駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 阿蘇駅

阿蘇駅

阿蘇駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

阿蘇駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。町なかにある風情豊かな温泉「阿蘇坊中温泉「夢の湯」」、総合リゾートホテルで楽しむ温泉「阿蘇の司 ビラパークホテル&スパリゾート(日帰り入浴)」、阿蘇のふもとに湧く温泉。2軒の宿が源泉をもつ「阿蘇温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

阿蘇駅のおすすめスポット

阿蘇坊中温泉「夢の湯」

町なかにある風情豊かな温泉

JR阿蘇駅の目の前にある入浴施設。自然のままの木々を配した風情ある男女別の露天風呂や内風呂、遠赤外線サウナがある。14の貸切内風呂は一度に5、6人入れる広さ。無料の足湯を併設している。

阿蘇駅から159m

阿蘇坊中温泉「夢の湯」
阿蘇坊中温泉「夢の湯」

阿蘇坊中温泉「夢の湯」

住所
熊本県阿蘇市黒川1538-3
交通
JR豊肥本線阿蘇駅からすぐ
料金
入浴料=大人400円、小学生200円/貸切内風呂=1100円(1時間)/ (回数券15枚綴大人4000円、小学生2000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)、貸切内風呂は14:00~
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は翌平日休、時期により異なる(臨時休あり)

阿蘇の司 ビラパークホテル&スパリゾート(日帰り入浴)

総合リゾートホテルで楽しむ温泉

大浴場「温泉館ゆらり」には、阿蘇五岳や外輪山が望める展望浴場、露天風呂、三つの貸切内風呂がある。併設の「クアリゾート オメール」は、水着着用のスパ施設で、季節営業。

阿蘇駅から1136m

阿蘇の司 ビラパークホテル&スパリゾート(日帰り入浴)
阿蘇の司 ビラパークホテル&スパリゾート(日帰り入浴)

阿蘇の司 ビラパークホテル&スパリゾート(日帰り入浴)

住所
熊本県阿蘇市黒川1230
交通
JR豊肥本線阿蘇駅からタクシーで3分
料金
入浴料(温泉館)=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/クアゾーン=大人1250円、小人650円/貸切内風呂(入浴料別途、要予約)=2000円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休

阿蘇温泉

阿蘇のふもとに湧く温泉。2軒の宿が源泉をもつ

活火山を有する阿蘇五岳のふもとに湧く温泉の一つ。温泉館を併設する「阿蘇の司ビラパークホテル」と、「御宿 小笠原」がそれぞれ源泉をもつ。いずれも日帰り入浴ができる。

阿蘇駅から1136m

阿蘇温泉

住所
熊本県阿蘇市黒川
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

アゼリア21

阿蘇の温泉を使ったプールと温泉が楽しめる

阿蘇山のふもとにある温水プールなどを設けた日帰り入浴施設。阿蘇の温泉を100%利用した温水プールと風呂で心身ともにリフレッシュできる。

阿蘇駅から3481m

アゼリア21
アゼリア21

アゼリア21

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地5812
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人400円、小人(中学生以下)200円/プール利用料=大人800円、小人400円/セット(温泉とプール)=大人1100円、小人550円/トレーニングジム利用料=大人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:20(閉館22:00)、プールは10:00~20:00(閉館21:00)、トレーニングルームは13:00~20:00(閉館21:00)、12月30日~翌1月3日の温泉は~20:20(閉館21:00)
休業日
第4月曜、プール、トレーニングルームは月曜、祝日の場合は営業(夏休み期間は無休、11月中旬は1週間点検期間休、プール・トレーニングルームは12月29日~翌1月3日休)

乙姫さま温泉 弁財天の湯

乙姫ペンション村にある共同の露天風呂

阿蘇山麓の乙姫ペンション村にある共同の露天風呂。少し緑がかった湯はアトピーやリウマチに効果があり、県外から湯治に訪れる人が多い。飲用では内臓疾患に効果がある。利用は予約制。

阿蘇駅から4173m

乙姫さま温泉 弁財天の湯

乙姫さま温泉 弁財天の湯

住所
熊本県阿蘇市乙姫2073
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩8分
料金
貸切露天風呂(要予約)=大人800円、小人(小学生)400円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、前日までに要予約)
休業日
月~木曜、祝日の場合は営業(12月31日休)

乙姫さま温泉

地下630mから湧出する緑がかった湯は万病に効くという

阿蘇山をはるかに仰ぐ乙姫川沿いに湧出し、共同浴場の「弁財天の湯」が泉源。ペンション村の数軒がこの湯を引く。緑がかった湯は地下630mから湧き出る。万病に効くと評判がいい。

阿蘇駅から4173m

乙姫さま温泉

住所
熊本県阿蘇市乙姫
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

バラエティーに富んだ湯船がそろう

檜、タイル、自然石などをあしらった浴室が全15室。カプセル式の岩盤浴を設けた部屋や露天風呂にすべり台がついた浴槽などがあり、幅広い年齢層に対応した貸切風呂がそろう。

阿蘇駅から4349m

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら
阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

住所
熊本県阿蘇市乙姫2052-3
交通
JR豊肥本線阿蘇駅からタクシーで5分
料金
貸切風呂(3名まで)=1650円~(1時間10分)/貸切風呂(3名まで、土・日曜、祝日)=1650円~(1時間)/ (追加1名または延長15分につき400円、小学生以下は無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(最終受付)、日曜、祝日は9:30~22:00
休業日
無休(メンテナンス休館あり)

ジャンルで絞り込む