駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 福岡空港駅

福岡空港駅

福岡空港駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

福岡空港駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「福岡空港国内線ターミナル」、my明太子を作ろう「千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム」、見て、学んで、遊べる「体験型博物館」「博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 21 件

福岡空港駅のおすすめスポット

千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム

my明太子を作ろう

漬け込む塩や唐辛子、酒はそれぞれ4種あり、配合はつくり手次第のため、世界に一つのmy明太子が作れる。オリジナルの明太子を作ったあとの持ち帰りは、保冷措置を。

福岡空港駅から2235m

千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム

千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム

住所
福岡県福岡市博多区東那珂2丁目7-20
交通
JR博多駅から西鉄バス雑餉隈営業所行きで16分、東那珂下車すぐ
料金
体験料(350g×2)=2200円/辛子明太子=500円(160g)/保冷剤=31円(1枚)/冷蔵発送=950円(1梱包、1か所)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~、12:00~、13:30~、15:00~(要予約)
休業日
無休(年末年始休)

博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)

見て、学んで、遊べる「体験型博物館」

「味の明太子ふくや」がプロデュース。明太子の工場見学や試食ができ、とくに明太子作り体験は人気が高い。ミュージアムでは、屋台をイメージした博多の食の展示エリアや博多祇園山笠の3Dシアターなどで博多の魅力をPR。博多人形や博多織の観覧も楽しめる。

福岡空港駅から2477m

博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)
博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)

博多の食と文化の博物館・ハクハク(見学)

住所
福岡県福岡市東区社領2丁目14-28
交通
JR鹿児島本線、篠栗線吉塚駅下車 徒歩約20分(約1.5km)
料金
入館料=中学生以上300円/my明太子手作り体験=2000円(1名)/ (高齢者、障がい者は入館料200円に割引、団体20名以上は中学生以上200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、年末年始休)

博多駅総合案内所

博多駅構内で観光情報をゲット

JR博多駅の1階コンコースの中央にある。おもに福岡市内の観光案内、交通案内、レンタカーなどの情報を提供。

福岡空港駅から3144m

博多駅総合案内所

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
交通
JR博多駅直結
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00
休業日
無休

筥崎宮あじさい苑

社殿を借景に艶やかに花開く

およそ5400平方メートルの敷地に約3500株のアジサイが咲き誇る。和種と洋種を合わせて100種からなり、期間中は梅雨のなかを多くの見物客が訪れる。

福岡空港駅から3309m

筥崎宮あじさい苑
筥崎宮あじさい苑

筥崎宮あじさい苑

住所
福岡県福岡市東区箱崎1丁目22-1筥崎宮内
交通
地下鉄箱崎宮前駅からすぐ
料金
大人300円、中学生以下無料(保護者同伴の場合のみ)
営業期間
6月
営業時間
9:30~16:30(土・日曜は~17:00)
休業日
期間中無休

十日恵比須神社

博多商人の厚い信仰を集める神社

毎年、1月8~11日に行われる十日恵比須で知られる神社。祭神は事代主神(えびす様)と大国主神(だいこく様)。商売繁盛、家内安全、無病息災にご利益がある。

福岡空港駅から3370m

十日恵比須神社

十日恵比須神社

住所
福岡県福岡市博多区東公園7-1
交通
JR鹿児島本線吉塚駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

筥崎宮

箱崎浜から続く参道の先に鎮座する

宇佐、石清水とともに三大八幡宮に数えられる。一の鳥居は柱が3段に分かれた独特な造りで、黒田長政が建立したもの。拝殿、本殿とも国の重要文化財。

福岡空港駅から3381m

筥崎宮
筥崎宮

筥崎宮

住所
福岡県福岡市東区箱崎1丁目22-1
交通
地下鉄箱崎宮前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(閉館)
休業日
無休

承天寺

山笠、うどんなどの発祥の碑が残る

仁治2(1242)年に聖一国師が開山。聖一国師は宋から製粉技術を持ち帰り、粉食文化を伝えたとされることから境内にはうどん、そば、饅頭などの発祥の碑がある。

福岡空港駅から3476m

承天寺
承天寺

承天寺

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目29-9
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

やまや本社工場(見学)

明太子の製造過程の見学ができる。試食や割引販売も人気

明太子で有名な「やまや」の本社工場。製造過程の見学や、話題の商品の試食ができる。一部の商品を除いて割引販売も行っている。

福岡空港駅から3477m

やまや本社工場(見学)
やまや本社工場(見学)

やまや本社工場(見学)

住所
福岡県福岡市東区松島3丁目31-1
交通
JR鹿児島本線箱崎駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
1月21日~7月13日、8月21日~11月30日
営業時間
10:00~12:00、13:00~15:00、15:15~17:00
休業日
期間中土・日曜、祝日

聖福寺

日本最初の禅寺

開山は後世で茶祖といわれる栄西禅師、開基は源頼朝。日本最初の禅寺として後鳥羽上皇から「扶桑最初禅窟」の勅額を賜った。境内は禅宗の伽藍配置の特徴をとどめ、国の史跡に指定されている。

福岡空港駅から3748m

聖福寺

住所
福岡県福岡市博多区御供所町6-1
交通
地下鉄祇園駅から徒歩5分

ジャンルで絞り込む