高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > 三木小野インターチェンジ

三木小野インターチェンジ

三木小野インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

三木小野インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白雲谷池の美しい自然と良質の温泉を堪能できる癒やしのスポット「白雲谷温泉ゆぴか」、世界に一つのマイそろばんを作ろう「そろばんビレッジ」、人と森林とのふれあい「兵庫県立三木山森林公園」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

三木小野インターチェンジのおすすめスポット

白雲谷温泉ゆぴか

白雲谷池の美しい自然と良質の温泉を堪能できる癒やしのスポット

地下1300mに眠る太古の海から湧き出すミネラル豊富な湯は、温泉ファンの注目度大。高台にありながら、白雲谷池のほとりという美しいロケーションを最大限に生かした個性豊かな施設。

三木小野インターチェンジから3836m

白雲谷温泉ゆぴか
白雲谷温泉ゆぴか

白雲谷温泉ゆぴか

住所
兵庫県小野市黍田町1000-1
交通
JR加古川線市場駅から市内循環らんらんバスで5分、ゆぴか下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小学生400円、小学生未満無料/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人900円、小学生450円/貸切介護浴室(1時間)=4000円/岩盤浴(1時間)=大人800円加算、土・日曜、祝日、特定日は900円加算/ (貸切介護浴室利用は障がい者手帳、介護保険被保険者証、療育手帳など要提示)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
第2火曜(点検期間休、年末年始休)

そろばんビレッジ

世界に一つのマイそろばんを作ろう

そろばん生産量日本一の小野市で、珍しいそろばん作りが楽しめる施設。そろばん玉は11色、上下枠や中板・ツマは各5色あり、自由に組み合わせればオリジナルそろばんが完成。そろばん学習をわかりやすく体験できるコーナーもあり、子供から大人まで日本のすぐれた文化であるそろばんに親しみ、理解することができる。

三木小野インターチェンジから3891m

そろばんビレッジ

住所
兵庫県小野市垂井町644-5
交通
神戸電鉄粟生線小野駅から徒歩10分
料金
そろばん作り体験=1800円(9桁)、2300円(12桁)、2800円(15桁)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、土・日曜、祝日は10:30~、全て前日までに要予約
休業日
火曜

兵庫県立三木山森林公園

人と森林とのふれあい

総合案内所や音楽ホール、レストランのある森の文化館を中心に、さまざまな施設がある。遊歩道にはツツジやアカマツの森、池や水路、芝生広場などがあり、遊び方は多彩。

三木小野インターチェンジから4088m

兵庫県立三木山森林公園
兵庫県立三木山森林公園

兵庫県立三木山森林公園

住所
兵庫県三木市福井三木山2465-1
交通
神戸電鉄粟生線恵比須駅からみっきぃバス森林公園行きで8分、森林公園前下車すぐ
料金
無料、貸館施設利用は有料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉園、施設により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

鍬溪温泉きすみのの郷

和風の木造平屋の公衆浴場

天正10(1582)年に湧き出たとされる“塩の井”を源泉とし、関西最後の秘湯と称される鍬溪温泉にある、地域住民が運営する入浴施設。手打ちそばが自慢の食事処も併設され、隠れ家的なくつろぎ空間が楽しめる。

三木小野インターチェンジから4502m

鍬溪温泉きすみのの郷
鍬溪温泉きすみのの郷

鍬溪温泉きすみのの郷

住所
兵庫県小野市下来住町659
交通
JR加古川線小野町駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人600円、小学生300円、小学生未満無料/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館20:00)
休業日
火・水曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む