駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 鶴見山上

鶴見山上

鶴見山上のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鶴見山上のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ハナショウブの季節は必見「神楽女湖」、新緑の由布岳をバックに安全を祈願する「由布岳山開き祭」、湖畔に植栽された花菖蒲の観賞会。さまざまな催しが楽しめる「神楽女湖花しょうぶ観賞会」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 73 件

鶴見山上のおすすめスポット

神楽女湖

ハナショウブの季節は必見

周囲約1kmの水沼池。ヨシマコモやヒツジグサなどの植物が自生し、チドリカイツブリやカワセミなどの野鳥が生育する。6月中旬から7月上旬にかけてはハナショウブが見ごろ。

鶴見山上から4586m

神楽女湖

神楽女湖

住所
大分県別府市別府神楽女5106-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス堺・牧の戸峠行きで30分、志高湖下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

由布岳山開き祭

新緑の由布岳をバックに安全を祈願する

毎年、多くの登山客が訪れる由布岳の山開き。登山者の安全を祈願して神事が行われる。先着順で記念品を配布するほか、自衛隊音楽隊による演奏も披露。来場者には、無料で豚汁がふるまわれる。

鶴見山上から4672m

由布岳山開き祭

住所
大分県別府市東山由布岳正面登山口
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス湯布院行きで35分、由布登山口下車、頂上までは徒歩2時間30分
料金
要問合せ
営業期間
5月第2日曜
営業時間
8:30~
休業日
情報なし

神楽女湖花しょうぶ観賞会

湖畔に植栽された花菖蒲の観賞会。さまざまな催しが楽しめる

奥別府の神楽女湖畔に植栽された花菖蒲の観賞会。オカリナの演奏会やお茶・団子のサービス、花菖蒲の苗無料プレゼント(抽選)、ミス別府の写真撮影会などの催しがある。

鶴見山上から4689m

神楽女湖花しょうぶ観賞会

神楽女湖花しょうぶ観賞会

住所
大分県別府市神楽女湖
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス観賞臨時バス神楽女湖行きで30分(運行6月中旬~下旬の土・日曜)、終点下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
6月上旬~下旬
営業時間
8:30~18:00
休業日
情報なし

神楽女湖花菖蒲園

色鮮やかに湖面を染め上げる

神楽女湖は、別府市の志高湖から車で5分ほどのところにある。初夏は、湖そばの菖蒲園で約70種1万5000株のハナショウブを観賞できる。

鶴見山上から4690m

神楽女湖花菖蒲園

神楽女湖花菖蒲園

住所
大分県別府市別府神楽女
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス堺・牧の戸峠行きで30分、志高湖下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

御宿 由布乃庄

ボリュームたっぷりの食事が魅力

豊後牛、馬刺し、地鶏などが出る夕食は質、量ともに満足できる。客室はスタンダードのほか、風呂つきの4棟の離れがある。露天風呂と内風呂合わせて4つの浴室はすべて貸切制。

鶴見山上から4692m

御宿 由布乃庄
御宿 由布乃庄

御宿 由布乃庄

住所
大分県由布市湯布院町塚原1009
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで15分(送迎あり)
料金
1泊2食付=14040~20520円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00
休業日
無休

別府温泉 杉乃井ホテル

三世代で楽しめる遊び心満載のレジャーホテル

別府の高台に建つ大型ホテル。和洋中のメニューが並ぶバイキングレストラン「Seeds」やワールドダイニング「シーダパレス」のほか、カラオケやボウリング場などがある。

鶴見山上から4716m

別府温泉 杉乃井ホテル
別府温泉 杉乃井ホテル

別府温泉 杉乃井ホテル

住所
大分県別府市観海寺1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バススギノイパレス行きで15分、終点下車すぐ(無料送迎バスあり)
料金
1泊2食付=13250~53500円/外来入浴(棚湯9:00~22:00、ザ アクアガーデンは11:00~、変更の場合あり)=1200円~・1800円~(土・日曜、祝日、変更の場合あり)/ (料金は変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休(年1回点検期間休)

旅亭 松葉屋

多彩な風呂と眺望が自慢のおこもり宿

「丘ノ想」と「月ノ想」の二つの棟からなる。月ノ想の客室は、すべてに展望風呂がつく。敷地内にはぜんぶで六つの浴場があり、宿泊者は自由に入浴できる。

鶴見山上から4754m

旅亭 松葉屋
旅亭 松葉屋

旅亭 松葉屋

住所
大分県別府市観海寺3
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バススギノイパレス行きで15分、観海寺橋下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=16200円~/外来入浴(11:00~16:00、平日のみ、要予約)=1000円/外来入浴食事付(11:00~14:30、17:00~21:00、食事処利用、要予約)=3240円~(昼)、5400円~(夜)/ (正月、GW、盆期は料金変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

旅亭 松葉屋(日帰り入浴)

趣の異なる貸切風呂でくつろぐ

母屋と11室の風雅な宿。貸切風呂のうち、影絵の仕掛けが楽しい「うさぎの湯」と、夫婦茶碗をイメージした陶器風呂の「めおとの湯」のみ日帰り利用ができる。日帰り入浴は予約が必要。湯は飲用できる。

鶴見山上から4754m

旅亭 松葉屋(日帰り入浴)

旅亭 松葉屋(日帰り入浴)

住所
大分県別府市南立石2471
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バススギノイパレス行きで15分、観海寺橋下車、徒歩5分
料金
貸切風呂(要予約)=大人1000円(40分)/食事付入浴(2名~、前日までに要予約)=3240円~(昼)、5400円~(夜)/ (部屋食の場合はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
13:00~14:00(閉館15:00)、食事付入浴は12:00~14:30、17:00~20:30
休業日
土曜、祝前日(GW休、盆時期休、年末年始休)

由布岳

街を見下ろす由布院のシンボル

標高約1584m、トロイデ式火山の美しい姿から「豊後富士」とも呼ばれ、『万葉集』にも詠まれている。由布院盆地を眼下に、遠く九重の山々を一望することができる。

鶴見山上から4781m

由布岳
由布岳

由布岳

住所
大分県由布市湯布院町川上
交通
JR久大本線由布院駅から亀の井バス別府駅行きで15分、由布登山口下車、頂上まで徒歩2時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む