高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 築港出入口

築港出入口

築港出入口周辺のおすすめラーメンスポット

築港出入口のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。豚骨+秘伝のかえし+鶏油の絶妙な組み合わせ「濃厚豚骨醤油ラーメン 零式無邪気」、こってり系が支持するうまみが凝縮する濃厚スープ「秀ちゃんラーメンとんぼ店」、シンプルで飽きのこないラーメン「幸ちゃんラーメン 博多本店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 65 件

築港出入口のおすすめスポット

濃厚豚骨醤油ラーメン 零式無邪気

豚骨+秘伝のかえし+鶏油の絶妙な組み合わせ

大量の豚骨をとろとろになるまで炊きだしたとんこつスープと、九州の醤油を使ったかえし、鶏油のコンビネーションがうまさの秘密。麺のかたさ、醤油たれの量、鶏油を調整して、好みに合ったラーメンをオーダーすることができる。

築港出入口から2211m

濃厚豚骨醤油ラーメン 零式無邪気
濃厚豚骨醤油ラーメン 零式無邪気

濃厚豚骨醤油ラーメン 零式無邪気

住所
福岡県福岡市博多区千代1丁目2-1BRANCH博多 パピヨンガーデン
交通
JR鹿児島本線吉塚駅から徒歩8分
料金
ラーメン(並)=680円/海苔半熟味玉ラーメン=830円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00
休業日
無休

秀ちゃんラーメンとんぼ店

こってり系が支持するうまみが凝縮する濃厚スープ

元祖秀ちゃんラーメンの魂を受け継ぎ、元お笑い芸人あかみねとんぼ氏が店主として腕をふるう。豚骨から抽出したうまみと背脂などの成分が渾然一体となった濃厚なスープが、こしの強い細麺にからむ。

築港出入口から2234m

秀ちゃんラーメンとんぼ店
秀ちゃんラーメンとんぼ店

秀ちゃんラーメンとんぼ店

住所
福岡県福岡市中央区警固2丁目13-11
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩7分
料金
ラーメン=690円/とんぼラーメン=790円/チャーハン=550円/一口餃子=470円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:00)、19:00~23:45(閉店24:00)、休日前は11:30~14:15(閉店14:30)、19:00~翌0:15(閉店翌0:30)、日曜、祝日は~23:15(閉店23:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

幸ちゃんラーメン 博多本店

シンプルで飽きのこないラーメン

毎日食べても飽きのこないことを重視したラーメンは、ごくシンプル。昔ながらの本場博多の味にこだわったとんこつラーメンは、ほどよいこってり感のスープがストレートの細麺によくからむ。

築港出入口から2255m

幸ちゃんラーメン 博多本店
幸ちゃんラーメン 博多本店

幸ちゃんラーメン 博多本店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目18-1曽根崎ビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩7分
料金
ラーメン=600円/ワンタンメン=820円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00、土・日曜、祝日は~15:00
休業日
無休

味噌や博多龍龍軒 博多駅前本店

4種類のラーメンが味わえる

みそラーメン、鳥ガラと海鮮のブレンドスープのしおラーメン、チャーシューのたれに漬け込んで炒めた豚こま切れ肉が、丼の半分以上を占めている肉盛とんこつラーメンは、店のいち押し。

築港出入口から2272m

味噌や博多龍龍軒 博多駅前本店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23-4
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
みそラーメン=600円/しおラーメン=600円/とんこつラーメン=550円/肉盛とんこつラーメン=700円/ちゃんぽん=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
無休(1月1日休)

めんくいや本店

こだわりチャーシューが好評

あっさり系のとんこつラーメンの店。名物のチャーシューメンやチャーシュー丼に使う焼き豚は、柳川のウナギの蒲焼きにヒントを得た味。チャーシュー丼はタレとご飯との相性が絶妙だ。

築港出入口から2278m

めんくいや本店
めんくいや本店

めんくいや本店

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-27待鳥ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
料金
厚切り炙りチャーシューメン=920円/チャーシュー丼=450円/ラーメン=520円/チャーシューメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~23:00(L.O.)
休業日
無休(年末年始休)

麺劇場 玄瑛

干しアワビ、干し貝柱のエキスが凝縮

厨房と客席が向かい合う劇場型の造り。ラーメンは、干しアワビや干し貝柱など高級食材でつくる醤油が、スープに深みを与えている。東京都広尾にある完全予約制の支店「GENEI.WAGEN」も話題。

築港出入口から2306m

麺劇場 玄瑛

住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目16-3
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩3分

ラーメン仮面55

個性的なスリランカ系ラーメンを賞味

福岡で名の知られるエスニック料理店が手がける。スリランカ料理の「キリホディ」(カレー風味のスープ)をラーメンにアレンジしたエスニックラーメンは、スパイスとココナッツミルクが効いていてあとを引くおいしさ。ほかに、パニックラーメン、キーマカレーラーメン、焼きラーメン、つけ麺などがあり、バリエーションが豊富。

築港出入口から2325m

ラーメン仮面55
ラーメン仮面55

ラーメン仮面55

住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目13-33
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩3分
料金
エスニックラーメン=600円/正油ラーメン=600円/キーマカレーラーメン=750円/パニックラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店)、18:00~22:00(閉店)
休業日
月曜

駒や

時代に逆らうイニシエ系

もとは居酒屋の常連だった客の要望でつくりはじめたというラーメンが評判を呼び本業として転身した。とんこつの独自のうまみ、脂の甘みに比例して、ワイルドな香りが漂う。スープは醤油がメインだが、裏メニューとして塩がある。

築港出入口から2404m

駒や

住所
福岡県福岡市東区馬出2丁目5-7
交通
地下鉄馬出九大病院前駅から徒歩3分

名代ラーメン亭 博多駅地下街

毎日食べても飽きのこないあっさりとんこつ

昭和42(1967)年の創業から変わらぬ味と製法を守る店。時間をかけて仕上げたとんこつスープは、まろやかで甘みがある。ちゃんぽん、シューマイなども食べられる。

築港出入口から2479m

名代ラーメン亭 博多駅地下街

名代ラーメン亭 博多駅地下街

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅地下街
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ラーメン=450円/チャンポン=580円/ギョーザ=320円(大)・180円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(1月1日休)

博多一幸舎 総本店

博多ラーメンの泡系ブームの火付け役

元祖泡系のとんこつラーメン。創業者が編み出した「熟成追い炊き製法」によって長時間大量の豚骨を炊き続けたスープはクリーミーで豚骨本来の味が凝縮されている。自社製麺所「製麺屋慶史」で作られる細平打ち麺、チャーシューなどの具材もスープとのバランスを第一に吟味して、店主の理想が込められた一杯に仕上がっている。

築港出入口から2517m

博多一幸舎 総本店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目23-12
交通
JR博多駅から徒歩4分

ジャンルで絞り込む