駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 高知県の駅 > 穴内駅

穴内駅

穴内駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

穴内駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。安芸出身の作曲家・弘田龍太郎の「春よこい」など各定時に流れる「カリヨン時計」、三菱グループの創業者岩崎弥太郎ゆかりのスポット「岩崎弥太郎生家」、安芸観光の出発点として最適「安芸観光情報センター」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

穴内駅のおすすめスポット

カリヨン時計

安芸出身の作曲家・弘田龍太郎の「春よこい」など各定時に流れる

旧安芸駅跡地の緑地公園にあるカリヨン(鐘)時計。午前8時から午後5時までの各定時に、安芸出身の作曲家・弘田龍太郎の「春よこい」や「雀の学校」などの童謡が流れる。

穴内駅から2993m

カリヨン時計

カリヨン時計

住所
高知県安芸市津久茂町
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線球場前駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

岩崎弥太郎生家

三菱グループの創業者岩崎弥太郎ゆかりのスポット

三菱グループの基礎を築いた岩崎弥太郎の生家。竹垣で囲まれた敷地には、茅葺きの家と土蔵が修復され、土蔵の鬼瓦に三菱のマークの原形となった家紋が残されている。

穴内駅から4546m

岩崎弥太郎生家
岩崎弥太郎生家

岩崎弥太郎生家

住所
高知県安芸市井ノ口甲1696
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)
休業日
無休

安芸観光情報センター

安芸観光の出発点として最適

高知県東部エリアの観光情報を網羅した観光案内施設。最新の情報発信だけでなく、無料レンタサイクルの貸し出しやみやげの販売をしている。

穴内駅から4852m

安芸観光情報センター

住所
高知県安芸市矢ノ丸1丁目4-32
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む