駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > ラクテンチ上

ラクテンチ上

ラクテンチ上周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

ラクテンチ上のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さわやかな檜の香りに包まれて入浴「西鉄リゾートイン別府(日帰り入浴)」、10種の浴槽がある公衆浴場「北浜温泉「テルマス」」、展望大浴場と「天空湯房」は日帰り入浴OK「天空湯房 清海荘(日帰り入浴)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 82 件

ラクテンチ上のおすすめスポット

西鉄リゾートイン別府(日帰り入浴)

さわやかな檜の香りに包まれて入浴

亀の井バス北浜バスセンターに直結するホテルで、日帰り入浴ができる。大浴場には檜風呂があり、大分県特産のカボスと九州産孟宗竹の竹エキスを配合したバスグッズがそろう。

ラクテンチ上から2646m

西鉄リゾートイン別府(日帰り入浴)
西鉄リゾートイン別府(日帰り入浴)

西鉄リゾートイン別府(日帰り入浴)

住所
大分県別府市北浜2丁目10-4
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩10分
料金
入浴料=小学生以上300円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~17:00(受付)、日曜、祝日は15:00~
休業日
無休

北浜温泉「テルマス」

10種の浴槽がある公衆浴場

市営の公衆浴場。内風呂、露天風呂、屋外健康浴など10種類の浴槽を設けている。水着を着て利用する屋外健康浴は、通年利用することができ、別府湾が眺望できる。

ラクテンチ上から2746m

北浜温泉「テルマス」
北浜温泉「テルマス」

北浜温泉「テルマス」

住所
大分県別府市京町11-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス亀川方面行きで5分、的ヶ浜公園前下車すぐ
料金
入浴料=大人510円、小学生250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休

天空湯房 清海荘(日帰り入浴)

展望大浴場と「天空湯房」は日帰り入浴OK

別府湾を一望する立地の湯宿。展望大浴場と最上階の「天空湯房」は日帰り利用ができる。天空湯房は、「北斗七星」「流れ星」「銀河」「天の川」の四つの貸切露天風呂からなり、いずれも土佐檜をふんだんに使った設計。防水畳を敷き詰めた展望大浴場も浴槽全体に檜を使い、熱い湯を張った浴槽とぬるめの寝湯を設けている。

ラクテンチ上から2779m

天空湯房 清海荘(日帰り入浴)
天空湯房 清海荘(日帰り入浴)

天空湯房 清海荘(日帰り入浴)

住所
大分県別府市北浜3丁目14-3
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小学生250円/貸切露天風呂(12:00~21:00、変更の場合あり)=2000円(45分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30(閉館17:00)、水曜は13:00~
休業日
不定休

浜脇温泉

江戸時代から賑わう歴史ある温泉

別府温泉発祥の地。1400年以上の歴史をもち、湯治客や地元の人に親しまれている。朝見川の河口一帯にあり、昔ながらの共同浴場と近代的な多目的温泉保養館が混在している。

ラクテンチ上から2832m

浜脇温泉
浜脇温泉

浜脇温泉

住所
大分県別府市浜脇1丁目8-20
交通
JR日豊本線東別府駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

日の出温泉

昭和の雰囲気漂う温泉施設

地元の人はもちろん、観光客にも親しまれている。国道沿いにあるので、ドライブ途中におすすめ。

ラクテンチ上から2832m

日の出温泉

住所
大分県別府市浜町22-10
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで8分
料金
入浴料=100円/ (洗髪料別途40円)
営業期間
通年
営業時間
6:30~12:00(閉館)、14:30~24:00(閉館)
休業日
無休

湯都ピア浜脇

9種の入浴法で疲れを癒す

別府八湯の一つ、浜脇温泉にある市営の多目的温泉保養館。1階に各種のアイテムバスがそろう浴室、2階には休憩室などを設けている。体調と目的にあわせた入浴ができる。

ラクテンチ上から2853m

湯都ピア浜脇
湯都ピア浜脇

湯都ピア浜脇

住所
大分県別府市浜脇1丁目8-20
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス湯都ピア浜脇行きで9分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小人350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

堀田温泉

地元に密着した市営温泉

別府八湯の一つで、別府の西の玄関口に位置する堀田温泉のシンボル的公衆浴場。浴槽や脱衣所に手すりを設置しているほか、入浴用の車椅子を貸し出している。

ラクテンチ上から2910m

堀田温泉

堀田温泉

住所
大分県別府市堀田2組
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス湯布院行きで13分、堀田温泉前下車すぐ
料金
入浴料=大人300円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:30(閉館)
休業日
第1水曜、祝日の場合は翌日休

堀田温泉

江戸時代に開かれた山間の静かな湯治場

奥別府の城島へ向かうやまなみハイウェイの近くにある源泉地帯で、江戸時代に入ってから湯治場として開かれた。今も田や谷間から噴気が立ち上り、豊富な湯を別府市内に供給している。シンボル的な市営温泉もある。

ラクテンチ上から2910m

堀田温泉

住所
大分県別府市堀田
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

神楽女湖花菖蒲園

色鮮やかに湖面を染め上げる

神楽女湖は、別府市の志高湖から車で5分ほどのところにある。初夏は、湖そばの菖蒲園で約70種1万5000株のハナショウブを観賞できる。

ラクテンチ上から2930m

神楽女湖花菖蒲園

神楽女湖花菖蒲園

住所
大分県別府市別府神楽女
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス堺・牧の戸峠行きで30分、志高湖下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

神楽女湖

ハナショウブの季節は必見

周囲約1kmの水沼池。ヨシマコモやヒツジグサなどの植物が自生し、チドリカイツブリやカワセミなどの野鳥が生育する。6月中旬から7月上旬にかけてはハナショウブが見ごろ。

ラクテンチ上から3023m

神楽女湖

神楽女湖

住所
大分県別府市別府神楽女5106-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス堺・牧の戸峠行きで30分、志高湖下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む