駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 讃岐牟礼駅

讃岐牟礼駅

讃岐牟礼駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

讃岐牟礼駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界的彫刻家の制作の息吹と感性にふれる「NAGARE STUDIO 流政之美術館」、安藤忠雄設計の美術館「四国村ギャラリー」、四季折々の自然に囲まれ古民家を散策「「四国村」四国民家博物館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

讃岐牟礼駅のおすすめスポット

NAGARE STUDIO 流政之美術館

世界的彫刻家の制作の息吹と感性にふれる

彫刻家・流政之が晩年まで制作活動を行っていたスタジオ兼住宅を美術館として公開。屋外にある天台の庭では、NYワールドトレードセンターにも設置されていた「雲の砦」の原型などの代表作が見学できる。

讃岐牟礼駅から3914m

NAGARE STUDIO 流政之美術館

住所
香川県高松市庵治町3183-1
交通
高松自動車道さぬき三木ICから県道38・36号を高松市方面へ車で11km

四国村ギャラリー

安藤忠雄設計の美術館

四国村の敷地内に建つ安藤忠雄建築の美術館。ルノワール、ピカソといった西洋近代絵画をはじめ、彫刻、ローマングラス、オリエント出土品、仏像などの美術作品を収蔵・展示。また、年に2回程度、美術や民芸などのテーマで特別企画展も開催。

讃岐牟礼駅から4412m

四国村ギャラリー
四国村ギャラリー

四国村ギャラリー

住所
香川県高松市香川県高松市屋島中町91
交通
高松琴平電鉄志度線琴電屋島駅から徒歩7分
料金
入館料(四国村入場料含む)=大人1000円、高校生600円、小・中学生400円/ (企画展開催時は料金変動あり、障がい者手帳持参で本人と介護者半額)
営業期間
通年
営業時間
4~10月=8:30~18:00、11~3月=8:30~17:00(入村は閉村の1時間前まで)
休業日
無休(展示替え期間休)

「四国村」四国民家博物館

四季折々の自然に囲まれ古民家を散策

四国各地から民家や蔵など33棟を移築、復元した屋外博物館。愛媛県にあった茅葺き屋根の「旧河野家住宅」など、8棟は重要文化財に指定されている。四季を五感で感じる村内には、安藤忠雄氏設計の「四国村ギャラリー」もある。

讃岐牟礼駅から4416m

「四国村」四国民家博物館
「四国村」四国民家博物館

「四国村」四国民家博物館

住所
香川県高松市香川県高松市屋島中町91
交通
高松琴平電鉄志度線琴電屋島駅から徒歩7分
料金
入場料=大人1000円、高校生600円、小・中学生400円/ (四国村ギャラリー企画展開催時は料金変動あり、障がい者手帳持参で本人と介護者半額)
営業期間
通年
営業時間
4~10月=8:30~18:00、11~3月=8:30~17:00(入村は閉村の1時間前まで)
休業日
無休(展示替え期間休)

屋島ドライブウェイ

屋島山麓と頂上間のドライブコース。眼下に瀬戸内海などが広がる

屋島山麓と頂上間の3.7kmのドライブコースで、南麓の四国村の脇から東面中腹を横切り、山上の駐車場に続く。眼下には讃岐平野、壇ノ浦古戦場、瀬戸内海が広がる。平成29年7月から無料開放。

讃岐牟礼駅から4830m

屋島ドライブウェイ
屋島ドライブウェイ

屋島ドライブウェイ

住所
香川県高松市屋島中町~屋島東町
交通
高松自動車道高松東ICから県道30号を屋島方面へ車で5km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む