣裳体験所。姫君のおでかけスタイル「壺装束」で散策を楽しめるプランが「女子旅にピッタリ」と人気を集めている。上質な着物のレンタルもあり。

広電宮島口駅から2353m

平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀

住所
広島県廿日市市宮島町5932階 表参道商店街
交通
宮島桟橋から徒歩6分
料金
平安壺装束プラン=6600円/
営業期間
通年
営業時間
予約制(体験により異なる)
休業日
不定休

レンタルきものみやじま小町

着物で粋な宮島巡りを満喫

宮島・表参道商店街にあるレンタル着物店。着物や浴衣など種類は豊富で、男性用の着物も揃う。着付け、着物(浴衣)、帯、草履が付いてレンタルできる。

広電宮島口駅から2358m

レンタルきものみやじま小町
レンタルきものみやじま小町

レンタルきものみやじま小町

住所
広島県廿日市市広島県廿日市市宮島町553-40
交通
宮島桟橋より厳島神社方面へ表参道商店街を徒歩5分
料金
レンタル(着付け、着物・浴衣、帯、草履、プレゼントの足袋付)=5800円~/プチ小町コース(足袋は御持参ください)=4800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(受付)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業)

五重塔

和様と唐様が融合した塔は絶好の撮影スポット

宮島最古の寺院でご利益を授かろう嚴島神社の背景の高台にそびえる、高さ約28mの檜皮葺きの塔。応永14(1407)年に建立されたもので、外観のみ見学できる。春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と周囲の木々が彩りを添える。絶好の撮影スポットで、長い石段をバックに記念撮影を。

広電宮島口駅から2386m

五重塔
五重塔

五重塔

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

多宝塔

見晴らしのいい丘に建つ二重塔

大永3(1523)年に僧の周歓により建立された、高さ約15mの塔。かつて多宝院という寺があった場所に残る。本尊の薬師如来像は大願寺に遷されている。

広電宮島口駅から2412m

多宝塔

住所
広島県廿日市市宮島町70-2
交通
宮島桟橋から徒歩22分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(外観のみ)
休業日
無休

えびす屋 宮島店

高い目線で見る宮島は、いつもとは違った印象

旅のコンシェルジュえびす屋が、旬の宮島を案内してくれる。俥夫の解説に耳を傾けながら、優雅な気分で宮島めぐりが楽しめる。高い目線で見る宮島は、いつもとは違った印象。

広電宮島口駅から2417m

えびす屋 宮島店

住所
広島県廿日市市宮島町556-3
交通
宮島桟橋から徒歩3分
料金
1区間=3000円(1人)、4000円(2人)/30分コース=7000円(1人)、9000円(2人)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~日没まで(時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む