駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 栃木県の駅 > 丸山山頂

丸山山頂

丸山山頂のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した丸山山頂のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。渓流を見ながら温泉でのんびり「鬼怒川温泉オートキャンプ場」、露天風呂から四季の渓谷美を一望「静寂とまごころの宿 七重八重」、鬼怒川の四季折々の景色を堪能できる露天風呂が格別「鬼怒川温泉オートキャンプ場 上滝乃湯」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 104 件

丸山山頂のおすすめスポット

鬼怒川温泉オートキャンプ場

渓流を見ながら温泉でのんびり

釣り堀で釣った魚を塩焼きにしたりピザ焼きを楽しんだりできる人気のキャンプ場。広々としたドッグランもあり、すぐそばを流れる鬼怒川では川遊びや遊歩道の散策も楽しめる。日光や鬼怒川の観光拠点としても好立地。

丸山山頂から1608m

鬼怒川温泉オートキャンプ場
鬼怒川温泉オートキャンプ場

鬼怒川温泉オートキャンプ場

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
交通
日光宇都宮道路今市ICから国道121号を鬼怒川・川治温泉方面へ。東武鉄道鬼怒川公園駅先、小原交差点を左折し、案内板に従い現地へ。今市ICから18km
料金
管理費=1人(小学生以上)550円/サイト使用料=オート1区画4400円~、AC電源使用料1100円/宿泊施設=バンガロー小11000円・大13200円、コテージ33000円~、別途大人5500円、小人(3歳~小学生)3300円、平日料金設定あり、利用日や時期により変動あり/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00
休業日
不定休、冬期の温泉入浴は第1・3水曜(温泉入浴は臨時休あり、要問合せ)

静寂とまごころの宿 七重八重

露天風呂から四季の渓谷美を一望

客室や露天風呂からは渓谷美を存分に味わえる。浴場施設からは、鬼怒川の流れと山並みが一望できる。夕食は地元の素材を使った郷土の味。

丸山山頂から1618m

静寂とまごころの宿 七重八重
静寂とまごころの宿 七重八重

静寂とまごころの宿 七重八重

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=17280~42120円/ (入湯税別大人150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

鬼怒川温泉オートキャンプ場 上滝乃湯

鬼怒川の四季折々の景色を堪能できる露天風呂が格別

深い緑に囲まれた鬼怒川温泉オートキャンプ場内にある温泉施設。中でも鬼怒川の四季折々の景色を堪能できる露天風呂は格別。デイキャンプや釣りを楽しんだ後にゆっくり温泉で汗を流そう。

丸山山頂から1641m

鬼怒川温泉オートキャンプ場 上滝乃湯
鬼怒川温泉オートキャンプ場 上滝乃湯

鬼怒川温泉オートキャンプ場 上滝乃湯

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
交通
東武鬼怒川線鬼怒川公園駅から徒歩20分
料金
入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)300円、3歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館20:30、時期により変動あり)
休業日
第1・3水曜、7・8月は無休、要問合せ

鬼怒川ライン下り

渓谷美のなかをアクティブに下ろう

船頭さんが巧みに操る和船で、立岩橋近くから大瀞橋先までの6kmを、40分かけて下る鬼怒川の名物。目の前に広がる雄大な山々や、奇岩・怪石によって形づくられる渓谷美を楽しもう。

丸山山頂から1667m

鬼怒川ライン下り
鬼怒川ライン下り

鬼怒川ライン下り

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩4分
料金
利用料=大人(中学生以上)3200円、小人(4歳以上)2200円、幼児(1歳から3歳)700円/ (平日最終便は1000円割引(GW、8月を除く)、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
9:00~15:45(1日12便)、予約受付は8:00~17:00
休業日
期間中無休(悪天候・強風・河川水量の極端な増減水時は臨時休あり)

鬼怒川金谷ホテル

上質な大人の時間を大切な人と

品格の漂う設備と、きめ細やかなサービスでもてなす高級旅館。「古代檜の湯」や渓流の四季が美しい「四季の湯」も趣深い。夕食は吟味した食材を用いた「金谷流懐石料理」を味わえる。

丸山山頂から1711m

鬼怒川金谷ホテル
鬼怒川金谷ホテル

鬼怒川金谷ホテル

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩3分(鬼怒川温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=34560円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

ショコラトリー「JOHN KANAYA」

新ブランドのショコラは通をうならせる味

昭和46(1971)年に麻布に誕生した伝説のレストラン「西洋膳所ジョンカナヤ麻布」が、ショコラ専門店として鬼怒川金谷ホテル内に蘇った。和モダンでおしゃれなショコラにうっとり。

丸山山頂から1711m

ショコラトリー「JOHN KANAYA」
ショコラトリー「JOHN KANAYA」

ショコラトリー「JOHN KANAYA」

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394鬼怒川金谷ホテル 1階
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩3分
料金
ショコラフィナンシェ=1350円/ボンボンショコラ=2160円/葉巻ショコラ=3240円/ガトーショコラ=1458円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

きぬ川ホテル三日月

お楽しみ満載のエンターテインメントな宿

鬼怒川温泉駅近く、鬼怒川の観光拠点として好立地。風呂は露天風呂やシルクバス、黄金風呂などバリエーションも豊富。アカスリやエステ、スパなども充実。

丸山山頂から1768m

きぬ川ホテル三日月
きぬ川ホテル三日月

きぬ川ホテル三日月

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1400
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩3分
料金
1泊2食付=16200円~(月~金曜)、19440円~(休前日)/外来入浴(12:00~18:00、月~金曜)=1080円/外来入浴(12:00~18:00、土・日曜、祝日)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

旅の宿 丸京

露天風呂「炭澄の湯」で炭アートも満喫できる

鬼怒川温泉駅より徒歩3分にある旅館。一週間を食べると題した「○饗膳」は地産地消を目指し、栃木の地魚やたくさんの野菜を使用した彩り豊かな料理が並ぶ。施設は炭の効果を感じられるよう全館禁煙。freeWi-fiの利用が可能。未就学児の受け入れは不可。

丸山山頂から1775m

旅の宿 丸京
旅の宿 丸京

旅の宿 丸京

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1388-3
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩3分
料金
1泊2食付=12960円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

鬼怒川温泉

渓谷、温泉、史跡、テーマパークと見どころ満載

鬼怒川の清流沿いに広がる一大温泉観光地。開湯は江戸時代。当時は日光詣での僧侶や大名だけに利用が許されていた。明治以降、一般にも開放され、昔も今も変わらず、柔らかいお湯が疲れた体を癒す。周辺の充実したテーマパーク、日光江戸村などでさらに年齢層を広めて親しまれている。

丸山山頂から1831m

鬼怒川温泉
鬼怒川温泉

鬼怒川温泉

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

栄屋製菓

大きな栗を贅沢に使った栗入り温泉まんじゅう

温泉まんじゅうの製造・直売店。ほどよい甘さの自家製つぶあんが、ふんわりとした黒糖の皮と絶妙にマッチ。大きな栗を1粒のせた「栗入り温泉まんじゅう」は、みやげにオススメ。

丸山山頂から1834m

栄屋製菓

栄屋製菓

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-15
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
料金
温泉まんじゅう=90円/栗入り温泉まんじゅう=150円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む