駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 奥田中学校前駅

奥田中学校前駅

奥田中学校前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した奥田中学校前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。焼きたて、ふわふわもっちりのベーグル専門店「とべーぐる 富山店」、ふんわりとした食感、バランスのとれた絶妙な味わいが特徴「吉田屋鱒寿し本舗」、パナマ運河と同じ方式の水のエレベーターは必見「中島閘門」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 180 件

奥田中学校前駅のおすすめスポット

とべーぐる 富山店

焼きたて、ふわふわもっちりのベーグル専門店

富山県産のコシヒカリを使って焼き上げたベーグルは、ふわふわでもっちりな食感がやみつきになる美味しさ。焼きたてにこだわり、常時15~20種が店内に並ぶ。

奥田中学校前駅から2433m

とべーぐる 富山店
とべーぐる 富山店

とべーぐる 富山店

住所
富山県富山市平吹町5-12
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで6分、諏訪川原下車、徒歩6分
料金
ふわもちプレーン=180円/そふぃかるプレーン=180円/富山の金時スイートポテト=280円/日本一美味しい玉子サンド=370円/もちぷち五穀=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
水曜、第2火曜

吉田屋鱒寿し本舗

ふんわりとした食感、バランスのとれた絶妙な味わいが特徴

選りすぐりの富山米コシヒカリと脂ののった鱒を使用。押しを強くしないふんわりやわらかい寿し飯の食感を楽しめ、ほんのり甘い酸味の上品な味が口中に広がる。

奥田中学校前駅から2439m

吉田屋鱒寿し本舗
吉田屋鱒寿し本舗

吉田屋鱒寿し本舗

住所
富山県富山市安野屋町2丁目6-6
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで7分、安野屋下車すぐ
料金
鱒の寿し=1400円(一重)、2700円(二重)/両面鱒の寿し(要予約)=1900円/特選鱒の寿し(要予約)=1800円/昆布鱒寿し=1700円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(売り切れ次第閉店)、日曜は予約のみ
休業日
不定休(1月1日休)

中島閘門

パナマ運河と同じ方式の水のエレベーターは必見

昭和9(1934)年に富山港と富山駅北を結ぶ富岩運河の中間に設けられた閘門。約2.5mの水位差を船が行き来できるように二対の門で調整するパナマ運河方式を採用している。

奥田中学校前駅から2478m

中島閘門
中島閘門

中島閘門

住所
富山県富山市中島
交通
富山地方鉄道富山港線越中中島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:40(操作室への入室は富岩水上ライン運航期間中のみ)
休業日
期間中無休

珈琲駅 ブルートレイン

旅気分で、コーヒーを楽しめる店

店内一周の45mの線路を、HOゲージサイズの鉄道模型で設置、順次6編成が店内を一周している。鉄道旅行の気分を味わえると評判で、家族連れにも楽しめる店。

奥田中学校前駅から2638m

珈琲駅 ブルートレイン

住所
富山県富山市鹿島町1丁目9-8
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで7分、安野屋下車、徒歩3分
料金
ブルートレインコーヒー=500円/オレンジコーヒー=600円/玉子サンド=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)
休業日
火曜

祭ばやし 大泉店

奥田中学校前駅から2765m

富山市科学博物館

科学と自然のおもしろさを体感

動く恐竜模型や足跡化石、高山植物から深海にすむ動物まで富山の多様な自然を紹介。デジタルプラネタリウムでは、迫力ある番組を楽しめる。

奥田中学校前駅から2831m

富山市科学博物館
富山市科学博物館

富山市科学博物館

住所
富山県富山市西中野町1丁目8-31
交通
JR富山駅から富山地方鉄道市民病院方面行きバスで10分、西中野口下車すぐ
料金
入館料=大人530円、高校生以下無料/ (土曜は高校生以上のカップル無料、富山市在住の70歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、祖父母と孫での来館無料(富山市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、高岡市、氷見市、滑川市、舟橋村、上市町、立山町、魚津市、黒部市在住者のみ))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
不定休(12月28日~翌1月4日休)

大多屋 鱒の寿し店

安心で美味な自然派ます寿し

自然の味わいを重視。選び抜いた米と鱒を使い、化学調味料は一切使用していない。寿し飯で包み込んだ「包み鱒の寿し」も好評。米、鱒の味を引き立てる上品な味付けがいい。

奥田中学校前駅から2860m

大多屋 鱒の寿し店
大多屋 鱒の寿し店

大多屋 鱒の寿し店

住所
富山県富山市西中野町2丁目19-11
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで13分、小泉町下車、徒歩3分
料金
包み鱒寿し=1980円/一重=1350円/二重=2630円/笹巻半月=680円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜(1月1~2日休)

パウンドハウス富山

店頭に並ぶケーキからは、旬の季節が感じられる

昭和58(1983)年創業の洋菓子店。ケーキは、旬のフルーツや厳選された素材で作られ、旬の季節が感じられる。とろけるような濃厚な味わいの「とやまのはちみつプリン」はお土産に好評だ。

奥田中学校前駅から2917m

パウンドハウス富山

住所
富山県富山市堀川小泉町497-5
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで13分、小泉町下車、徒歩5分
料金
イチゴのショートケーキ=650円/メロンのショートケーキ=750円/とやまのはちみつプリン=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、イートインは~20:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり

NIjIPAN

奥田中学校前駅から3046m

NIjIPAN

住所
富山県富山市西田地方町2丁目12-8

富山県水墨美術館

日本の伝統と美の神髄にふれる

水墨画をはじめ日本の美を幅広く紹介する美術館。竹内栖鳳や横山大観、川合玉堂ら近代水墨画を代表する作家の作品を中心に展示している。映像ホール、図書室、茶室などもある。

奥田中学校前駅から3057m

富山県水墨美術館

富山県水墨美術館

住所
富山県富山市五福777
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで10分、トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)下車、徒歩10分
料金
常設展200円、企画展は別途設定 (18歳以下、児童福祉施設等の入所者・通所者、各種障がい者手帳持参者は常設・企画展無料、70歳以上(要年齢証明)は常設展のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む