駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 八方

八方

八方のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した八方のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。寺院は戦国時代の創建といわれる。山門・参道には石仏群が並ぶ「長谷寺」、自社生産の食材で作る地元家庭料理が好評「Kitchen&Marche 農かふぇ」、「古民家カフェ かっぱ亭」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 85 件

八方のおすすめスポット

長谷寺

寺院は戦国時代の創建といわれる。山門・参道には石仏群が並ぶ

戦国時代の創建といわれる寺院。山門・参道に並ぶ石仏群や、本堂を支える太い梁など、白馬の長い歴史を感じさせる名刹だ。境内には樹齢500年以上といわれる大杉の古木が佇んでいる。

八方から3839m

長谷寺
長谷寺

長谷寺

住所
長野県北安曇郡白馬村神城25426
交通
JR大糸線飯森駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉門)
休業日
無休

Kitchen&Marche 農かふぇ

自社生産の食材で作る地元家庭料理が好評

自社農場の米やそば、野菜や果物を中心に、素材の味を生かした地元の家庭料理を提供するカフェ。おにぎり定食やデザートのほか、季節メニューなどが人気だ。

八方から3929m

Kitchen&Marche 農かふぇ
Kitchen&Marche 農かふぇ

Kitchen&Marche 農かふぇ

住所
長野県北安曇郡白馬村神城23603
交通
JR大糸線飯森駅から徒歩4分
料金
おにぎり定食=1000円/野菜スープカレー=1350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:30(L.O.)、11:30~14:00(L.O.、ランチタイム)、14:00~17:00(閉店)、時期により異なる
休業日
木曜、7・8月は無休

大出の吊橋

白馬を代表する風景

姫川の清流に架かる吊り橋付近からは、雄大な白馬三山や茅葺き屋根の民家など、まさに「日本のふるさと」と呼べる風景が広がる。四季ごとに表情を変えるその景色は必見だ。

八方から4031m

大出の吊橋
大出の吊橋

大出の吊橋

住所
長野県白馬村長野県白馬村北城大出
交通
JR大糸線白馬駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

キッチンシェフ

国道沿いの三角屋根が目印の洋食屋

大きな三角屋根の建物がアルプスのロッジを思わせる洋食屋。店内はゆったりしており、メニューはパスタやピザが中心で、ほかにはセットメニューやケーキなどもある。

八方から4042m

キッチンシェフ
キッチンシェフ

キッチンシェフ

住所
長野県北安曇郡白馬村北城10640-1
交通
JR大糸線信濃森上駅から徒歩12分
料金
気まぐれピッツァ=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00、17:00~21:00、土・日曜、祝日は7:00~21:00
休業日
火曜

エイブル白馬五竜

ダイナミックな急斜面と幅広い緩斜面がうまく共存するゲレンデ

北アルプスが目の前に迫る白馬の玄関口にあるスキー場。アルプスの絶景を背に滑走でき、抜群の爽快感が味わえる。キッズエリアでは、子どもが安心して雪遊びを楽しめる。

八方から4128m

エイブル白馬五竜
エイブル白馬五竜

エイブル白馬五竜

住所
長野県北安曇郡白馬村神城
交通
長野自動車道安曇野ICから国道147・148号を糸魚川方面へ車で47km
料金
リフト1日券(Hakuba47と共通)=大人7500円、ユース(13~17歳)5400円、チャイルド(6~12歳)3800円、シニア(60~79歳)6700円、グランドシニア(80歳以上)無料/半日券=大人(ユース~グランドシニア)6300円、チャイルド3200円/ナイター券=大人4500円、チャイルド2000円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは大人5500円~、小・中・高校生2400円~、ウエアは大人4300円~、小・中・高校生1900円~)
営業期間
11月下旬~翌5月上旬
営業時間
8:00~16:50、五竜ナイター(12月下旬~翌3月下旬)18:00~21:30、五竜サンライズ(12月29日~翌1月3日、1月6日~3月24日の土休日)7:00~
休業日
期間中無休

八方池山荘

八方尾根散策のスタート地点

八方尾根の自然研究路の散策、スキーの拠点として人気の宿。白馬三山を間近に望むロケーションもいい。八方池までのトレッキングは、花畑も見られるオススメの散策コース。

八方から4277m

八方池山荘

八方池山荘

住所
長野県北安曇郡白馬村北城八方4487-1
交通
JR大糸線白馬駅からアルピコ交通八方・ジャンプ競技場行きバスで5分、八方下車、徒歩10分の八方ゴンドラ駅から八方アルペンラインに乗り換えてゴンドラリフトとクワッドリフトを乗り継ぎ30分、八方池山荘下車すぐ
料金
1泊2食付=9800円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト10:00
休業日
無休(リフト運休時は臨時休あり)

フィールドジョイ

白馬の大空をタンデム飛行

パラグライダーでは国内トップクラスの環境を誇る白馬。北アルプスを眺めてのフライトは圧巻。初めての空への旅をスタッフが丁寧にサポートしてくれる。要予約。

八方から4284m

フィールドジョイ

フィールドジョイ

住所
長野県北安曇郡白馬村神城22184-10白馬五竜スキー場パラトピア五竜内
交通
JR大糸線神城駅から徒歩20分(送迎あり)
料金
2人乗りパラグライダー=14040円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
8:30~17:00(受付、要予約)
休業日
期間中荒天時

大出公園

八方から4314m

大出公園

住所
長野県北安曇郡白馬村大城大出

五竜テレキャビン

とおみ駅と標高1515mアルプス平駅を結ぶ8人乗りのゴンドラ

とおみ駅とアルプス平駅を結ぶ8人乗りのゴンドラリフト。標高1515mのアルプス平駅からは白馬五竜高山植物園やアルプス平自然遊歩道があり、楽しみながらトレッキングができる。

八方から4404m

五竜テレキャビン
五竜テレキャビン

五竜テレキャビン

住所
長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
交通
JR大糸線神城駅からタクシーで5分
料金
ゴンドラリフト(往復)=大人1800円、小人900円/ (25名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:15~16:30(下り最終、時期により異なる)
休業日
無休(春・秋期は臨時休あり、GWは営業)

ジャンルで絞り込む