高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 沖縄県のインターチェンジ > 那覇インターチェンジ

那覇インターチェンジ

那覇インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した那覇インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「TeeUnder」、極上の肉を鉄板焼きでじっくり堪能「碧 国際通り松尾店」、沖縄のおふくろの味に大満足「ゆうなんぎい」など情報満載。

391~400 件を表示 / 全 398 件

那覇インターチェンジのおすすめスポット

TeeUnder

那覇インターチェンジから4945m

TeeUnder

住所
沖縄県那覇市松尾1丁目9-8

碧 国際通り松尾店

極上の肉を鉄板焼きでじっくり堪能

メニューはすべてコースで、メインのステーキはオーストラリア産テンダーロインか沖縄県産黒毛和牛が選べる。料理には県内産食材を中心に使い、中味の吸い物など沖縄料理も味わえる。

那覇インターチェンジから4962m

碧 国際通り松尾店

住所
沖縄県那覇市松尾1丁目2-9
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分

ゆうなんぎい

沖縄のおふくろの味に大満足

米軍統治下の1970年から営業する沖縄料理店。おふくろの味が堪能できる沖縄料理の老舗で、地元ファンも多い。チャンプルーやラフテーなど約50種類の一品料理がそろう。

那覇インターチェンジから4965m

ゆうなんぎい

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目3-3
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分

アトリエ クッチャネ

那覇インターチェンジから4976m

アトリエ クッチャネ

住所
沖縄県那覇市泉崎2丁目14-11大洋泉崎ビル 1階

琉球民芸ギャラリー鍵石 久茂地店

伝統的なものからカジュアルなものまで沖縄のクラフトがそろう

国際通りに面した店内では、沖縄県在住の作家さんによるヤチムン(陶器)、琉球ガラス、シーサーを中心とした工芸品全般を扱う。紅型やミンサー織の各種小物もそろい人気が高い。

那覇インターチェンジから4983m

琉球民芸ギャラリー鍵石 久茂地店
琉球民芸ギャラリー鍵石 久茂地店

琉球民芸ギャラリー鍵石 久茂地店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目2-18
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
料金
高林奈央さんのシーサーストラップ=600円/高江洲陶器所のだるまシーサー=3888円(1対)/漆喰シーサー「ニャン山」=1520円(ペア)/レインボー一輪挿し=1620円/ミンサー織りコースター=432円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)
休業日
無休

御菓子御殿 国際通り松尾店

国際通りに建つ朱塗りの外観が目印

沖縄銘菓としておなじみの元祖紅いもタルト。ほかにも、「御菓子御殿 国際通り松尾店」には紅いもを使ったスイーツが目白押しで、なめらかさがアップした生タイプの紅いも生タルトはおみやげとして人気上昇中。2階には「ギャラリーカフェゆくら」がある。

那覇インターチェンジから4995m

御菓子御殿 国際通り松尾店
御菓子御殿 国際通り松尾店

御菓子御殿 国際通り松尾店

住所
沖縄県那覇市松尾1丁目2-5
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
料金
紅いも生タルト沖縄きらり=1036円(6個入り)/元祖紅いもタルト=648円(6個入り)/塩胡麻ちんすこう=1080円(28個入り)/紅いもガレット=810円(6個入り)/いもいもタルト=777円(6個入り)/抹茶みるくまん=648円(5個入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(8・9月は~22:30)、カフェは11:00~17:30(L.O.)
休業日
無休

炭火焼肉ぶち 久茂地店

新鮮ホルモンと黒毛和牛を美味しいお酒とともに

頭数の少ない沖縄県産黒毛和牛を、契約農家を中心に仕入れ。特選黒毛和牛盛り合わせの他、備長炭でじっくり焼く、ぷりぷり感がたまらない特選ホルモンもおすすめ。

那覇インターチェンジから4995m

炭火焼肉ぶち 久茂地店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目12-1第一久茂地ビル 1階
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
料金
特選黒毛和牛盛り合わせ(150g)=1598円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(L.O.)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む