高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大分県のインターチェンジ > 日田インターチェンジ

日田インターチェンジ

日田インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した日田インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。清水で作った野菜やオリジナル商品が人気「日田天領水の里「元氣の駅」」、原酒をはぐくむ酒の杜「いいちこ日田蒸留所(見学)」、日田の旬の幸を使った創作料理「奥豆田四季の里」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 74 件

日田インターチェンジのおすすめスポット

日田天領水の里「元氣の駅」

清水で作った野菜やオリジナル商品が人気

水郷日田の水で育った安心・安全な農水産物と、それらを材料につくったおいしいものを提供する物販施設。源泉かけ流しの無料の足湯と手湯やご当地グルメの軽食を楽しめる。

日田インターチェンジから2843m

日田天領水の里「元氣の駅」
日田天領水の里「元氣の駅」

日田天領水の里「元氣の駅」

住所
大分県日田市中ノ島635-1
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(時期により異なる)
休業日
無休

いいちこ日田蒸留所(見学)

原酒をはぐくむ酒の杜

「下町のナポレオン」として知られる麦焼酎「いいちこ」シリーズを製造。地下約300mから汲み上げる水と良質の大麦を、昔ながらの単式蒸留で仕上げる麦焼酎は、素材の持ち味が生きた芳醇な香りとまろやかなコクが特徴だ。もろみの香りに包まれた蒸留所では、仕込みから蒸留貯蔵までを見学できる。

日田インターチェンジから2887m

いいちこ日田蒸留所(見学)
いいちこ日田蒸留所(見学)

いいちこ日田蒸留所(見学)

住所
大分県日田市西有田810-1
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで15分
料金
入場料=無料/全麹常圧蒸留原酒=648円/全麹減圧蒸留原酒=648円/長期熟成貯蔵酒=648円/日田蒸留所原酒3本セット=1955円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉場)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)

奥豆田四季の里

日田の旬の幸を使った創作料理

日田特産の日田杉や松を建材に使った和風の食事処。地元の山菜をはじめ、四季折々の産物を使った創作料理が味わえる。小鹿田焼や杉をくりぬいた器で出る。特におすすめは、鮎の釜飯だ。

日田インターチェンジから3009m

奥豆田四季の里
奥豆田四季の里

奥豆田四季の里

住所
大分県日田市城内新町1779
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで5分
料金
鮎の釜飯=2160円/山水手箱=2160円/会席=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店21:00、17:00~は予約制)
休業日
水曜(12月28日~翌1月3日休)

やな場茶屋

期間限定営業の日田鮎づくし

三隈川の鮎やな場の前にある川魚料理店。7月1日から10月末は、鮎やな場内で営業している。鮎の塩焼き、鮎めし、鮎姿寿司などが人気メニュー。ほかにウナギ料理がある。

日田インターチェンジから3094m

やな場茶屋

住所
大分県日田市若宮町1233-22
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分
料金
鮎の塩焼き=600円~/鮎のせごし=700円/鮎の甘露煮=500円/鮎定食(7品)=2600円/鮎めし=300円/鮎姿寿司=800円/鯉こく=300円/
営業期間
通年(7~10月は鮎やな場内で営業)
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休

日田天領水の宿(日帰り入浴)

源泉100%の掛け流しを楽しめる露天風呂が自慢

三隈川の中州に建つ宿。12種類ある風呂のうち、露天風呂は源泉100%を掛け流し。高温の源泉に加水することなく、竹枝に伝わせ適温に冷ましてから直接浴槽に注ぎ込んでいる。

日田インターチェンジから3134m

日田天領水の宿(日帰り入浴)

住所
大分県日田市中ノ島町685-6
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで8分
料金
入浴料=大人600円、小学生300円/ (年末年始は料金変更あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館19:00、時期により異なる)
休業日
無休(年1回点検期間休)

萩尾パーキングエリア(下り)

運転疲れのひと休憩

大分自動車道下り線、杷木インターと日田インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

日田インターチェンジから3249m

萩尾パーキングエリア(下り)

住所
大分県日田市二串町
交通
大分自動車道杷木ICから日田IC方面へ車で11km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

萩尾パーキングエリア(上り)

ひと息つける休憩スペース

大分自動車道上り線、日田インターと杷木インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

日田インターチェンジから3309m

萩尾パーキングエリア(上り)

住所
大分県日田市二串町
交通
大分自動車道日田ICから杷木IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

本野はきもの工業

日田の歴史に培われた履き心地、造りのよい下駄

日田の伝統的特産品である日田下駄は、天保年間に殖産興業の手段として、下駄作りが奨励されたことから発展した。伝統の技を受け継ぐ職人が作る日田下駄の履き心地は健康面でも見直されている。

日田インターチェンジから3571m

本野はきもの工業

住所
大分県日田市三芳小渕町1080-3
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで5分
料金
男性用下駄=4212円~/女性用下駄=3888円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休

戸山うなぎ

ウナギの湯引きが食べられる

ウナギ料理の専門店。看板メニューのウナギの湯引きは、酢じょう油と柚ゴショウで食べる。ほどよく脂がのっていて、跳ね返るような歯ごたえがいい。セイロ蒸しもおすすめ。

日田インターチェンジから3731m

戸山うなぎ

戸山うなぎ

住所
大分県日田市三芳小渕町1117-7
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分
料金
ウナギの湯引き=1100円/セイロ蒸し=2800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~19:00(閉店19:30)
休業日
木曜、第3水曜、祝日の場合は翌日休(8月15日休、12月30日~翌1月3日休)

Knick-Knacks

店主の「好き」を集めたハンドメイドと雑貨の店

店内には大分県内外の作家によるハンドメイド作品をはじめ、陶器、アクセサリー、バッグ、洋服が揃う。

日田インターチェンジから3737m

Knick-Knacks
Knick-Knacks

Knick-Knacks

住所
大分県日田市高瀬本町663-10
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで5分
料金
アクセサリー=400円~/バッグ=2000円~/洋服=1000円~/陶器類=500円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00
休業日
金~月曜(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む