都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 見どころ・レジャー > 北塩原村耶麻郡 x 見どころ・レジャー

北塩原村耶麻郡 x 見どころ・レジャー

北塩原村のおすすめの見どころ・レジャースポット

北塩原村のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。満天の星を眺める「休暇村裏磐梯 天文台」、川の流れを聞きながら歩こう「雄国せせらぎ探勝路」、眼下に美しい中瀬沼を望むビュースポット「中瀬沼展望台」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 73 件

北塩原村のおすすめスポット

休暇村裏磐梯 天文台

満天の星を眺める

宿泊施設の敷地内にある360度電動回転式の八角天体ドーム。天体望遠鏡では月のクレーターまで見え、磐梯高原の満天の星空は圧巻。季節により月や木星、土星などの観察が可能だ。

休暇村裏磐梯 天文台
休暇村裏磐梯 天文台

休暇村裏磐梯 天文台

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、休暇村本館前下車すぐ
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
20:00~20:30(閉館21:00、時期・天候により異なる)
休業日
期間中不定休、荒天時

雄国せせらぎ探勝路

川の流れを聞きながら歩こう

国道459号沿いの登山口から雄国沼へ、雄子沢川のせせらぎを聞きながら歩く。渓谷沿いにはブナやミズナラの林が広がり、ニリンソウやカラマツソウなどの花々が美しい。6~7月は湿原一面にニッコウキスゲが咲き誇り、多くのハイカーで賑わう。雄国沼へ直行するなら金沢峠から入る。

雄国せせらぎ探勝路

雄国せせらぎ探勝路

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バスロイヤルホテル行きで45分、雄国沼登山道入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中瀬沼展望台

眼下に美しい中瀬沼を望むビュースポット

美しい森に囲まれた中瀬沼の光景が広がる、裏磐梯を代表するビュースポット。全長約1.2kmの遊歩道のコース沿いには、磐梯山の噴火によって形成された流れ山もあり、そのすさまじさと自然の再生を体感できる。

中瀬沼展望台

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで30分、裏磐梯サイトステーション森の駅駐車場から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

裏磐梯スキー場

雄大な磐梯山の雪景色を望む、絶好のロケーション

設備の揃ったセンターハウスから望む磐梯山の姿は圧巻。緩斜面の多いゲレンデは、ファミリーや初心者向き。期間限定で出現する「イエローフォール(氷瀑)」はスノーシューで楽しめる。

裏磐梯スキー場
裏磐梯スキー場

裏磐梯スキー場

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原大府平山1170
交通
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号を裏磐梯方面へ車で20km
料金
リフト1日券=大人4000円、小人・シニア3500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは大人4000円、小人3000円、ウエアは大人3500円、小人2000円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
8:30~16:00、センターハウスは8:00~16:30
休業日
期間中火~木曜

デコ平温泉

プラネタリウムのような星空が広がる高原の露天風呂

標高1000mを超えるブナの森の中に湧く温泉で一軒宿の裏磐梯グランデコ東急ホテルが建つ。裏磐梯観光の拠点に便利な環境で一年を通じてリゾートライフが楽しめる。

デコ平温泉

デコ平温泉

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで35分(JR猪苗代駅からシャトルバスあり、予約制)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

磐梯山3Dワールド

3Dで迫力ある噴火映像を見よう

高さ4.5m、左右42mのドームスクリーンに映る噴火の様子を、3Dめがねで体感できる。噴火を予知して逃げまどう動物たちの様子や、目の前に迫る大きな岩など、臨場感たっぷりだ。

磐梯山3Dワールド
磐梯山3Dワールド

磐梯山3Dワールド

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-716
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、磐梯山噴火記念館前下車すぐ
料金
入館料=大人800円、中・高校生600円、小学生500円/磐梯山噴火記念館とのセット料金=大人1100円、中・高校生900円、小学生800円/ (70歳以上は入館料750円、障がい者手帳持参で入館料400円)
営業期間
4~11月
営業時間
8:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休

西吾妻山

大自然を体感できる。山形・福島県境にある連峰の最高峰

山形と福島の県境にある連峰で、標高2035mの西吾妻山が最高峰。中大巓近くの北望台まで、リフトで上がれる。稜線上に高層湿原が多く、湿生植物の姿を多く見られる。

西吾妻山

西吾妻山

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原~山形県米沢市白布温泉 天元台
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで45分、終点で天元台高原ロープウェイに乗り換えて5分、リフトを乗り継ぎ北望台へ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小野川湧水

樹林の中に「百貫清水」といわれる円形の泉がひっそりと佇む

磐梯山噴火でできた小野川湖。深い樹海から湖に流れ込む清冽な水をさかのぼると、落差20mの大瀑布・不動滝が現れる。水源はさらに奥で、日量約6000トンの水量。

小野川湧水

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで25分、五色沼入口下車、遊歩道の入り口まで徒歩1時間30分、不動滝までは徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

こたかもりオートキャンプ場

釣りのベースキャンプに

桧原湖畔に広がる開放的なフリーサイトで、バンガローを中心に宿泊施設が多い。ボートのレンタルもあり、バスフィッシングなど釣りの利用者でにぎわう。

こたかもりオートキャンプ場

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096
交通
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・459号を裏磐梯方面へ。剣ヶ峰交差点で県道2号に入り、約3kmで現地。猪苗代磐梯高原ICから20km

裏磐梯高原

トレッキングや釣り、スキーなど1年中楽しめ、宿泊施設も完備

磐梯山の北側、桧原湖周辺に広がる自然豊かな一大リゾート地。充実した宿泊施設、トレッキングや釣り、サイクリングのほか、スキーやスノーボードなど、年間を通して楽しめる。

裏磐梯高原
裏磐梯高原

裏磐梯高原

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで30分、裏磐梯高原駅下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

曽原湖

湖面から霧が立ち、辺りを白く覆うなど幻想的な姿を見せる湖

自然林に囲まれた曽原湖は、裏磐梯でも有数の風情ある湖。未明には湖面から霧が立ちのぼり、周囲を白く覆いつくす。その幻想的な姿をとらえに、多くの写真家が訪れている。

曽原湖
曽原湖

曽原湖

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで47分、曽原湖入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

雄国沼湿原

ミズバショウをはじめ約300種類の高原植物が見られる美景地

ミズバショウ、ニッコウキスゲ、ヒオオギアヤメなど約300種が咲き乱れる、高原植物の宝庫。猫間山の火口跡に出来た雄国沼のほとりに広がる湿原で、美しい花々を楽しもう。

雄国沼湿原
雄国沼湿原

雄国沼湿原

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで40分、雄国沼登山道入口下車、徒歩2時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

秋元湖

裏磐梯三湖のひとつ。湖岸をサイクリングやトレッキング

裏磐梯三湖のひとつ。手つかずの自然に包まれた複雑に入り組んだ湖岸が、遠近感のある独特の風景を呈している。湖岸をサイクリングやトレッキングをして楽しむこともできる。

秋元湖

秋元湖

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで28分、秋元湖入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む