鳥羽・志摩の真珠製品
大切なプレゼントに真珠のアクセサリーを
伊勢志摩の入り組んだ湾内は真珠の生息に適しており、良質な真珠が数多くとれる。真珠を使ったネックレスや指輪などいろいろなアクセサリーが販売され女性に人気がある。

鳥羽1番街(トバイチバンガイ)
鳥羽みやげが何でもそろう
鳥羽駅のすぐ前にあり、真珠専門店をはじめ、海産物や銘菓がそろうみやげ店、地元の旬が味わえる飲食店など鳥羽の魅力が満載。鳥羽湾を望む休憩スペースや、鳥羽三女神願い事代理受付所もある。

松井眞珠店(マツイシンジュテン)
レトロな店構えの真珠店
明治38(1905)年創業という真珠製品の老舗で、手頃な価格の真珠製品から高級品、アンティーク真珠まで豊富な品ぞろえ。店の前にアクセサリー作りの体験工房がある。

松井眞珠店
- 住所
- 三重県志摩市阿児町神明733-4
- 交通
- 近鉄志摩線賢島駅からすぐ
- 料金
- 天然真珠のリング=43200円~/天然真珠のネックレストップ=54000円~/指輪=7020円~/ブレスレット=8100円~/ストラップ=1620円~/
ミキモト真珠島(ミキモトシンジュシマ)
憧れのジュエリーの島
日本の真珠産業を築いた真珠王、御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖に成功した島。島内には真珠ができる過程や美術工芸品を展示する「真珠博物館」をはじめ、パールジュエリーが並ぶ「パールプラザ」など真珠づくし。かつて真珠養殖を支えた海女の実演が見られるのも楽しみ。昔ながらの白い磯着の海女たちは、1時間に1回潜水を行なっている。

ミキモト真珠島
- 住所
- 三重県鳥羽市三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料金=大人1650円、小・中学生=820円/(20名以上の団体は大人1320円、小・中学生660円/学生団体は小学生440円、中学生550円、高校生770円、障がい者手帳持参で割引きあり)
TOBAパールタウン(トバパールタウン)
真珠専門店が並ぶ
鳥羽水族館の隣に立地し、様々な真珠専門店が並ぶスポット。それぞれの店に個性があり、真珠ジュエリーをじっくり選ぶことができる。海を見ながらくつろげる食堂や鳥羽水族館のグッズショップもある。

浜幸パール 鳥羽店(ハマコウパールトバテン)
真珠総合商社直営でお手ごろ価格
世界の真珠を取り扱う真珠専門商社の直営店。商品はネックレスを中心にペンダント、リング、ピアスなど種類も豊富。また価格帯もリーズナブルなものから高級ジュエリーまで取り揃えている。
