飛騨牛
とろけるように柔らかい霜降り肉
全国的にも知名度の高い銘柄牛。一定の規格を満たした牛肉のみにその称号が与えられる。ひつまぶし風に飛騨牛を食べる「飛騨牛まぶし」という食べ方もある。

萬代角店(バンダイカドミセ)
多彩なメニューで郷土料理と飛騨牛を味わう
高山の老舗料亭「萬代」の姉妹店。京都の料亭で修業した料理人が作る上品な郷土料理や飛騨牛料理が楽しめる。夜は地酒や地ビールと共に味わう人が多い。

萬代角店
- 住所
- 岐阜県高山市花川町50
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 精進かご盛り(春~秋限定)=1296円/精進かご盛り定食=2376円/飛騨牛朴葉味噌定食=2376円/飛騨牛炭火焼定食=3456円/飛騨牛すきやき定食=3456円/郷土料理のミニ会席=4320円(昼)、5400円(夜)/
京や(キョウヤ)
多彩な山里料理の数々を築百六十余年の古民家で食す
季節の野菜を使った保存食や飛騨伝統の漬物料理、朴葉味噌焼きなど、ここだけで高山の味があれもこれもと楽しめる。飛騨牛や富山湾直送の海産物の炉端焼きほか一品料理も豊富で、地元の常連客も多い。高山の食文化に詳しい気さくな女将も魅力的。

京や
- 住所
- 岐阜県高山市大新町1丁目77
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 在郷定食=2500円/朴葉みそ定食=1300円/飛騨牛あみ焼き=1500円/京や御膳=3500円/京や自家製鶏ちゃん=650円/豆腐ステーキ=550円/漬け物ステーキ=550円/
久田屋(ヒサダヤ)
少しずつ色々がうれしい野菜たっぷりの田舎料理
江戸時代末期に建てられた町屋造りの食事処。料理旅館として創業し、当時から愛されてきた朴葉味噌や山菜料理を提供する。店内の随所に飾られている骨董品や美術品は、正月やひな祭りなど季節ごとに入れ替えられる。

久田屋
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町12
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 田舎料理定食=1450円/温かい茶そば定食=1650円/飛騨牛朴葉みそ定食=1950円/飛騨牛しぐれ茶漬け おそばのセット=1450円/久田屋弁当=1950円/
御食事処坂口屋(オショクジドコロサカグチヤ)
飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる
飛騨牛にぎり寿司発祥の店として有名。築140年の飛騨の町家造りの風情ある店内で、飛騨牛や郷土料理が味わえる。地元でも人気の店。

御食事処坂口屋
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町90
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- そこが味噌ステーキ=3990円~(100g)/牛心あればそば心=2550円/らーめん(並)=980円/うっしし丼=2200円~/プレミアム飛騨牛にぎり寿司(2貫)=1000円/飛騨牛にぎり寿司(2貫)=800円/飛騨牛ステーキ丼=1980円~/元祖飛騨牛にぎり寿司=600円~(テイクアウト)/
食事処大喜(ショクジドコロダイキ)
合掌造りで土地の味と風情を堪能
富山から移築した築200年ほどの合掌造りを利用した食事処。地元で採れた山菜や自家製のみそを使った飛騨の料理が味わえる。山菜定食には朴葉みそが付く。ペット連れでの入店も可能。

食事処大喜
- 住所
- 岐阜県高山市西之一色町3丁目768
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下下車すぐ
- 料金
- 山菜定食=1150円~/飛騨牛ステーキ=2950円/飛騨牛にぎり寿司=850円(2貫)/ぜんざい=600円/
BISTRO mieux(ビストロミュー)
手間を惜しまず地元の食材を生かすフレンチレストラン
落ち着いた雰囲気のフレンチレストラン。地元の食材を生かした本格的なメニューがそろい、飛騨牛料理も充実。厳選されたワインも充実のラインナップ。

