高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 長崎県のインターチェンジ > 島原外港インターチェンジ

島原外港インターチェンジ

島原外港インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した島原外港インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。天草四郎ゆかりの郷土料理「元祖 具雑煮 姫松屋本店」、日本各地と中国から取り寄せた薬草・薬木を栽培「旧島原藩薬園跡」、水の都の風情とともに湧水仕込みの島原の味を「茶房&ギャラリー速魚川」など情報満載。

島原外港インターチェンジのおすすめの観光スポット

31~40 件を表示 / 全 50 件

島原外港インターチェンジのおすすめスポット

元祖 具雑煮 姫松屋本店

天草四郎ゆかりの郷土料理

カツオだしに丸餅、白菜、ゴボウなど13種の具が入った島原名物の「具雑煮」が食べられる。具雑煮は、島原の乱で島原城に籠城した天草四郎が兵糧としてつくらせたことがはじまりといわれる。

島原外港インターチェンジから2957m

元祖 具雑煮 姫松屋本店
元祖 具雑煮 姫松屋本店

元祖 具雑煮 姫松屋本店

住所
長崎県島原市城内1丁目1208-3
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分
料金
具雑煮=1078円(単品、1人前)・1320円~(定食)/和牛定食=1760円/鍋焼うどん定食=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
第2火曜、変更の場合あり(臨時休あり、1月1日休)

旧島原藩薬園跡

日本各地と中国から取り寄せた薬草・薬木を栽培

九代島原藩主松平忠誠が、シーボルトに西洋医学を学んだ賀来佐一郎に開かせた薬草園の跡。全国的にもまれに見る遺構を留めた史跡であることから国の史跡に指定されている。

島原外港インターチェンジから3048m

旧島原藩薬園跡

旧島原藩薬園跡

住所
長崎県島原市小山町4703
交通
島原鉄道島原駅から島鉄バス芝桜公園前行きで7分、農高前下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉門)
休業日
無休(8月14~15日休、12月29日~翌1月3日休)

茶房&ギャラリー速魚川

水の都の風情とともに湧水仕込みの島原の味を

島原城の東側、城下町の名残を残す森岳商店街。わざわざ訪ねたいカフェは、築140年ほどの町家を活用した猪原金物店の奥にある。湧水を引く小さな池庭を中心にL字型に設けた客席は、一面が壁を配したテラス風のテーブル席、もう一面は囲炉裏の間。耳を澄ますと、湧き出る湧水の音がここちよい。名物の寒ざらし、島原そうめんなど水郷島原ならではの味が楽しめる。店の奥にはカスタムナイフや陶芸作品が並ぶギャラリーがある。

島原外港インターチェンジから3057m

茶房&ギャラリー速魚川
茶房&ギャラリー速魚川

茶房&ギャラリー速魚川

住所
長崎県島原市上の町912
交通
島原鉄道島原駅から徒歩3分
料金
寒ざらし=450円/島原そうめん=680円/島原ミルクセーキ=500円(プラス100円で白玉かあずき餡をトッピングできる)/湧水仕立ての珈琲=580円/普賢岳の天然水=無料/クジラナイフ=2980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜、第3木曜、祝日の場合は営業(盆時期休、1月1・2日休)

松井老舗

創業は江戸時代の老舗カステラ店

江戸時代の元和年間に創業し、現在十代目が営む老舗。島原の湧水、独自にブレンドした小麦粉、麦芽の水飴などこだわりの材料を使い、昔ながらの製法でカステラを焼き上げている。

島原外港インターチェンジから3081m

松井老舗

松井老舗

住所
長崎県島原市江戸丁1932
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分
料金
五三焼 長崎豊潤カステーラ=1300円(300g)、1650円(500g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

