駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 金蔵寺駅

金蔵寺駅

金蔵寺駅周辺のおすすめグルメスポット

金蔵寺駅のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。じっくり煮込んだカレーが自慢のカレーうどんがおすすめ「ひろ濱うどん」、ひやあつがおいしい「本格手打 麺の蔵」、瀬戸内海を眺めながらパニーニサンドを「カフェ風車の丘」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

金蔵寺駅のおすすめスポット

ひろ濱うどん

じっくり煮込んだカレーが自慢のカレーうどんがおすすめ

さぬき浜街道から少し入ったところにあるセルフうどん店。おすすめのカレーうどんは、5時間ほどかけてじっくり煮込んだカレーが自慢で、ボリュームたっぷりだ。

金蔵寺駅から4253m

ひろ濱うどん
ひろ濱うどん

ひろ濱うどん

住所
香川県仲多度郡多度津町堀江2丁目6-34
交通
JR予讃線多度津駅からタクシーで5分
料金
かけうどん=200円/ぶっかけうどん=270円/カレーうどん=420円/鍋ホルうどん(小)=650円/かけうどん+天ぷら=280円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:30(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休)

本格手打 麺の蔵

ひやあつがおいしい

「できたてを味わってほしい」と、注文を受けてから調理。ひんやり引き締まった手打ち麺とアツアツの天ぷらを一緒に味わえる天ざるが人気。

金蔵寺駅から4319m

本格手打 麺の蔵

住所
香川県善通寺市与北町1014-4
交通
JR土讃線善通寺駅からタクシーで10分
料金
とり天ざる(小)=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
木曜

カフェ風車の丘

瀬戸内海を眺めながらパニーニサンドを

丘の上に建つ一軒家カフェ。店内に設けられた大きな窓からは、瀬戸内の島々を一望することができる。種類豊富なパニーニサンドと一緒に楽しむのがおすすめ。

金蔵寺駅から4519m

カフェ風車の丘

カフェ風車の丘

住所
香川県仲多度郡多度津町東白方864-1
交通
JR予讃線多度津駅からタクシーで5分
料金
風車の丘プレートセット(ドリンク代別)=550円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~日没まで(L.O.)
休業日
木曜、第3金曜

餃子 寺岡商店丸亀本店

独特のタレで食べるあっさり餃子

底はパリッ、表面は透き通った薄い皮、その中にふんわりとした鶏肉が詰まった餃子。スダチ汁にコショウをたっぷり入れたタレで味わう。大根おろしで食べる白だくにんにく餃子も評判。

金蔵寺駅から4918m

餃子 寺岡商店丸亀本店

餃子 寺岡商店丸亀本店

住所
香川県丸亀市大手町3丁目8-11
交通
JR予讃線丸亀駅から徒歩7分
料金
すだち餃子(7個入り)=380円/餃子(7個入り)=380円/にんにく餃子(7個入り)=420円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:30(閉店24:00、売り切れ次第閉店)、日曜、祝日は15:00~21:30(閉店22:00、売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

山下うどん

THE・さぬきうどん。強靱なコシの王道麺

ぶっかけの発祥店として知られる有名店。昆布といりこがベースのすっきりとしたぶっかけだしが、麺の味をひき立てる。釜からあげたてを楽しむ湯ぬきもおすすめ。

金蔵寺駅から4933m

山下うどん
山下うどん

山下うどん

住所
香川県善通寺市与北町284-1
交通
JR土讃線善通寺駅からタクシーで15分
料金
ぶっかけ(小)=300円/釜揚げうどん(小)=300円/ぶっかけのあつあつ(小)=300円/かまたま(小)=350円/いなりずし(1皿)=220円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GWは1~2日臨時休あり、盆時期は1日臨時休あり、1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む