渥美半島のメロン
温暖な渥美半島で育った甘く上質なメロン
栽培の歴史が古く、田原市、豊橋市、豊川市を中心に生産量が多いメロンは、8月をピークに5~11月に出荷される。温室メロンの代表・マスクメロンは豊潤な香りと甘みたっぷりの味わいを楽しめる。
渥美観光 丸武園(アツミカンコウマルタケエン)
特産品のメロンを思う存分味わえる
メロン狩りでは、渥美半島特産品のメロンを低料金で食べられる満足コースが人気。その場で味わえ、みやげが付くのもうれしい。

渥美観光 丸武園
- 住所
- 愛知県田原市芦町前畑15
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅からタクシーで15分
- 料金
- ジャンボメロン満足コース(おみやげ付き、6月中旬~10月)=2500円/イチゴ狩り(時期により異なる)=1000~1700円/メロンとスイカ=600円(メロン4分の1玉とスイカ1切)、1100円(メロン半玉とスイカ1切)/
道の駅 田原めっくんはうす(ミチノエキタハラメックンハウス)
渥美半島のさまざまな情報がぎゅっと詰まって観光に便利
伊良湖岬への行き帰りの休息に便利な、渥美半島の観光と産業の情報サービスステーション。地域のイベントなどの情報も得られる。ショップには特産品やみやげものが充実。

シーサイドファーム伊良湖(シーサイドファームイラゴ)
生産者直営。味と質に定評あり
メロン狩りが体験できる観光農園。渥美特産のマスクメロンを収穫でき、土産として1玉持ち帰ることができる。

シーサイドファーム伊良湖
- 住所
- 愛知県田原市和地町下大道155
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖支線保美行きで40分、和地西下車すぐ
- 料金
- メロン狩り(6月1日~7月31日、メロン1玉と食べ放題)=3800円/メロン狩り(8月1日~9月末、メロン1玉と食べ放題)=3500円/
道の駅 伊良湖クリスタルポルト(ミチノエキイラゴクリスタルポルト)
フェリーに乗り込む前におみやげなどを購入したい
鳥羽へのフェリーおよび師崎、河和方面へ向かう高速船の旅客ターミナルと、道の駅の機能を備えた伊良湖観光の玄関口。おみやげコーナーや農産物販売もあり、地元の味も楽しめる。

道の駅 伊良湖クリスタルポルト
- 住所
- 愛知県田原市伊良湖町宮下3000-65
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151号・1号・259号、県道28号、国道42号を伊良湖方面へ車で53km
- 料金
- 施設により異なる
道の駅 あかばねロコステーション(ミチノエキアカバネロコステーション)
雄大な太平洋を一望する展望デッキが自慢
ウミガメも産卵する赤羽根海岸に隣接し、駅内の展望デッキからは太平洋を一望することができる。施設内では、地元特産物の販売、レストラン、サーフショップなどがある。
道の駅 あかばねロコステーション
- 住所
- 愛知県田原市赤羽根町大西32-4
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151・1・259号、県道28号、国道42号をを伊良湖方面へ車で37km
- 料金
- 施設により異なる