島原城

安土・桃山様式の壮麗な名城

江戸初期に松倉重政が安土桃山様式の築城技術の粋を集め、約7年の歳月を費やして築いた。明治維新の際に解体され、現在の天守閣は昭和39(1964)年に当時の姿を忠実に復元したもの。館内はキリシタン関連の資料を集めた資料館。城内に郷土出身者の彫刻家北村西望の作品を展示する「西望記念館」、雲仙普賢岳噴火災害を映像で紹介する「観光復興記念館」がある。

島原外港インターチェンジから3085m

島原城
島原城

島原城

住所
長崎県島原市城内1丁目1183-1
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分
料金
入館料(天守閣・観光復興記念館・西望記念館共通券)=大人550円、小・中・高校生280円/甲冑貸出サービス=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)
休業日
無休

しまばら温泉不知火まつり

馬上の凛々しい天草四郎が率いるパレードが見もの

最大の見どころは市中パレード。馬上の凛々しい天草四郎を中心に、遣欧少年使節団、キリシタン大名や趣向を凝らした山車が、威風堂々と練り歩く他、イベントも満載。

島原外港インターチェンジから3085m

しまばら温泉不知火まつり
しまばら温泉不知火まつり

しまばら温泉不知火まつり

住所
長崎県島原市島原城ほか市内一円
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分(島原城)
料金
スーパービンゴ大会=100円/ (フリーマーケット、物産市については要問合せ)
営業期間
10月第3土・日曜
営業時間
前夜祭18:00~(1日目)、島原城フリーマーケット10:00頃~(2日目)、市中パレード13:00頃~(2日目)、スーパービンゴ大会16:00~(2日目)、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

島原城の桜

お城と桜の風雅な情景を楽しむ

松倉豊後守重政が1618(元和4)年から約7年の歳月をかけて築城したが明治時代に解体。現在の天守閣は1964(昭和39)年に復元されたもので、1階はキリシタン史料館となっており、南蛮貿易時代から、宣教時代・禁教時代・弾圧時代と続き、島原の乱までの関連の資料を数多く展示している。古くから桜の名所としても知られており、お堀端には約250本のソメイヨシノがお城の春を彩っている。

島原外港インターチェンジから3085m

島原城の桜

住所
長崎県島原市城内1
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分
料金
入館料=大人550円、小・中・高校生280円/ (天守閣、西望記念館、観光復興記念館)
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

観光復興記念館

島原の歴史や文化を解説。普賢岳の噴火活動をミニシアターで上映

島原城の敷地内にあり、普賢岳噴火災害をはじめ島原の歴史や文化をわかりやすく解説。ミニシアターでは噴火活動の様子を紹介する15分ほどの映画を上映。

島原外港インターチェンジから3096m

観光復興記念館

観光復興記念館

住所
長崎県島原市城内1丁目1182
交通
島原鉄道島原駅から徒歩5分
料金
入館料(天守閣・西望記念館との共通券)=大人540円、小・中・高校生260円/ (天守閣・西望記念館・観光復興記念館の3館共通券、雛めぐり時期の雛人形展示部のみの見学は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)
休業日
無休

旧大野木場小学校被災校舎

自然災害のすさまじさを物語る、大火砕流で全焼した小学校を公開

平成3年の雲仙普賢岳の大火砕流によって全焼した小学校を、保存して公開している。変形したパイプや窓枠が、自然災害のすさまじさを物語っている。

島原外港インターチェンジから3232m

旧大野木場小学校被災校舎

旧大野木場小学校被災校舎

住所
長崎県南島原市深江町戊2100-1
交通
島原鉄道島原駅から島鉄バス雲仙方面行きで20分、記念碑前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

武家屋敷売店

湧水で冷やしたラムネでひと息

菓子、雑貨などの長崎みやげや甘酒、島原名物のかんざらしなどを販売。武家屋敷通りにあり、購入した商品は店内で食べることができるので休憩スポットとしても最適。

島原外港インターチェンジから3305m

武家屋敷売店
武家屋敷売店

武家屋敷売店

住所
長崎県島原市下の丁1994-1
交通
島原鉄道島原駅から徒歩10分
料金
かんざらし=300円/甘酒=300円/ラムネ=150円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む