BISTRO mieux
- 住所
- 岐阜県高山市総和町1丁目55-3
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩5分
- 料金
- ランチ=1620円~/飛騨牛ランプ肉の赤ワインソース=4320円/HIDAメニュー=5940円/ステーキコース=3672円~(ランチ)・4212円~(ディナー)/
キッチン飛騨(キッチンヒダ)
あふれ出る肉汁がたまらない飛騨牛ステーキの名店
昭和39(1964)年創業のステーキ専門店。厳選したA4~A5ランクのさまざまな飛騨牛をとりそろえ、店独自の焼き方で仕上げる。ハンバーグ&グリルベーコンやビーフストロガノフも人気だ。

キッチン飛騨
- 住所
- 岐阜県高山市本町1丁目66
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 自家製ハム盛り合わせ(1人前)=864円/飛騨サーモンのスモーク=1080円/A4フィレステーキ(100g)=4541円/A4リブロースステーキ(150g)=5834円/A4サーロインステーキ(300g)=11692円/ハンバーグ&グリルベーコン=2160円/ステーキランチ=3024円/ビーフストロガノフ=2484円/
寿々や(スズヤ)
民芸調の郷土料理店
古い民家を思わせる風情あふれる外観の郷土料理店。飛騨牛のしゃぶしゃぶや炭火網焼き、山菜料理など飛騨の味が手ごろな値段で味わえる。飛騨牛や豆腐の朴葉焼きもおすすめ。

寿々や
- 住所
- 岐阜県高山市花川町24
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩7分
- 料金
- 飛騨牛しゃぶしゃぶ=3348円/山菜みそ鍋=1620円/朴葉焼き=1404円/朴葉みそステーキ定食=1944円/
やぐら(ヤグラ)
和の情緒あふれる店内で飛騨牛を堪能
天井の梁が見える店内は和風情緒あふれる雰囲気。ステーキやしゃぶしゃぶ、刺し身などで、飛騨牛を中心に良質の和牛肉を堪能できる。
やぐら
- 住所
- 岐阜県高山市有楽町50-2
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩7分
- 料金
- 飛騨牛ステーキ=3300円~/飛騨牛しゃぶしゃぶ=3600円~/飛騨牛のにぎりずし(2カン)=600円/飛騨牛すき焼き=3600円~/
飛騨牛食べ処 山武商店(ヒダギュウタベドコロヤマタケショウテン)
自分で選んだ飛騨牛を、好みの調理法でいただける
牧場直送の飛騨牛を客が自分で選んで炭火焼きステーキ、焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きの中から好みの調理方法を選択。スーパーの売値と同じ値段でステーキが味わえる。飛騨牛ロース肉の炭火焼きが一番のおすすめ。

飛騨牛食べ処 山武商店
- 住所
- 岐阜県高山市総和町1丁目702階
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩5分
- 料金
- 飛騨牛最上級ロース肉(100g)=1598円/飛騨牛最上級モモ肉(100g)=907円/飛騨牛最上級カルビ(100g)=680円/
なかむら(ナカムラ)
飛騨の山菜に北陸の海の幸を組み合わせる会席料理が楽しめる
季節の野菜や山菜を使った郷土料理や、北陸から取り寄せたイキのいい魚介の会席料理が楽しめる。昼の弁当も旬の素材を生かしたものがそろう。夜は予約が必要。

なかむら
- 住所
- 岐阜県高山市片原町26
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩12分
- 料金
- 会席料理=5400~8640円/会席料理(飛騨牛付き、要予約)=7560円~/弁当=1620~3780円/
飛騨牛食べ処牛政(ヒダギュウタベドコロギュウマサ)
自ら七輪で焼く飛騨牛の網焼きがおすすめ
もと精肉店のノウハウを生かし、良質の肉を低価格で仕入れている。炭火の七輪を使い、自分で焼きながら食べる飛騨牛の網焼きなど、香ばしい風味とやわらかな食感が好評だ。

