高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 島根県のインターチェンジ > 仁摩・石見銀山インターチェンジ

仁摩・石見銀山インターチェンジ

仁摩・石見銀山インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

仁摩・石見銀山インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。16世紀に銀鉱石を博多に運ぶ港として栄えた「鞆ヶ浦」、海上から銀鉱山の積み出し港を体感「鞆ケ浦遊覧伝馬船」、陣屋町大森へ誘う門長屋「大森代官所跡」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 38 件

仁摩・石見銀山インターチェンジのおすすめスポット

鞆ヶ浦

16世紀に銀鉱石を博多に運ぶ港として栄えた

16世紀に銀鉱石を博多に運ぶ港として栄えた。海上交通の安全を祈り、石見銀山の発見者が建立したといわれる神社が残っている。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4436m

鞆ヶ浦

住所
島根県大田市仁摩町
交通
JR山陰本線馬路駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鞆ケ浦遊覧伝馬船

海上から銀鉱山の積み出し港を体感

石見銀山の最初の積み出し港だった鞆ケ浦周辺の海をめぐる遊覧船。奇岩が連なるリアス式海岸のダイナミックな景観を、船の上から間近に眺めることができる。洞門くぐりや洞窟探検などはスリル満点。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4437m

鞆ケ浦遊覧伝馬船

住所
島根県大田市仁摩町馬路
交通
JR山陰本線馬路駅から徒歩15分

大森代官所跡

陣屋町大森へ誘う門長屋

江戸時代、石見銀山を治めた幕府の代官所があった場所。文化12(1815)年建築の表門と門長屋が当時の姿をとどめている。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4510m

大森代官所跡
大森代官所跡

大森代官所跡

住所
島根県大田市大森町ハ51-1
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休、石見銀山資料館は火・水曜(年末年始休)

岡家

かつての銀山付地役人の住まい

代官所に土着する地役人の遺宅。銀山付役人の鹿野、澤井氏の住まい。県指定文化財で建物内は未公開となっている。母屋の南には庭があり、奥の間は書院造りになっている。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4537m

岡家

住所
島根県大田市大森町宮ノ前
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

石見銀山大森郵便局

純木造町屋風の歴史ある郵便局

島根県で5番目に誕生した郵便局。平成7年の建設で大森の町並みにとけ込んだ純木造町屋風。局舎の中には小ギャラリーがあり、様々な作品の展示や特別展などを行っている。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4568m

石見銀山大森郵便局
石見銀山大森郵便局

石見銀山大森郵便局

住所
島根県大田市大森町ハ91-3
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(保険、貯金窓口は~16:00、ATMは8:45~18:00、土曜は9:00~13:00)
休業日
土・日曜、祝日

大森町並み交流センター

旧大森区裁判所跡が資料館に

大森の町並みの中心にある旧大森区裁判所跡。当時の法廷の様子が一部再現されている。展示室では町並みの関係資料や、石見銀山の歴史と暮らしを紹介した映像を見ることができる。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4602m

大森町並み交流センター

大森町並み交流センター

住所
島根県大田市大森町イ490
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで27分、新町下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

石見銀山を代表する資料館

大森代官所跡にある資料館。建物は明治35(1902)年に建てられた旧邇摩郡役所をそのまま利用している。石見銀山に伝わる歴史文化資料、鉱山生活資料、県内外の鉱石を展示している。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4608m

いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)
いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

住所
島根県大田市大森町ハ51-1
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車すぐ
料金
入館料=大人550円、小・中学生250円/ (障がい者300円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火・水曜(年末年始休)

銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店

レトロな理容院で記念撮影を

全国理容遺産第一号として認定された大正時代の理容店を、往時の佇まいに修復し保存、公開。ノスタルジックな理容イスに腰かけて記念撮影が楽しめる。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4616m

銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店
銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店

銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店

住所
島根県大田市大森町ハ79理容館アラタ和田珍味石見銀山店
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(変動あり)
休業日
不定休

城上神社

鳴き龍で知られる大森の守り神

大物主命を祀る大森の氏神。天正5(1577)年にこの地に場所を移して以来、銀山の安全と繁栄を願ってきた。現在の社殿は文化9(1812)年に再建。拝殿の鏡天井には、下で拍手を打つと不思議な音がする「鳴き龍」が描かれている。

仁摩・石見銀山インターチェンジから4627m

城上神社
城上神社

城上神社

住所
島根県大田市大森町宮ノ前
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む