駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 山麓

山麓

山麓周辺のおすすめレジャー施設スポット

山麓のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ロープウェイ乗り場の近くにある遊歩道「あだたら渓谷自然遊歩道」、2つの滝をめぐるハイキングコース「遠藤ヶ滝遊歩道」、ホテルに併設されたキャンプ場。温泉も利用できる「あだたらさくらキャンプ場」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

山麓のおすすめスポット

あだたら渓谷自然遊歩道

ロープウェイ乗り場の近くにある遊歩道

安達太良山に源を持つ原瀬川の上流、通称「烏川」沿いに整備された約1kmの遊歩道。1時間ほどで1周できる手軽なトレッキングコースだ。

山麓から466m

あだたら渓谷自然遊歩道

住所
福島県二本松市永田長坂国有林
交通
JR東北本線二本松駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
春~秋期
営業時間
見学自由
休業日
要問合せ

遠藤ヶ滝遊歩道

2つの滝をめぐるハイキングコース

杉田川渓谷沿いを歩く遊歩道。扇形に流れ落ちる三日月の滝や、大岩の間から流れ、迫力ある遠藤ヶ滝が見どころ。遠藤ヶ滝までは約30分。

山麓から3167m

遠藤ヶ滝遊歩道

住所
福島県安達郡大玉村玉井前ヶ岳地内
交通
東北自動車道本宮ICから国道4号・県道30号を岳温泉方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

あだたらさくらキャンプ場

ホテルに併設されたキャンプ場。温泉も利用できる

芝生のテント専用サイトがあり、ソロでもファミリーでも楽しめる。併設ホテル内の温泉(有料)が利用でき、汗を流してリフレッシュできる。冬期(12~翌3月)もキャンプ場の利用は可能だが、水道(炊事場、トイレなど)が使用できないので注意。

山麓から4141m

あだたらさくらキャンプ場

住所
福島県二本松市岳温泉1丁目274-3
交通
東北自動車道二本松ICから国道459号で岳温泉へ。あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズを目標に現地へ。二本松ICから9km
料金
サイト使用料=テント専用1張り300~1800円、タープ1張り500円(7・8月以外の月~木曜、日曜は、テント利用の場合に限りタープ1張りまで無料)、大人500~600円、小人200~300円※利用日により料金変動あり、要確認/
営業期間
通年(12~翌3月は水道の使用不可)
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
不定休、あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズの休みに準じる

ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(キャンプ場)

ゆったりサイトと温泉が人気

ゆったりとしたキャラバンサイトや個別サイト、コテージやトレーラーが森の中にあり、さまざまなスタイルで楽しめる。ビジターセンター内には天然温泉があり、キャンプ場利用者は無料で入れる。

山麓から4593m

ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(キャンプ場)
ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(キャンプ場)

ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(キャンプ場)

住所
福島県安達郡大玉村玉井長久保68
交通
東北自動車道本宮ICから国道4号を二本松方面へ。玉貫交差点を県道30号へ左折し、フォレストパークあだたら入口の看板に従い現地へ。本宮ICから16km
料金
入場料(温泉入浴料込み)=大人660円、小・中学生330円/サイト使用料=オート1区画3080~3740円、AC電源使用料627円、キャンピングカー1区画5940円/宿泊施設=コテージ19800円~、常設トレーラー19250円(コテージ、トレーラーともに別途入湯税大人1人150円、12~翌3月は暖房使用料627円)/環境保全費=1施設につき330円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~18:00、アウト8:00~11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
休業日
第1・3火曜、祝日の場合は営業(繁忙期は無休)

東北サファリパーク

野生の王国を探険しよう

ライオンやキリンなど、約900頭羽もの動物が暮らす。車で移動しながら放し飼いの動物たちを観察したり、草食動物のコーナーでは窓から直接エサをあげることもできる。

山麓から4989m

東北サファリパーク
東北サファリパーク

東北サファリパーク

住所
福島県二本松市沢松倉1
交通
JR東北本線二本松駅から福島交通塩沢温泉行きバスで28分、サファリパーク前下車すぐ
料金
入園料=大人(中学生以上)2900円、小人(3歳~小学生)1800円/ガイドラジオ=500円/代車=1500円(普通車)、2000円(ワゴン車)/ (65歳以上は2100円(要証明書)、一部施設の利用料は別途、障がい者手帳持参で入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉園16:30)、土・日曜、祝日は9:00~16:00(閉園17:00)、10~翌3月は変更あり
休業日
不定休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む