麺劇場 玄瑛
干しアワビ、干し貝柱のエキスが凝縮
厨房と客席が向かい合う劇場型の造り。ラーメンは、干しアワビや干し貝柱など高級食材でつくる醤油が、スープに深みを与えている。東京都広尾にある完全予約制の支店「GENEI.WAGEN」も話題。
麺劇場 玄瑛の詳細情報
- 住所
- 福岡県福岡市中央区薬院2丁目16-3 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 092-732-6100
- 交通
- 地下鉄薬院大通駅から徒歩3分
- ID
- 40011318
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
麺劇場 玄瑛と同じエリアの記事
福岡【薬院】おしゃれ雑貨&スイーツめぐり! 穴場的スポット!
天神から西鉄電車で1分の薬院は、隠れ家的なカフェやスイーツショップ、ハイセンスな雑貨を扱うセレクトショップなどが点在する注目のエリア。福岡のおしゃれ女子に人気の店へ行ってみよう。
福岡の居酒屋! 安くてうまい店8選
福岡・博多では、ゼロ次会や二次会などに便利なちょい飲みできる店、夜を待たず昼からお酒が楽しめる店が急増中!女性一人でも利用しやすいおしゃれでスタイリッシュな雰囲気の店もあります。また、カジュアルかつリ...
福岡名物グルメ18選! 絶対食べたいおすすめグルメはコレ!
王道の福岡グルメから隠れた名物まで、ジャンルごとにご紹介!福岡の旅の楽しみのひとつは、なんといっても「食」ですね。濃厚こってり博多ラーメンをはじめ、もつ鍋、水炊き、海の幸とおいしいものが勢ぞろいします...
【福岡】焼き鳥といえば! 「とりかわ」と「野菜巻き」!
福岡で「焼き鳥」といえば、カリカリのとりかわと、野菜やフルーツを豚肉で巻いた野菜巻きの2つがあります。人気と知名度がジワジワと上昇しているとりかわは、調理法のこだわりも店によってさまざま。また、野菜巻...
福岡のローカルフード大集合! ハズせない名物あれこれ!
地元っ子になじみがあるご当地グルメ、テレビや雑誌で紹介された話題の料理など、全国的にも知名度が上昇中の福岡グルメはこちら。
福岡【博多】本場の「もつ鍋」人気おすすめ店12選!
福岡に来たら、絶対食べたいグルメ「もつ鍋」。こちらの記事では、おすすめの13店をご紹介します。戦後の福岡で誕生したもつ鍋は、もつとにらをアルミ鍋で炊いたホルモン焼きがルーツとされています。近年では、新...
福岡【博多ラーメン】食べて納得!ニューウェーブラーメン
とんこつラーメンの聖地、福岡に近ごろ増加しているのが、独自のアレンジを加えたポストとんこつ系や非とんこつ系ラーメン。なかでも、注目すべきはこの店!
福岡のうどんといえば! 博多うどん!
これまで博多っ子のソウルヌードルといえば、とんこつラーメンという意見が大方でした。ですが、最近になって全国的に知られるようになったのが博多うどんの存在。昔ながらの専門店はもちろん、アルコールも楽しめる...
福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店27軒
白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を追求していて、無限大の味のバリエーションが楽しめます。全国区の知名度を誇るカリスマラーメン店から、地...
福岡【博多ラーメン】味は間違いなし!定番の有名店
博多ラーメンと聞いて、筆頭に名が挙がるような全国クラスの知名度を誇る名店はこちら。本場、本店の味を堪能しよう。
麺劇場 玄瑛の近くのスポット
とりかわ 粋恭
福岡県福岡市中央区薬院1丁目11-15
完成までに3日を要する元祖秘伝のとりかわ
麺劇場 玄瑛
福岡県福岡市中央区薬院2丁目16-3
干しアワビ、干し貝柱のエキスが凝縮
Eclair Atelier Cecil Blue
福岡県福岡市中央区薬院2丁目14-25
アートなエクレアがズラリ
二〇加屋長介
福岡県福岡市中央区薬院3丁目7-1
酒のお供にも、飲んだあとの締めにもよし
柚子もつ鍋 松葉
福岡県福岡市中央区薬院4丁目18-5エステートモア浄水通 1階
海鮮スープに柚子の香りがさわやか
パン屋 むつか堂
福岡県福岡市中央区薬院2丁目15-2ルミエール薬院 1階
売り切れ御免のベーカリー
EPID’OR
福岡県福岡市中央区薬院2丁目1-14
福岡生活道具店
福岡県福岡市中央区薬院4丁目8―30P&R薬院ビル 2階
九州で作られたここだけのプロダクトに出会える
REC COFFEE 薬院駅前店
福岡県福岡市中央区白金1丁目1-26
スペシャルティコーヒーが味わえる
ラーメン仮面55
福岡県福岡市中央区薬院2丁目13-33
個性的なスリランカ系ラーメンを賞味