駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 上熊本電停

上熊本電停

上熊本電停のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上熊本電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。これぞ肥後の味。王道の郷土料理がずらり「青柳」、日本の美を意識した空間「座’t CAFE+Bar」、鍋全体に味が染み渡る天草大王のすき焼「すき焼 加茂川」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 129 件

上熊本電停のおすすめスポット

青柳

これぞ肥後の味。王道の郷土料理がずらり

辛子れんこんや天草の海の幸を使った料理などが味わえる割烹。郷土の味を色鮮やかに盛り付けた御膳から会席料理までメニューは多彩で、タテガミやホルモン、レバーなどの刺身、馬にぎりといった馬肉料理もある。

上熊本電停から1965m

青柳
青柳

青柳

住所
熊本県熊本市中央区下通1丁目2-10
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで15分、熊本城・市役所前下車、徒歩4分
料金
郷土会席=5400円~/肥後竹籠ランチ(霜降り馬刺し)=2700円/特選霜降り馬刺し=3024円/馬にぎり盛り合わせ(6貫)=2592円/馬のすき焼き(1人前)=1566円/馬にぎり(1貫)=594円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)
休業日
不定休(年末年始休)

座’t CAFE+Bar

日本の美を意識した空間

「海外から見た日本のイメージ」がコンセプトのカフェ。店内に入って正面には金色に輝く竜の絵を飾り、ソファー、テーブル、クッションとも黒で統一。ランチは午後4時まで。

上熊本電停から1968m

座’t CAFE+Bar

座’t CAFE+Bar

住所
熊本県熊本市中央区手取本町4-7マルタ號ビル B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車すぐ
料金
至福のわらびもち=540円/抹茶ラテ=702円/ミックスベリーと白桃のトライフルパフェ=702円/ココアクランチとバナナのショコラクレープ=756円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:45(閉店24:00)、金・土曜、祝前日は~23:45(閉店翌1:00)
休業日
無休

すき焼 加茂川

鍋全体に味が染み渡る天草大王のすき焼

創業明治14(1881)年の老舗。精肉店直営とあって、新鮮で品質のすぐれた地鶏と和牛を使った料理がそろう。なかでも自家製の割り下で作る天草大王のすき焼が好評。肉質がやわらかいため、じっくり火を通してうまみを引き出している。

上熊本電停から1971m

すき焼 加茂川
すき焼 加茂川

すき焼 加茂川

住所
熊本県熊本市中央区上通町2-6
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
料金
天草大王すき焼(1人前)=3500円/天草大王水炊き=3500円/味彩牛すき焼定食=1800円/牛すき焼加茂川コース=6000円/牛すき焼阿蘇コース=7500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30、第2・4・5火曜は夜のみ)
休業日
第1・3火曜(12月31日~翌1月2日休)

郷土料理 五郎八

一級品の素材と調理法でもてなす

伝統と創作の料理で郷土の味を再現。希少な霜降り馬刺しや揚げたての辛子れんこん、天草直送の魚介を使った刺身など、食材と調理法を追及。夜は向かいの「郷土料理五郎八離れ」でも熊本の郷土料理を味わうことができる。

上熊本電停から1975m

郷土料理 五郎八
郷土料理 五郎八

郷土料理 五郎八

住所
熊本県熊本市中央区花畑町12-8銀杏会館 B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、花畑町下車すぐ
料金
郷土御膳(要予約)=3240円/郷土料理コース=6480円/創作料理コース=6480円/活魚料理コース(2名~)=6480円/大トロ馬刺「世界一」=2700円/馬肉のしゃぶしゃぶ(1人前、注文は2人前~)=3240円/焼酎「五郎八」(1合)=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、16:30~22:30(閉店23:30)
休業日
不定休(年末年始休)

馬肉専門料理店・むつ五郎

口の中でとろける馬刺しが味わえる

カウンターの向こうに「馬たたき」「ホルモン煮込」「馬にぎり」「馬汁」など、およそ30種の馬肉料理が書かれた札がかかる。

上熊本電停から1990m

馬肉専門料理店・むつ五郎
馬肉専門料理店・むつ五郎

馬肉専門料理店・むつ五郎

住所
熊本県熊本市中央区花畑町12-11熊本グリーンホテル B1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車すぐ
料金
馬ヒレステーキ=3240円/馬煮込=864円/馬一口カツ=1296円/馬刺=2268円/ホルモン煮込=864円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(閉店23:00)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(年末年始休)

大黒ラーメン

スープ、麺、具のバランスが自慢

豚の豚骨をていねいにアク抜きしながら5時間以上炊くスープは、こくがありつつあと味はさっぱり。開業当初から使い続ける醤油ダレで煮込んだチャーシューは味わい深い。

上熊本電停から1995m

大黒ラーメン

大黒ラーメン

住所
熊本県熊本市北区高平1丁目1-14
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス山鹿行きに乗り換えて15分、山伏塚下車すぐ
料金
スペシャルラーメン=970円/チャーシューメン=870円/半熟卵入りラーメン=870円/ラーメン=670円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月2日休)

下通

流行に敏感な若者が集まってくる大規模なアーケード街

大規模なアーケード街。通りに沿ってデパートやブティックが立ち並んでいる。全国展開のセレクトショップも多く、流行に敏感な若者が集まってくる。

上熊本電停から2001m

下通

下通

住所
熊本県熊本市中央区手取本町~下通
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

馬刺馬焼肉 らむ

香ばしい匂いが立つ馬肉の焼き肉

馬肉の焼き肉が看板メニュー。脂ののりが抜群の馬肉は、鉄板の上で香ばしい音とともに肉汁がはじける。焼く前と焼いたあとに塩味のタレを付けていただくのがツウ。

上熊本電停から2022m

馬刺馬焼肉 らむ

馬刺馬焼肉 らむ

住所
熊本県熊本市中央区花畑町13-23花畑ビル 1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車すぐ
料金
馬焼き=1320円/桜なっとう=880円/らむコース=4620円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店22:30、要予約)
休業日
日曜、祝日、月曜が祝日の場合は日曜営業(GW・盆時期休(要問合せ))

五郎八 離れ

一級品の素材と調理法でもてなす

伝統と創作の料理で郷土の味を再現。希少な霜降り馬刺しや揚げたての辛子れんこん、天草直送の魚介を使った刺身など、食材と調理法を追及。夜は向かいの「郷土料理五郎八」でも熊本の郷土料理を味わうことができる。

上熊本電停から2022m

五郎八 離れ
五郎八 離れ

五郎八 離れ

住所
熊本県熊本市中央区花畑町13-26第一銀杏ビル 5階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車すぐ
料金
郷土料理コース=6480円/創作料理コース=6480円/活魚料理コース(2名~)=6480円/郷土御膳(ランチ、要予約)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(要予約)、17:30~21:30
休業日
不定休

JangJangGo

ラグジュアリーな空間で味わう本格中国料理

創作中国料理が味わえるダイニング。重厚な扉の先に天井まで吹き抜けた開放的なフロアが広がる。太平燕は、少し濁りのある鶏ガラのスープに野菜や魚介などの具がたっぷり入っている。

上熊本電停から2030m

JangJangGo

JangJangGo

住所
熊本県熊本市中央区花畑町13-10セカンドサイト 1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、花畑町下車、徒歩3分
料金
太平燕=810円/エビのマヨネーズ和え=950円/スーパイコ=864円/北京ダック=3456円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌3:00(L.O.)、日曜、祝日は~翌1:00(閉店翌2:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む