高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 岩槻インターチェンジ

岩槻インターチェンジ

岩槻インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

岩槻インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。人形の町、岩槻の老舗人形店「人形の東玉」、酒造りの伝統を今に伝える常設の展示資料館「鈴木酒造 酒蔵資料館(見学)」、厳かな雰囲気に包まれた神社「久伊豆神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

岩槻インターチェンジのおすすめスポット

人形の東玉

人形の町、岩槻の老舗人形店

人形づくりの心や文化に触れることができる。折り紙わらべ人形や絵馬のぬり絵など、昨今では珍しい人形づくりを体験できるコースもある(5~12月は要予約)。

岩槻インターチェンジから1396m

人形の東玉
人形の東玉

人形の東玉

住所
埼玉県さいたま市岩槻区本町1丁目3-2
交通
東武アーバンパークライン岩槻駅からすぐ
料金
見学料=大人300円、中・高校生100円、小学生以下無料/ (65歳以上100円、10名以上の団体は250円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、11月~翌5月5日は~18:00)
休業日
月曜、11月~翌5月5日は無休(8月13~15日休、12月31日~翌1月1日休)

鈴木酒造 酒蔵資料館(見学)

酒造りの伝統を今に伝える常設の展示資料館

「万両」や「大手門」などの銘柄で知られる岩槻の醸造会社。酒造工程の見学のほか、併設の酒蔵資料館では酒造りの歴史的資料や道具類を見ることができる。

岩槻インターチェンジから1738m

鈴木酒造 酒蔵資料館(見学)

住所
埼玉県さいたま市岩槻区本町4丁目8-24
交通
東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、10名以上の場合は要予約)
休業日
月曜(12月31日~翌1月4日休)

久伊豆神社

厳かな雰囲気に包まれた神社

1400年の歴史を持つ由緒ある神社。500mの参道、1万坪の境内では散策を楽しめる。初詣は10万人の参拝者で賑わい、お神楽、お琴、和太鼓の演奏が催される。また節分は力士による豆まきもある。

岩槻インターチェンジから2973m

久伊豆神社
久伊豆神社

久伊豆神社

住所
埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6-55
交通
東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

岩槻城址公園の桜

自然に囲まれた県内有数の桜の名所

岩槻城址を整備してつくられた岩槻城址公園は、桜とスイレンの名所。春は公園内に約600本の桜が咲き誇り、「岩槻城址公園桜まつり」も催され、大勢の花見客でにぎわう。菖蒲池にかかる朱塗りの八ツ橋も、桜の花でより一層華やぐ。

岩槻インターチェンジから2981m

岩槻城址公園の桜

岩槻城址公園の桜

住所
埼玉県さいたま市岩槻区太田3丁目4-1
交通
東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

染谷花しょうぶ園

多種類のハナショウブが咲き競う6月の開花時期のみ開園

6月の開花時期のみ開園。約8000平方メートルの広大な敷地に紫、白、ピンクなど300数種類のハナショウブが咲き競う。園内には茶室、東屋、売店などもある。

岩槻インターチェンジから3099m

染谷花しょうぶ園
染谷花しょうぶ園

染谷花しょうぶ園

住所
埼玉県さいたま市見沼区染谷2丁目248
交通
JR東北新幹線大宮駅から国際興業バスさいたま東営業所行きで20分、染谷新道下車、徒歩10分
料金
入園料=大人500円、小人200円/茶室紫染庵=10000円(土・日曜、祝日は20000円)/ (75歳以上は平日200円、土・日500円、団体25名以上は400円)
営業期間
6月
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休

旧坂東家住宅見沼くらしっく館

江戸の暮らしと歴史が感じられる復原された名主坂東家の住宅

のどかな見沼田んぼを見下ろす台地に名主坂東家の住宅が復原されている。昔の農家の雰囲気の中で、歴史だけではなく当時の暮らしなどを肌で感じ、体験もできる施設。

岩槻インターチェンジから3526m

旧坂東家住宅見沼くらしっく館

旧坂東家住宅見沼くらしっく館

住所
埼玉県さいたま市見沼区片柳1266-2
交通
JR東北新幹線大宮駅から国際興業バス浦和学院高校行きで22分、三崎台下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む