駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 朝日通停留場

朝日通停留場

朝日通停留場周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

朝日通停留場のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昭和の風情があり、演歌が流れる温泉銭湯「かごっま温泉」、鹿児島駅からほど近い共同湯「滑川温泉」、市内で味わえる秘湯の雰囲気「天然温泉 湯乃山」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 19 件

朝日通停留場のおすすめスポット

かごっま温泉

昭和の風情があり、演歌が流れる温泉銭湯

大衆的な雰囲気が漂う公衆浴場で、泉質はよく、湯上がりは肌がツルツルになると好評。深夜12時まで営業している。そなえつけの塩を体に塗って入浴する塩風呂はユニーク。

朝日通停留場から395m

かごっま温泉

かごっま温泉

住所
鹿児島県鹿児島市易居町3-28
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで14分、市役所前下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂(2名)=1500円(1時間30分)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~24:00(閉館)
休業日
毎月15日

滑川温泉

鹿児島駅からほど近い共同湯

JR鹿児島駅から徒歩圏内にあり、銭湯感覚で訪れる地元客が多い。浴場内に歌謡曲などの音楽を流していて、レトロな雰囲気が漂う。塩化物泉の湯はスベスベとした肌ざわり。

朝日通停留場から817m

滑川温泉
滑川温泉

滑川温泉

住所
鹿児島県鹿児島市上本町4-3
交通
JR鹿児島本線鹿児島駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00)
休業日
最終月曜

天然温泉 湯乃山

市内で味わえる秘湯の雰囲気

マイルドな肌ざわりの温泉で、「美人の湯」とも呼ばれる。基本料金で、男女別の内風呂と七つある貸切内風呂のいずれかに入浴することができる。

朝日通停留場から841m

天然温泉 湯乃山

天然温泉 湯乃山

住所
鹿児島県鹿児島市城山町12-1
交通
JR鹿児島中央駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小人(12歳以下)250円/ (貸切内風呂1室1時間利用可、入浴券11枚綴り4000円)
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉館22:00)
休業日
火曜(1月1~3日は営業)

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

露天風呂から桜島を一望

市内屈指のビュースポットである標高108mの高台「城山」に建つ眺望が素晴らしい宿。日帰り入浴ができる大浴場と予約制の貸切内風呂のうち、展望露天温泉「さつま乃湯」の眺めのよさは抜群。

朝日通停留場から1082m

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)
SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

住所
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
交通
JR鹿児島中央駅からホテルシャトルバスで35分
料金
入浴料=大人2634円、小学生以下1242円/貸切内風呂(要予約)=4320円(50分)/湯~ったりランチプラン(2名から受付、要予約)=1230円(館内レストランでのランチ代別)/美湯豚しゃぶしゃぶランチ(要予約)=4254円(入浴+昼食)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~23:30(最終受付、10~翌3月は6:00~、貸切内風呂は~23:00)、清掃のため11:00~13:00は閉館
休業日
無休

西田温泉

シャワーやカランの湯も天然温泉

内風呂は、あつ湯、ぬる湯、打たせ湯などの浴槽に分かれ、いずれも掛け流しで温泉があふれる。シャワーや蛇口の湯も温泉で豊富な湯を物語っている。貸切内風呂は、すべて大理石の浴槽で、リビングふうの休憩室がつく。

朝日通停留場から1660m

西田温泉

西田温泉

住所
鹿児島県鹿児島市鷹師1丁目2-17
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂=1500円(1時間10分)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~22:00(閉館22:30)
休業日
第2月曜、貸切内風呂は無休

鹿児島市内温泉

市内に約270か所もの源泉をもつ。鹿児島市街地の全体が温泉郷

鹿児島市内のいたるところに湯が湧き、公衆浴場のほとんどが温泉を引いている。泉質の多くは単純温泉やナトリウム-塩化物泉、炭酸水素塩泉。にぎやかな市街地で天然の湯を堪能することができる。街の歴史を伝える見どころも多い。

朝日通停留場から2022m

鹿児島市内温泉
鹿児島市内温泉

鹿児島市内温泉

住所
鹿児島県鹿児島市市内一円
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩5分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

かごしま温泉健康プラザ

健康づくりのための各種浴槽がそろう。水着とキャップ着用

水着とキャップ着用専用の施設。水中歩行を目的とした温泉プールのほか、歩行浴、全身・部分浴など健康づくりのための各種浴槽がそろい、目的と体調に合わせて利用できる。

朝日通停留場から2611m

かごしま温泉健康プラザ
かごしま温泉健康プラザ

かごしま温泉健康プラザ

住所
鹿児島県鹿児島市永吉2丁目21-6
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通健康の森公園行きバスで10分、護国神社前下車、徒歩3分
料金
利用料=大人300円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉館20:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休

竹迫温泉

鹿児島市内で最も歴史ある銭湯

創業明治25(1892)年の鹿児島市内でもっとも古い銭湯。浴場は男女別の内風呂のみで、湯口には120年前の創業当時のものを使っている。松竹鍵の下駄箱や昔ながらの番台が、どこか懐かしさを誘う。

朝日通停留場から2709m

竹迫温泉
竹迫温泉

竹迫温泉

住所
鹿児島県鹿児島市下荒田3丁目22-10
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場で市電1系統谷山行きに乗り換えて9分、荒田八幡下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人420円、小学生150円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
5:30~22:30(閉館)
休業日
第3木曜、祝日の場合は翌日休

太陽ヘルスセンター

温泉を銭湯料金で気軽に利用

大浴場には、薬草風呂、遠赤外線サウナ、肩こりや腰痛に効く電気風呂などバリエーションに富んだ10種の風呂と、シェイプアッププールがある。追加料金で仮眠休憩ができる。

朝日通停留場から2851m

太陽ヘルスセンター
太陽ヘルスセンター

太陽ヘルスセンター

住所
鹿児島県鹿児島市武3丁目6-5
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通紫原行きバスで5分、武小前下車すぐ
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/
営業期間
通年
営業時間
4:00~翌2:00(閉館)
休業日
第2水曜

湯楽館(日帰り入浴)

貸切内風呂とネットカフェからなる街中の温泉施設

鹿児島市民に親しまれる公衆浴場「太陽ヘルスセンター」の1階にある、五つの貸切内風呂とネットカフェを併設した施設。貸切内風呂はそれぞれにテーマを設けていて、浴槽にカラフルなガラスタイルを張った「アリスの部屋」、窓の外に竹林が広がる「なごみの部屋」、おしゃれな山小屋をイメージした「コテージ部屋」などがある。休憩室にはテレビやソファを置き、湯上がりにゆったりとくつろげる。

朝日通停留場から2857m

湯楽館(日帰り入浴)
湯楽館(日帰り入浴)

湯楽館(日帰り入浴)

住所
鹿児島県鹿児島市武3丁目6-5太陽ヘルスセンター 1階
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通紫原行きバスで5分、武小前下車すぐ
料金
貸切内風呂=2700円(1時間30分、なごみ・コテージ)、2200円(1時間30分、アリス)、1500円(1時間、アニメ・ヒーロー)/ (土・日曜、祝日は各20分短縮、追加30分につきなごみ・コテージ1000円、アリス800円、アニメ・ヒーロー500円)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ジャンルで絞り込む