新郷村三戸郡
新郷村のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した新郷村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日帰り温泉や、宿泊施設、食事処も完備。観光と宿泊の拠点「新郷温泉」、キリスト伝説の源になった武内古文書や風習などを紹介「キリストの里伝承館」、エジプトより古いといわれる巨石群。礼拝所の役割といわれている「大石神ピラミッド」など情報満載。
1~20 件を表示 / 全 9 件
新郷温泉
日帰り温泉や、宿泊施設、食事処も完備。観光と宿泊の拠点
露天風呂、寝風呂、サウナなどさまざまな湯が楽しめ、日帰り利用で人気の新郷温泉館があり、宿泊施設や食事処も完備。観光と宿泊の拠点として親しまれている。


大石神ピラミッド
エジプトより古いといわれる巨石群。礼拝所の役割といわれている
エジプトのピラミッドよりなお古い、数万年前のピラミッドと伝えられている大石神の巨石群。昔から太陽礼拝所の役割を果たしてきた神聖な場所といわれている。

道の駅 しんごう
オートキャンプもできる緑に囲まれた遊びの天国
高原の広大な敷地を持つ施設。オートキャンプ場やバンガロー、テニスコート、遊歩道、「ふれあい牧場」などがある。濃厚な味わいの飲むヨーグルトはおすすめの逸品。


キリストの墓(キリストの里公園)
キリスト渡来伝説とは
キリストのものといわれている墓。ゴルゴダの丘で磔刑に処されたのはキリストではなく実は弟であり、キリストは日本へ渡り生活をしていたという仮説がある。隣接されている「キリストの里伝承館」ではこのキリスト伝説に関連する資料が保管されている。


キリストの墓(キリストの里公園)
- 住所
- 青森県三戸郡新郷村戸来野月33-1
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅から南部バス五戸駅行きで40分、終点で南部バス金ケ沢行きに乗り換えて30分、中ノ平下車、タクシーで10分
- 料金
- キリストの里伝承館入館料=大人200円、小人100円/ (キリストの里伝承館は20名以上の団体は半額)
間木ノ平グリーンパーク
木立のある落ち着いたサイト
道の駅しんごうに併設のレジャー施設。さまざまなスタイルでキャンプが楽しめるほか、魚のつかみ取りやポニー乗馬など、子どもが喜ぶ遊びがいっぱいある。


間木ノ平グリーンパーク
- 住所
- 青森県三戸郡新郷村戸来雨池11-2
- 交通
- 八戸自動車道八戸ICから根城大橋を渡り、国道454号へ左折し十和田湖方面へ。新郷村に入り、二の倉ダムの先にある道の駅しんごうが現地。八戸ICから44km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画2000円(デイキャンプは1000円)、料金変更の場合あり、要問合せ/宿泊施設=バンガロー3000~3500円、料金変更の場合あり、要問合せ/