飛騨牛食べ処牛政
- 住所
- 岐阜県高山市桐生町4丁目377-1
- 交通
- JR高山本線高山駅からタクシーで10分
- 料金
- 飛騨牛の網焼き=1620円~/ヒレステーキ=5400円~/サーロインステーキ=7020円~/すき焼き=3240円~/ハラミ=1620円/カルビ=1296円/
飛騨牛料理店 鳩谷(ヒダギュウリョウリテンハトヤ)
本物の味を追求し、上質な飛騨牛をシンプルに提供する専門店
しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキの3種類を提供する、飛騨牛料理の専門店。店は明治初期の町家を利用しており、すべてが個室の座敷になっている。厳選された本物の飛騨牛をじっくりと味わいたい。

飛騨牛料理店 鳩谷
- 住所
- 岐阜県高山市大新町3丁目110
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 料金
- しゃぶしゃぶ=6578円~/すき焼き=6578円~/和風ステーキ=7678円~/
銀風亭(ギンプウテイ)
飛騨牛を使ったメニューの他、四季折々の懐石料理も楽しめる
四季折々の懐石料理(要予約)や飛騨の郷土料理が楽しめる。炭火で焼きながらいただく飛騨牛炭焼膳、特製の胡麻だれで味わうステーキ重膳など、上質な飛騨牛を使ったメニューも充実。

銀風亭
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町66
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩13分
- 料金
- ミニ懐石=2700円~/懐石料理(要予約)=5400円~/飛騨牛炭焼膳=2680円/飛騨牛ステーキ重膳=2680円/みそかつ膳=1380円/焼味噌膳=1000円/
味処 山車(アジドコロサンシャ)
郷土料理や手作りピザなど幅広いメニューが魅力
飛騨牛や新しいブランド豚“飛騨旨豚”を使った料理のほか、洋食出身の店主ならではの手作りピザなど、日替わりで楽しめる多彩な料理が好評。地酒は8種類ほどそろう。

味処 山車
- 住所
- 岐阜県高山市下一之町54
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 飛騨牛石焼=2010円/かきと飛騨葱の朴葉味噌焼=1280円/旬の山菜の天麩羅=1000円~/手づくりピッツァ=950円/漬物ステーキ=600円/刺身の盛り合わせ=1980円/山車辛口=550円(1合)/地酒=550円~(1合)/
喰処よし本(クイドコロヨシモト)
囲炉裏のある民芸調の店
主人が採ってきた新鮮な山菜の料理から飛騨牛まで、郷土料理を中心とした和食の店。人気メニューはざるそばだ。朴葉の上にそばを盛ってあるのも奥飛騨ならではで、風情がある。

Restaurant LE MiDi(レストランルミディ)
飛騨牛をフレンチテイストで味わえるレストラン
パリのエスプリを感じさせるおしゃれな外観。フランスで修業したシェフの作る料理は、華やかで印象に残る味わいだ。飛騨牛を地野菜たっぷりで食べる一皿は女性にも人気。

Restaurant LE MiDi
- 住所
- 岐阜県高山市本町2丁目85
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- ランチコース=1944円~/飛騨牛サーロインステーキ=5832円(200g)/飛騨牛ロースステーキセット=5940円/飛騨牛ヒレステーキセット=7344円/飛騨牛もも肉のステーキセット=3780円/飛騨牛のセット=3780円~/飛騨牛こだわりハンバーグ(ミディ風)=2160円/ディナーコース=5184円~/宿儺かぼちゃの三ツ星プリン=350円/
郷土料理みかど(キョウドリョウリミカド)
3代にわたり受け継いできた飛騨の味が楽しめる
3代にわたり受け継がれている朴葉みそは、厳選した地みそ2種類をミックスして作る。上にのせる薬味はねぎのみ。定食中心にシンプルで飽きのこない料理がそろう。

郷土料理みかど
- 住所
- 岐阜県高山市末広町58
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 朴葉味噌定食=864円/飛騨牛ステーキ定食=3240円/飛騨牛陶板焼定食=2160円/朴葉みそ焼肉定食=1944円/味噌かつ定食=1512円/朴葉味噌=540円/
レストランブルボン(レストランブルボン)
飛騨牛のうまみと甘みを引き出す絶妙な技が光る店
創業から45年以上にわたり、上質な食事を提供してきたレストラン。飛騨牛の扱いには熟練の技が光り、ステーキ肉をおいしく食べられる絶妙な焼き加減はシェフにお任せするのがおすすめ。

