駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 紅葉谷

紅葉谷

紅葉谷周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

紅葉谷のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「厳島神社 廻廊(西廻廊)」、平安壺装束を着て宮島さんぽ「平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀」、表参道商店街内にある観光拠点「TOTO宮島おもてなしトイレ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 47 件

紅葉谷のおすすめスポット

平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀

平安壺装束を着て宮島さんぽ

宮島唯一の本格衣裳体験所。姫君のおでかけスタイル「壺装束」で散策を楽しめるプランが「女子旅にピッタリ」と人気を集めている。上質な着物のレンタルもあり。

紅葉谷から845m

平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀

住所
広島県廿日市市宮島町5932階 表参道商店街
交通
宮島桟橋から徒歩6分
料金
平安壺装束プラン=6600円/
営業期間
通年
営業時間
予約制(体験により異なる)
休業日
不定休

TOTO宮島おもてなしトイレ

表参道商店街内にある観光拠点

1階にはさまざまな機能・用途を備えたトイレとスタッフ常駐の観光案内所、2階には休憩所を設けた複合施設。

紅葉谷から848m

TOTO宮島おもてなしトイレ

住所
広島県廿日市市宮島町536-1
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(観光案内所と休憩所は10:00~18:00)
休業日
無休

豊国神社(嚴島神社末社)

異彩を放つ空間美と秀吉も好んだ眺望に魅了される

豊臣秀吉の命で建設が進められた大経堂で、秀吉の急死により未完成の姿で残る。そのため、建物内には天井がなく、梁がむき出しになった独特の空間に圧倒される。床に写り込む木々の緑、その先に広がる宮島のグッドロケーションにも注目したい。

紅葉谷から849m

豊国神社(嚴島神社末社)
豊国神社(嚴島神社末社)

豊国神社(嚴島神社末社)

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩17分
料金
大人100円、高校生100円、小・中学生50円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

レンタルきものみやじま小町

着物で粋な宮島巡りを満喫

宮島・表参道商店街にあるレンタル着物店。着物や浴衣など種類は豊富で、男性用の着物も揃う。着付け、着物(浴衣)、帯、草履が付いてレンタルできる。

紅葉谷から850m

レンタルきものみやじま小町
レンタルきものみやじま小町

レンタルきものみやじま小町

住所
広島県廿日市市広島県廿日市市宮島町553-40
交通
宮島桟橋より厳島神社方面へ表参道商店街を徒歩5分
料金
レンタル(着付け、着物・浴衣、帯、草履、プレゼントの足袋付)=5800円~/プチ小町コース(足袋は御持参ください)=4800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(受付)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業)

info.表参道

思い出づくりができる観光案内所

表参道商店街沿いの町家を改装した観光案内所兼無料休憩所。しゃもじ絵手紙をはじめ、似顔絵を描いてくれる「しゃも絵」など、宮島特産の杓子を使ったお手軽体験メニューが評判だ。

紅葉谷から880m

info.表参道
info.表参道

info.表参道

住所
広島県廿日市市宮島町表参道589-2
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
しゃもじ絵手紙体験=500円/しゃもじ似顔絵=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
無休

宮島手づくり工房

平安衣装で写真撮影が楽しめる

しゃもじに写真や文字をプリントして、10分ほどで仕上がる。平安コスプレ体験は撮影込み。その写真をプリントに使う場合、着付け代としゃもじ代で作ることも可能。

紅葉谷から889m

宮島手づくり工房

宮島手づくり工房

住所
広島県廿日市市宮島町北之町浜566-1
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
平安コスプレ体験(撮影付)=1000円~/平安コスプレ&写絵=1280円~/写絵=580円~/焼印=350円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店)、12~翌3月は~17:00(閉店)
休業日
不定休

ろかい舟(宮島遊覧観光)

櫓と櫂の舟で宮島沖を周遊。潮位が高ければ大鳥居をくぐる事も

平清盛の時代は舟で参拝していたといわれ、それを体験できるのが、ろかい舟だ。櫓(ろ)と櫂(かい)で進む小舟に乗って宮島沖をのんびり周遊。案内人の解説に耳を傾けながら、所要約20分の遊覧を楽しもう。

紅葉谷から897m

ろかい舟(宮島遊覧観光)

ろかい舟(宮島遊覧観光)

住所
広島県廿日市市宮島町
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
乗船料=大人1000円/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00の満潮前後
休業日
荒天時、潮位が低い日、要問合せ

okeiko japan宮島

日本文化を体験

禅寺を改修した体験施設。茶道、書道、料理などの日本文化が楽しめる。体験メニューは約10種類。宮島の特産品で作る「宮島チョコレート」が買えるのはここだけ。

紅葉谷から905m

okeiko japan宮島

住所
広島県廿日市市宮島町741-1
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
お守り作り体験(所要30分)=2000円/宮島チョコレート(9個入り)=3200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む