駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 豊後竹田駅

豊後竹田駅

豊後竹田駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

豊後竹田駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。竹田のおいしい水「竹田湧水群」、川沿いの岩間から水がこんこんと湧き出る「矢原湧水」、まろやかな味わいの名水「泉水湧水」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 24 件

豊後竹田駅のおすすめスポット

竹田湧水群

竹田のおいしい水

60数か所の湧水池が点在する竹田。なかでも名水百選に選ばれた河宇田、矢原、泉水、長小野、尾戸牟礼を竹田湧水群と呼び、見学不可の尾戸牟礼を除く4か所の名水めぐりは、竹田観光の定番だ。

豊後竹田駅から3553m

竹田湧水群
竹田湧水群

竹田湧水群

住所
大分県竹田市入田、門田、玉来
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス緒方行きで15分、河宇田下車、徒歩5分(河宇田湧水)ほか
料金
豊後竹田の湧水=130円(500ml)、230円(1.5リットル)/
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

矢原湧水

川沿いの岩間から水がこんこんと湧き出る

竹田湧水群の一つで、河宇田湧水から歩いて数分の場所にある。看板がなければ見落としそうな岩の間から清流が湧き出し、周辺はクレソンが自生している。

豊後竹田駅から3599m

矢原湧水

矢原湧水

住所
大分県竹田市入田
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス緒方行きで15分、矢原下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

泉水湧水

まろやかな味わいの名水

名水百選に選ばれた、竹田湧水群の一つ。阿蘇山系の伏流水が火山岩の亀裂を伝わり、何百年という歳月を経て湧き出た泉。まろやかでミネラルたっぷりの水である。

豊後竹田駅から3644m

泉水湧水
泉水湧水

泉水湧水

住所
大分県竹田市門田泉水
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス緒方行きで15分、河宇田下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

普光寺磨崖仏

県下最大級の不動明王像

国内屈指の大きさを誇る磨崖仏で鎌倉期の作といわれている。石窟の中にも磨崖仏が彫られており、中まで歩いて行くことができる。

豊後竹田駅から4763m

普光寺磨崖仏
普光寺磨崖仏

普光寺磨崖仏

住所
大分県豊後大野市朝地町上尾塚1225
交通
JR豊肥本線朝地駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む