レストランブルボン
- 住所
- 岐阜県高山市本町4丁目5
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- A5特選飛騨牛ステーキセット=6300円/車海老のグラタン=3600円/特選飛騨牛サーロインステーキ=9800円/特選飛騨牛ビーフシチューセット=3800円/おすすめコース=7560円/おまかせコース=11500円/
四季のごちそう みつ岩(シキノゴチソウミツイワ)
四季折々の食材を使用したヘルシーな和食を
本格和食とともに上質な飛騨牛が味わえるコース料理の店。多彩な飛騨牛料理が楽しめる飛騨牛会席や、四季折々の山海の味覚が堪能できるおまかせ料理がおすすめだ。ドリンク類も多数そろう。

四季のごちそう みつ岩
- 住所
- 岐阜県高山市花岡町1丁目14-6
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩4分
- 料金
- おまかせ料理コース=4320円~/飛騨牛会席=5400円~/飛騨牛アミ焼セット=3240円/飛騨牛にぎりと軍艦巻き=864円/
飛騨の味 酒菜(ヒダノアジシュサイ)
飛騨の酒蔵全12軒の酒がずらり
厳選した飛騨牛を使ったメニューや定番の郷土料理が豊富でリーズナブル。地酒は飛騨の酒蔵全11軒の上撰酒からオリジナルまでとりそろえている。高山でとても人気の居酒屋。

飛騨の味 酒菜
- 住所
- 岐阜県高山市花里町6丁目9-8
- 交通
- JR高山本線高山駅からすぐ
- 料金
- 飛騨牛石焼ひつまぶし(単品)=1980円/飛騨牛入り朴葉味噌=1750円/飛騨牛朴葉味噌串カツ(1本)=380円/飛騨牛ステーキ串(1本)=780円/朴葉味噌焼=680円/漬物ステーキ=550円/利き酒セット=850円/久寿玉上撰(1合)=550円/地酒 上撰(1合)=550円~/
森のレストラン もみの木(モリノレストランモミノキ)
人気はやはり鉄板焼肉
ひらゆの森内にある、静かな雰囲気のレストラン。飛騨牛焼き肉定食や山菜ざるそばなど、地元ならではのメニューがそろう。あまごの塩焼き、飛騨ワイン、地酒もおすすめ。

森のレストラン もみの木
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
- 料金
- 鉄板焼き飛騨牛上ロース=3200円/ざるそば=700円/飛騨牛カルビ丼=1200円/
あんき屋(アンキヤ)
飛騨牛を多彩なメニューで
平湯大滝の入り口にあるレストラン。朴葉味噌など飛騨の味を堪能できる。一番人気はあんき屋特製の飛騨牛鉄板焼き。鉄板で野菜と飛騨牛を蒸し焼きにする。他店では味わえないクセになる味だ。

あんき屋
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで48分、大滝口・キャンプ場前下車すぐ
- 料金
- あんき屋鉄板焼肉定食=1250円/奥飛騨らーめん=650円/鶏ちゃん焼き定食=1050円~/
飛騨牛料理指定店 飛騨琢磨 本店(ヒダギュウリョウリシテイテンヒダタクマホンテン)
最高級の飛騨牛を様々な調理法で堪能できる
使用する飛騨牛はすべてA5等級という最高級のもの。彩り鮮やかに盛り付けられる牛刺しや牛串、タタキ、ステーキ、しゃぶしゃぶなどの料理が味わえる。

飛騨牛料理指定店 飛騨琢磨 本店
- 住所
- 岐阜県高山市天満町5丁目1
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩3分
- 料金
- 飛騨琢磨風飛騨牛焼肉丼定食=2100円(月~金曜の昼)・2400円/飛騨牛朴葉味噌薬膳=2400円(月~金曜の昼)・3000円/飛騨牛ステーキ御膳(100g)=4400円(月~金曜の昼)・4700円/(予算に合わせたメニュー対応可)
旬亭なか川(シュンテイナカガワ)
人気は旬の食材を生かす「フレンチ仕込みの鉄板焼き」
鉄板で作る料理が人気。旬の野菜や飛騨牛、地鶏などを使った料理をアラカルトで味わえる。近海の魚介などを使ったカルパッチョを多数そろえている。

