駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛媛県の駅 > 市坪駅

市坪駅

市坪駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した市坪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。秋山兄弟の生家を復元「秋山兄弟生誕地」、野菜とスープが主役のビュッフェが人気「チャーリーズ・ベジタブル」、ひみつの森の仲間と冒険へ出発「ソユー フォレストハンター ひみつの森」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 125 件

市坪駅のおすすめスポット

秋山兄弟生誕地

秋山兄弟の生家を復元

日露戦争で多大な功績を残した秋山好古と、弟真之の生家を生誕地に復元。当時は藁屋根に木造平屋建てで、典型的な下級武士の住宅だった。庭に2人の銅像がある。

市坪駅から4438m

秋山兄弟生誕地
秋山兄弟生誕地

秋山兄弟生誕地

住所
愛媛県松山市歩行町2丁目3-6
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩4分
料金
入館料=大人300円、高校生以下無料/ (団体20名以上は大人250円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

チャーリーズ・ベジタブル

野菜とスープが主役のビュッフェが人気

白を基調にした2階建てのビュッフェカフェ。40種類以上の地元野菜を中心に、ハウスサラダやスープ、パンなどが並ぶ。ランチビュッフェにはソフトドリンクが付く。

市坪駅から4444m

チャーリーズ・ベジタブル
チャーリーズ・ベジタブル

チャーリーズ・ベジタブル

住所
愛媛県松山市歩行町2丁目3-16
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
ランチビュッフェ=1458円~/ディナー=2000~3000円/飲み放題コース=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.、ランチ)、18:00~23:00(閉店24:00、ディナー)
休業日
火曜(年末年始休)

ソユー フォレストハンター ひみつの森

ひみつの森の仲間と冒険へ出発

エミフルMASAKI内にある、0~12歳の子どもが主役の体験型アドベンチャーパーク。ひみつの森の仲間と一緒に冒険やダンスに挑戦しよう。ボールプールや屋内アスレチックなど大型遊具もある。

市坪駅から4490m

ソユー フォレストハンター ひみつの森

住所
愛媛県伊予郡松前町筒井850エミフルMASAKI AM棟 1階 ソユーフォレストハンター内
交通
伊予鉄道郡中線古泉駅からすぐ
料金
入場料(平日)=小人(1~12歳)600円(30分)、小人1200円(フリータイム)/入場料(土・日曜2時間パック)=小人1200円/延長料金(15分ごと)=小人300円/ (1~12歳まで要保護者同伴、保護者1名につき300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
無休

えひめ愛顔の観光物産館

宇和海の魚介をじゃこ天でパクッ

愛媛の特産品の展示販売や、観光情報を発信する施設。銘菓や地酒など、約1200品目が並ぶ。平成27(2015)年4月より免税対応や無料Wi-Fiも導入。

市坪駅から4499m

えひめ愛顔の観光物産館

住所
愛媛県松山市大街道3丁目6-1岡崎産業ビル 1階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
じゃこ天(皮天)=540円(5枚入)/薄墨羊羹=756円(小棹1本)/坊ちゃん団子=756円/ハタダ栗タルト=648円(1本)/一六タルト=680円(1本)/蛇口からみかんジュース=100円(1杯)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

丸水 松山店

宇和島にある百年続く老舗名店の松山店

宇和島の郷土料理の老舗「丸水」の松山店。宇和島産の海の幸が松山で食べられるので観光客に人気。鯛めしの元祖とも言われるこの店で、素材にこだわり抜いた味を楽しみたい。鯛めし以外にも、どんぶりや定食もある。

市坪駅から4517m

丸水 松山店

丸水 松山店

住所
愛媛県松山市大街道3丁目6-4
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩6分
料金
伊予さつま=1230円/丸水石焼き(昼限定)=1450円/自社農園の野菜サラダ(夜限定)各種=550円~/宇和島鯛めし=2100円(天然)・1450円(養殖)/宇和島セット=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)
休業日
水曜

松山ロープウェー街

松山城観光の前後に最適な寄り道スポット

大街道電停からロープウェー東雲口駅舎付近まで続く約500mの通り。飲食店や愛媛みやげが買えるショップが立ち並び、松山城観光の立ち寄りに最適。

市坪駅から4525m

松山ロープウェー街

住所
愛媛県松山市大街道3丁目
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ

UNDER GROUND CAFE

食事もお酒もOKの夜カフェ

朝4時までの営業がうれしい夜カフェ。バーとしても利用できる。店内にテイストの違うイスやテーブルが並び、お気に入りの席でくつろぎたい。

市坪駅から4536m

UNDER GROUND CAFE

UNDER GROUND CAFE

住所
愛媛県松山市大街道3丁目6-6岡崎産業第2ビル 1階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
タコライス=864円/ブラウニーケーキ=756円/ブレンドコーヒー=540円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌4:00(閉店)、月曜は20:00~翌2:00(閉店)
休業日
不定休

東雲かまぼこ

地魚のみで作る無添加じゃこ天専門店

松山ロープウェー商店街にある、無添加じゃこ天の店。宇和海や瀬戸内海でとれた地魚を骨ごとすり身にし、モンゴル岩塩で味を調えている。昔懐かしい味で、あつあつを食べ歩き出来る。

市坪駅から4573m

東雲かまぼこ
東雲かまぼこ

東雲かまぼこ

住所
愛媛県松山市大街道3丁目7-4グリーンフォレスト坂の上 1階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
じゃこてん=180円(1枚)、850円(5枚入り)/じゃこ団子=500円(12個入り)/こだわり天ぷら=480円(3枚入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

丸水 本店

市坪駅から4599m

丸水 本店

住所
愛媛県松山市大街道3丁目7-8

伊織 松山店

愛媛の美しいデザインの商品がズラリ

県内屈指の品揃えを誇る今治タオル取扱店。実際にタオルを手にとって感触を楽しめる他、愛媛の工芸品や砥部焼も揃う。

市坪駅から4607m

伊織 松山店
伊織 松山店

伊織 松山店

住所
愛媛県松山市大街道3丁目2-45
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
砥部焼カップ=5400円~/「えひめの旅物語」MIKANミニハンカチ=810円/こよみいろ飾り=864円/「伊織×aya sugiura」オリジナルタオルハンカチ=864円/アームピロー=2160円/VeryColors=648円(ミニハンカチ)、1404円(フェイスタオル)、3780円(バスタオル)/伊織オリジナルmtマスキングテープ=340円(藍色)、390円(山吹色×灰色)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む