駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 高知県の駅 > 上町一丁目停留場

上町一丁目停留場

上町一丁目停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上町一丁目停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。龍馬が生まれた町にある老舗鮮魚店「上町食堂」、非凡な物理学者に迫る「寺田寅彦記念館」、全国的にも珍しい古天守を持つ城「高知城」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 169 件

上町一丁目停留場のおすすめスポット

上町食堂

龍馬が生まれた町にある老舗鮮魚店

龍馬生誕の地・上町で、150年続く鮮魚店が営む食堂。全国から厳選した鮮魚を仕入れ、販売する。1階の鮮魚売場で選んだ魚を、刺身や揚げ物などに調理してもらい、2階の食堂で味わうのが上町食堂スタイル。

上町一丁目停留場から740m

上町食堂

住所
高知県高知市上町4丁目3-11
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて12分、上町4丁目下車すぐ
料金
海鮮スペシャル(日替わり)=1200円/いくら追加=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30
休業日
日~水曜、祝日

寺田寅彦記念館

非凡な物理学者に迫る

「天災は忘れた頃来る」の警句で知られる物理学者、随筆家の寺田寅彦の記念館。4歳から19歳まで過ごした邸宅の主屋や勉強部屋などを復元し、ゆかりの品々を展示している。

上町一丁目停留場から742m

寺田寅彦記念館

寺田寅彦記念館

住所
高知県高知市小津町4-5
交通
JR土讃線入明駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
水曜(12月27日~翌1月3日休)

高知城

全国的にも珍しい古天守を持つ城

土佐24万石の象徴。慶長6(1601)年、土佐へ入国した山内一豊が築城を始め、2年後に入城。慶長16(1611)年、三ノ丸の完成をもって着工以来10年でほぼ全城郭が整った。享保12(1727)年、城下町の大火で追手門を残すほとんどを焼失したものの、25年かけて宝暦3(1753)年に再建。現在も優美な姿を残している。天守など15の建造物が重要文化財。

上町一丁目停留場から746m

高知城
高知城

高知城

住所
高知県高知市丸ノ内1丁目2-1高知公園内
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前下車、徒歩10分
料金
入館料(天守・本丸御殿<懐徳館>)=大人420円、18歳未満無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00)
休業日
無休(12月26日~翌1月1日休)

木曜市

上町一丁目停留場から750m

木曜市

住所
高知県高知市本町4丁目

高知公園

高知城を桜が彩る、県内有数の花の名所

「日本100名城」に選定された高知城がある高台の公園で、園内の天守からは高知市街が一望できる。高知城の三ノ丸周辺などに223本の桜が咲き、県内有数のお花見の名所として知られる。

上町一丁目停留場から795m

高知公園

住所
高知県高知市丸ノ内1丁目2-1
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前下車、徒歩10分

旧山内家下屋敷長屋展示館

藩政時代の面影を残す武家長屋

大政奉還に尽力した幕末の藩主・山内豊信(容堂)の下屋敷長屋。全国的にも数少ない本格的な武家長屋の一つで、重要文化財。屋敷内には和船の模型などを展示。

上町一丁目停留場から875m

旧山内家下屋敷長屋展示館

旧山内家下屋敷長屋展示館

住所
高知県高知市鷹匠町1丁目3-35
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて6分、県庁前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30(閉館17:00)
休業日
不定休、荒天時(展示替え期間休)

丸ノ内緑地

上町一丁目停留場から895m

丸ノ内緑地

住所
高知県高知市丸ノ内1丁目

ザ クラウンパレス新阪急高知

高知城前に位置するシティリゾートホテル

高知城、日曜市まで徒歩5分の好立地。和洋中レストランや大小宴会場、室内プールやサウナ・バスを備えたシティリゾートホテル。観光やビジネスの拠点に最適。

上町一丁目停留場から935m

ザ クラウンパレス新阪急高知
ザ クラウンパレス新阪急高知

ザ クラウンパレス新阪急高知

住所
高知県高知市本町4丁目2-50
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前下車すぐ
料金
シングル=13662円~/ツイン=26136円~/ダブル=28512円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

高知三翠園温泉湯殿水哉閣

豪華な石造りの露天風呂

老舗旅館三翠園の別館。土佐藩の下屋敷跡地に建てられたもので、敷地内には重要文化財指定の藩主別邸長屋がある。大浴場は窓ガラスが大きくとられていて、鏡川河畔が一望できる。

上町一丁目停留場から961m

高知三翠園温泉湯殿水哉閣
高知三翠園温泉湯殿水哉閣

高知三翠園温泉湯殿水哉閣

住所
高知県高知市鷹匠町1丁目3-35
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて6分、県庁前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人900円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/食事付入浴(要予約)=2160円~/ (65歳以上・障がい者は証明書・手帳持参で入浴料300円引、食事付入浴はサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休)

高知まんがBASE

高知のまんが文化の発信地

高知ゆかりのまんが家の作品や資料のほか、まんが甲子園にまつわる展示も。「まんがルーム」では、タブレットや画材でまんがの描き方を学べる。

上町一丁目停留場から963m

高知まんがBASE

住所
高知県高知市丸ノ内1丁目1-10
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前下車、徒歩5分

ジャンルで絞り込む