旬亭なか川
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町33-2
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- ランチ(月~金曜)=1650円~/飛騨牛ヒレステーキの庭園風セット(100g・サラダ・パンまたはライス・珈琲またはルイボスティー付)=5500円~/飛騨牛ビーフシチュー旬亭風セット(サラダ・パンまたはライス・珈琲またはルイボスティー付)=2600円/飛騨牛ハンバーグステーキセット(170g・サラダ・パンまたはライス・珈琲またはルイボスティー付)=2200円/本日のスープ=300円/
焼肉ハウス 味蔵 天国(ヤキニクハウスアジクラテンゴク)
香りと音で飛騨牛を堪能目の前で焼き上げる至福の時間
JAひだグループが運営する焼肉店で、扱う飛騨牛の品質と、リーズナブルな価格帯が魅力。メニューは豊富な種類から選べるほか、100席以上ある広い店内で、じっくり腰を据えて焼肉が楽しめる。

焼肉ハウス 味蔵 天国
- 住所
- 岐阜県高山市花里町4丁目308
- 交通
- JR高山本線高山駅からすぐ
- 料金
- 飛騨牛上カルビ=2200円/飛騨牛盛り=2695円/味蔵盛り(2~3人前)=10758円/
あてや(アテヤ)
飛騨牛を自家製味噌で味わう
地元の食材に精通したオーナーが手がける店。厳選した上質の飛騨牛などを用いた自慢の料理がそろう。高山の名物料理、朴葉味噌焼きにA5ランクの飛騨牛を加えたメニューは人気の一品だ。
味の与平(アジノヨヘイ)
リーズナブルに味わえる上品な御膳に注目
飛騨高山で唯一、造り酒屋蔵元が経営する食事処。オープンキッチンの広々した店内で飛騨牛をメインとした御膳や、酒蔵で造られた新鮮な日本酒を楽しむことができる。酒粕を練りこんだ自家製の「酒粕豆腐」や「赤かぶの粕漬け」なども味わえる。

味の与平
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町105舩坂酒造店
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 飛騨牛すき焼き御膳=2300円/飛騨牛御膳=2980円~/飛騨牛ビーフシチューセット=2580円~/
飛騨牛食処 天狗(ヒダギュウショクドコロテング)
専門店ならではの最上級飛騨牛を五感で味わう
昭和2(1927)年に創業した飛騨牛専門店に隣接する食事処。厳選された最上級、A5ランクの飛騨牛を、網焼き、ステーキ、しゃぶしゃぶのいずれかで。好みの火入れ加減で味わえるのもうれしい。

飛騨牛食処 天狗
- 住所
- 岐阜県高山市本町1-21
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 飛騨牛網焼き(ロース)=6480円/飛騨牛しゃぶしゃぶ=8100円/飛騨牛網焼ステーキ(ロース)=7560円/
山勇牛一貫(ヤマユウウシイッカン)
しっかりと熟成させた飛騨牛を堪能
数河高原にある山勇牧場で育てられた飛騨牛の中でも、A4、A5ランクの肉のみを使用。繁殖から肥育まで一貫して丹精に育てた月齢29か月以上の雌牛の肉を、部位に合わせて45日から60日間かけて状態を見極めながら熟成させている。山勇牛・本日のステーキランチはおすすめの部位のグリルステーキを味わえる。
創作郷土寿司梗絲(ソウサクキョウドズシキョウシ)
飛騨牛と寿司が絶妙にマッチした寿司店ならではの本格的な味
ぶり寿司など郷土寿司の製造・販売を手がける店。海鮮を使った寿司のほか、飛騨牛寿司や酢飯を用いたひつまぶしなど、寿司店の技と工夫が光る飛騨牛料理もそろう。テイクアウトの飛騨牛寿司も好評。
