高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 岩手ランプ

岩手ランプ

岩手ランプのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した岩手ランプのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山梨を代表する2大フルーツの祭典「笛吹川フルーツ公園「フルーツフェスティバルもも・ぶどうの日」」、「ワインづくり研究所」、施設充実の県内最大級ワイナリー「マンズワイン勝沼ワイナリー」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 76 件

岩手ランプのおすすめスポット

笛吹川フルーツ公園「フルーツフェスティバルもも・ぶどうの日」

山梨を代表する2大フルーツの祭典

もも、ぶどうが一度に味わえる人気のイベント。旬の果物の販売や味覚体験など、内容盛りだくさんで楽しめる。

岩手ランプから3870m

笛吹川フルーツ公園「フルーツフェスティバルもも・ぶどうの日」

住所
山梨県山梨市江曽原1488笛吹川フルーツ公園
交通
中央自動車道一宮御坂ICから国道20・140号、一般道を大工方面へ車で18km
料金
情報なし
営業期間
8月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

マンズワイン勝沼ワイナリー

施設充実の県内最大級ワイナリー

日本でも最大級の規模を誇るワイナリー。ワインを貯蔵する巨大なタンクやブドウとワインの資料館、地下の樽貯蔵庫の見学と数十種類のワインが無料で試飲できる。バーベキューハウスも併設しているので、ファミリーやグループで訪れるのもおすすめ。

岩手ランプから3894m

マンズワイン勝沼ワイナリー
マンズワイン勝沼ワイナリー

マンズワイン勝沼ワイナリー

住所
山梨県甲州市勝沼町山400
交通
JR中央本線塩山駅からタクシーで7分
料金
見学料=無料/有料試飲=500円(ソラリスワイン購入で無料に)/バーベキュー=1620円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、工場見学は9:00~11:30(最終受付)、13:00~15:30(最終受付)
休業日
無休(12月は臨時休あり、年末年始休)

万葉温泉の足湯

眺めの良い足湯

公園の最上部から大パノラマを望むように設置された足湯施設。眼下に広がる絶景と足湯に癒されよう。利用する際には、座布団を貸してくれる。

岩手ランプから4010m

万葉温泉の足湯

住所
山梨県山梨市江曽原山梨県笛吹川フルーツ公園
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分

葡萄工房ワイングラス館

ワイングラスとアクセサリーの競演

世界のワイングラスを収集・展示。アンティークグラスやブドウをモチーフにしたガラス作品、珍しいワインラベルなどが並び、販売も行っている。カフェやパン工房も併設。

岩手ランプから4018m

葡萄工房ワイングラス館
葡萄工房ワイングラス館

葡萄工房ワイングラス館

住所
山梨県甲州市勝沼町休息1709
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスワインコース2で40分、休息山立正寺下車すぐ
料金
グラスメイク(絵付け)体験=1620円~/オリジナルアクセサリー作り=1000円前後/グラインダー(絵付け)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)
休業日
無休

旧高野家住宅・甘草屋敷

重要文化財9棟を保存

江戸後期の民家。国の重要文化財。高野家は徳川吉宗の代に薬用植物、甘草の栽培に任じ、代々幕府に納めてきた。附属屋の文庫蔵(重要文化財)には県内初の子供図書館を併設。

岩手ランプから4023m

旧高野家住宅・甘草屋敷
旧高野家住宅・甘草屋敷

旧高野家住宅・甘草屋敷

住所
山梨県甲州市塩山上於曽1651
交通
JR中央本線塩山駅からすぐ
料金
大人300円、小人200円 (20名以上の団体は大人200円、小人100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、2月11日~4月18日は無休(12月28日~翌1月4日休)

やまなしフルーツ温泉ぷくぷく

宝石風呂に浸かって絶景を望む

山梨が誇る「温泉」と「フルーツ」を融合させた新しいジャンルの日帰り温泉。露天風呂には宝石風呂や薬石「麦飯石」風呂などがあり、富士山や新日本三大夜景に認定された「笛吹川フルーツ公園」を眺めながらの入浴が人気。

岩手ランプから4095m

やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
やまなしフルーツ温泉ぷくぷく

やまなしフルーツ温泉ぷくぷく

住所
山梨県山梨市大工2589-13
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分
料金
入浴料=大人930円、小人(3歳~中学生)460円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1000円、小人500円/ (山梨県民(要証明書)大人820円、小人410円、土・日曜、祝日、特定日大人900円、小人450円、回数券6枚綴4500円(全期間))
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉館23:00)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
無休(不定期メンテナンス休館あり)

横溝正史館

推理作家の書斎を移築

金田一耕助が活躍する推理小説『犬神家の一族』や『八つ墓村』で知られる横溝正史の書斎を移築した横溝正史館。愛用品や直筆原稿、映画化作品のポスターなどの資料を展示している。

岩手ランプから4121m

横溝正史館

横溝正史館

住所
山梨県山梨市江曽原1411-6笛吹川フルーツ公園 フルーツセンター西側
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分
料金
入場料=大人100円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参者無料、70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:45(閉館15:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(12月28日~翌1月4日休)

カフェ ベラヴィスタ

リピーター続出のフルーツパフェ

テラスに面した光あふれるカフェ。四季折々の美しい景色とここちよい風の中でリゾート気分を満喫できる。桃パフェは夏にだけ登場する季節限定スイーツ。

岩手ランプから4136m

カフェ ベラヴィスタ
カフェ ベラヴィスタ

カフェ ベラヴィスタ

住所
山梨県山梨市江曽原1388フルーツパーク富士屋ホテル内
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分
料金
季節のフルーツパフェ=1490円/ブリュッセルワッフル=1350円/ケーキセット=1026円/フルーツ盛り合わせ=1857円/プリン=540円/アイスクリーム=540円/コーヒー=648円/紅茶=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(L.O.)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む