駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 桂川駅

桂川駅

桂川駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

桂川駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。桜のトンネルをくぐるロマンチックな散策はいかが「大将陣公園の桜」、かわいい「ひよ子」の大行進「ひよ子 穂波工場(見学)」、日本五所別宮の一つ。江戸期からの獅子舞は、県の無形民俗文化財「大分八幡宮」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

桂川駅のおすすめスポット

大将陣公園の桜

桜のトンネルをくぐるロマンチックな散策はいかが

標高112mの丘陵地に位置する公園。およそ2500本のソメイヨシノが開花すると、公園内の歩道は桜のトンネルに変わり、春爛漫の雰囲気を味わいながら散策を楽しめる。入口にはスロープや複合遊具があり、設備も充実。見頃の時期には桜のライトアップも行う。

桂川駅から2915m

大将陣公園の桜

大将陣公園の桜

住所
福岡県飯塚市楽市1-14
交通
JR福北ゆたか線天道駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ひよ子 穂波工場(見学)

かわいい「ひよ子」の大行進

創生100年を迎えた「名菓ひよ子」などを製造している工場。餡を包んだ生地がひよ子の形に成形、箱詰めされるまでの工程が見られる。見学は1週間前までに要予約。商品の購入も可。

桂川駅から3236m

ひよ子 穂波工場(見学)
ひよ子 穂波工場(見学)

ひよ子 穂波工場(見学)

住所
福岡県飯塚市楽市538-1
交通
JR福北ゆたか線天道駅から徒歩15分
料金
工場見学=無料/
営業期間
通年
営業時間
工場見学9:30~、10:30~(2名以上で1週間前までに要予約、見学は人数により不可の場合あり)
休業日
水・金・日曜(繁忙期は臨時休あり)

大分八幡宮

日本五所別宮の一つ。江戸期からの獅子舞は、県の無形民俗文化財

社伝によれば、神亀年間(724~729)に八幡神を奉祀したのがはじまりで、本邦五所別宮の一つだったという。江戸期から伝わる獅子舞は、福岡県の無形民俗文化財。

桂川駅から4093m

大分八幡宮

大分八幡宮

住所
福岡県飯塚市大分1272
交通
JR福北ゆたか線筑前大分駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ボタ山(筑豊富士)

石炭採掘の際に混入する燃えない石が積み上げられた優美な姿

ボタとは、石炭採掘の際に混入する燃えない石のこと。大正初期から半世紀近く積み上げた10tトラック70万台分のボタは、日本最大級。優美な姿から筑豊富士の別称をもつ。

桂川駅から4958m

ボタ山(筑豊富士)

ボタ山(筑豊富士)

住所
福岡県飯塚市南尾
交通
JR福北ゆたか線飯塚駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む