駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 宇治駅

宇治駅

宇治駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

宇治駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。体育館や多目的広場、レクリエーションゾーンなど多彩に楽しめる「城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)」、古墳時代の集落跡とこの地を治めた役所の跡が重なる貴重な建物跡「正道官衙遺跡」、子どもが大喜びするママもうれしい大型室内公園「ピュアハートキッズランド伏見桃山」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 54 件

宇治駅のおすすめスポット

城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)

体育館や多目的広場、レクリエーションゾーンなど多彩に楽しめる

鴻ノ巣山の麓にある総合運動公園。体育館、野球場、テニスコート、多目的広場、レクリエーションゾーンなどがあり、140mのローラースライダーや木製大型遊具などで遊ぶこともできる。

宇治駅から4498m

城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)

城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)

住所
京都府城陽市寺田奥山1
交通
JR奈良線城陽駅から京阪バスプラムイン城陽行きで10分、鴻ノ巣山公園下車すぐ
料金
レクリエーションゾーン入園=無料/テニスコート(1時間、1面)=1000円/トレーニングルーム(1時間)=100円/野球場(1時間)=2000円/体育館=使用する面の広さにより異なる/ (照明料金は別途)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(施設、時期により異なる)
休業日
無休、体育館は火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

正道官衙遺跡

古墳時代の集落跡とこの地を治めた役所の跡が重なる貴重な建物跡

正道官衙遺跡は、古墳時代後期の集落跡と、奈良時代にこの地方を治めた役所の跡が重なる貴重な建物跡。遺跡跡地は芝生や万葉植物を配した史跡広場として整備されている。

宇治駅から4583m

正道官衙遺跡
正道官衙遺跡

正道官衙遺跡

住所
京都府城陽市寺田正道
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ピュアハートキッズランド伏見桃山

子どもが大喜びするママもうれしい大型室内公園

アクセス良好な「MOMOテラス」内にある大型室内アミューズメント施設。年会費に入場料金を払えば、店内の遊具・玩具は遊び放題のうれしいシステムだ。連日開催されるイベントも楽しみ。

宇治駅から4801m

ピュアハートキッズランド伏見桃山
ピュアハートキッズランド伏見桃山

ピュアハートキッズランド伏見桃山

住所
京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32MOMOテラス別館 1階
交通
JR奈良線六地蔵駅から徒歩8分
料金
年会費(1家族)=315円/ベーシックプラン(1時間・1人)=420円/ベーシックプラン延長料金(30分毎・1人)=210円/ピュアキッズフリー(1人)=990円/ピュアキッズトワイライト(16:00~・1人)=660円/ (0歳児のみ無料、入場は0~12歳(小学生)まで、要保護者同伴、13~19歳は保護者としても入場不可、子どものみハーティー割引あり、障がい者手帳の持参で子どものみ入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉園19:00)
休業日
不定休、施設の休みに準じる

水度神社

城陽高校の北に立つ古社で本殿は国の重要文化財に指定されている

城陽高校の北に立つ古社。祭神は天照大神、高御産霊神、少童豊玉姫命。境内には本殿、絵馬堂などが立ち、府登録文化財の「おかげ踊り絵馬」が残る。本殿は国の重要文化財に指定されている。

宇治駅から4868m

水度神社

水度神社

住所
京都府城陽市寺田水度坂89
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む